日本経済新聞

4月11日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

輸出鈍化に懸念の声 日銀3月議事要旨

2014/4/11 11:21
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 日銀は11日、3月10~11日に開いた金融政策決定会合の議事要旨を公表した。決定会合では輸出についての判断を従来の「持ち直し傾向」から「このところ横ばい圏内」へ引き下げた。輸出鈍化が続くことを懸念する声も出ていた。

 政策委員は、米国の寒波など一時的な要因で輸出が横ばい圏内の動きになっているとの見方で一致。今後は海外経済の回復などを背景に緩やかに増加していくとの認識を示した。

 ただ、何人かの委員が「製造業の現地調達拡大を伴う海外生産シフトといった構造的な要因の影響も大きいことから、先行きも弱さが残る可能性がある」と述べていた。

 判断を「持ち直しが明確に」へ強めた設備投資については、複数の委員が「法人企業統計など力強さが確認できない指標もあるため、先行きを注視する必要がある」と指摘していた。

 国内景気は「緩やかな回復を続けており、消費税率引き上げ前の駆け込み需要も見られている」との見方を共有。何人かの委員は増税前の駆け込み需要について「規模とその反動を注視していく必要がある」と述べた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

日銀

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,941.67 -358.45 11日 14:45
NYダウ(ドル) 16,170.22 -266.96 10日 16:32
ドル/円 101.57 - .60 -0.15円高 11日 14:25
ユーロ/円 141.12 - .16 +0.15円安 11日 14:24
長期金利(%) 0.600 -0.005 11日 13:38

人気連載ランキング

4/11 更新

1位
私の履歴書
2位
池上彰の教養講座
3位
日銀ウオッチ

保存記事ランキング

4/11 更新

1位
農協、70年ぶり抜本改革 政府方... [有料会員限定]
2位
(革新力 The Company... [有料会員限定]
3位
目指せ「クオリティー企業」 [有料会員限定]
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について