こどもの日ストア Amazon Student color_cordinate_store 鬼武者Soul Spring_Bike ミュージック春のキャンペーン最大70%OFF Spring_NewLifeSale_201304 【Amazonウーマン】女性の毎日応援ストア Amazonお酒直販開始 春メイク特集 home and kitchen 2014woman Kindle Paperwhite Kindle Fire HD Kindle Fire HDX 8.9 Kindle Fire HDX Amazon MP3 AIV

Would you like to see this page in English? Click here.


または
1-Clickで注文する場合は、サインインをしてください。
または
Amazonプライム会員に適用。注文手続きの際にお申し込みください。詳細はこちら
こちらからもご購入いただけます
この商品をお持ちですか? マーケットプレイスに出品する
竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記
 
 
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら

竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記 [ハードカバー]

ヨーコ・カワシマ・ワトキンズ , Yoko Kawashima Watkins , 都竹 恵子
5つ星のうち 4.8  レビューをすべて見る (222件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 1,620 通常配送無料 詳細
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
住所からお届け予定日を確認
153-0064 - 東京都目黒区下目黒
4/11 金曜日 にお届けするには、今から1 時間 36 分以内に「お急ぎ便」または「当日お急ぎ便」を選択して注文を確定してください(有料オプション。Amazonプライム会員は無料)
郵便番号:
-
正しい郵便番号を入力してください。
JP 153-0064
発表!オールタイムベスト コミック100
オールタイムベスト第2弾 「みんなにすすめたいコミック100」LINEアンケート結果も発表!無料の『オールタイムベストコミック100 [Kindle版]』配布中。

会員なら、この商品は10%Amazonポイント還元(Amazonマーケットプレイスでのご注文は対象外)。
新規登録で最大4000ポイント キャンペーン実施中。

キャンペーンおよび追加情報


よく一緒に購入されている商品

竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記 + 忘却のための記録―1945-46 恐怖の朝鮮半島 + 日本とアジアの大東亜戦争―侵略の世界史を変えた大東亜戦争の真実 (もっと日本が好きになる親子で読む近現代史シリーズ)
合計価格: ¥ 4,860

選択された商品をまとめて購入


商品の説明

内容紹介

1986 年にアメリカで刊行後、数々の賞を受賞。
中学校の教材として採択された感動秘話。

邦訳が熱望されていた名著、待望の日本語版



大戦末期のある夜、小学生の擁子(ようこ・11歳)は「ソ連軍がやってくる」と
たたき起こされ、母と姉・好(こう・16 歳)との決死の朝鮮半島逃避行が始まる。
欠乏する食糧、同胞が倒れゆく中、抗日パルチザンの執拗な追跡や容赦ない襲撃、
民間人の心ない暴行もかいくぐり、祖国日本をめざす。


終戦前後の朝鮮半島と日本で、
日本人引き揚げ者が味わった
壮絶な体験を赤裸々に綴る、
息もつかせぬ、愛と涙の
サバイバルストーリー


出版社からのコメント

youtubeで本書の内容を紹介した動画をごらんいただけます。

【動画】竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記
http://www.youtube.com/watch?v=OvpMNB9dnnY


「竹林はるか遠く」感想文に見る壮絶な引き揚げ体験
http://www.youtube.com/watch?v=zIu5RKuUSrs

登録情報

  • ハードカバー: 236ページ
  • 出版社: ハート出版 (2013/7/11)
  • 言語: 日本語, 日本語, 日本語
  • ISBN-10: 4892959219
  • ISBN-13: 978-4892959219
  • 発売日: 2013/7/11
  • 商品パッケージの寸法: 18.6 x 13 x 2.2 cm
  • おすすめ度: 5つ星のうち 4.8  レビューをすべて見る (222件のカスタマーレビュー)
  • Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 1,234位 (本のベストセラーを見る)
  •  カタログ情報を更新する画像についてフィードバックを提供する、または さらに安い価格について知らせる

  • 目次を見る

この本のなか見!検索より (詳細はこちら
この本のサンプルページを閲覧する
おもて表紙 | 著作権 | 目次 | 抜粋 | 裏表紙
この本の中身を閲覧する:


カスタマーレビュー

最も参考になったカスタマーレビュー
1,836 人中、1,806人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
By taka #1レビュアー #1殿堂
内容は、終戦直後の激動を生き抜ぬいた著者一家の奇跡と感動の物語である。
現在のソ連国境に近い北朝鮮から、日本にたどり着くまでの過程で何があったかが、子供の目線(著者は当時11歳)で描かれている。

その中で、韓国側が問題視する、日本人女性が朝鮮人に強姦されるシーンが描かれている。
「私たちは京城をでなければいけない。朝鮮人の男たちが、藪の中へ女の人たちを引きずっていくのを見たし、若い女性に乱暴しているのも見たわ」(111頁)。
「男たちの集団は去ったが、彼らは悦楽を求めて人々の間をよろよろ歩き、そして娘たちを見つける度に外へ引きずり出した。たびたび女たちの悲鳴が響いた」(118頁)。
また、朝鮮人が、日本人を殺したうえで金歯まで抜いている記述もある(129頁)。
死人から金歯を抜くなど、まさにアウシュビッツ収容所で行われていたことと全く同じである。

こうした事実の存在を韓国側が認めないのは理解できない。
著者の兄が親切な朝鮮人に助けられたことに関しての記述があるように(第11章)、著者は反朝鮮の立場ではなくあくまで中立的立場でこの本を書いており、事実をでっちあげるようなことをしていないのは明白である。
事実を事実として受け止めず、韓国はただ被害者であるという主張をするのは
... 続きを読む ›
このレビューは参考になりましたか?
1,312 人中、1,289人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 母と子供たちの壮絶な半島脱出 2013/7/12
By 池田小吉 トップ1000レビュアー
Amazon.co.jpで購入済み
水子の譜と並んで、引き上げ時にいかに朝鮮人によって残虐非道が行われたかを記した本で、子供たちにも読みやすいよう平易でソフトな表現になっています。
この本の焦点は、日本人婦女子が朝鮮ソ連の不逞外人によって心身に多大な傷を負わされたという厳然たる事実だと思います。
それを少女の視点から描きだしたものであって、別に嫌韓はありません。むしろ助けてくれた朝鮮人の話なども入れているのにも関わらず、2006年に朝鮮人を残忍に描いていると騒ぎ始め、アメリカの副読本から外すためヨーコさんを記者会見にまで引っ張り出し謝罪要求しました。(当時ヨーコさん73歳)
真実なんてどうでもよく、自らを嘘で塗り固めてそれでよしとする気質が見事に表れています。
多感な時期の少年少女がほぼ満洲に近いところから釜山港まで本当に大変な苦労をされたなと思います。大陸と半島から引き揚げて来られた方の心中を垣間見ることができました。

こういった史実は被害に遭われた方がお話しする性格のものではありませんから、余計にこういった本の重要性がでてきます。ただ、本書の最初のほうに書かれた会話の中の記述あたりが副読本にするさいに、アメリカに利用されているのではないかと考えたりもします。すなわち「戦争を仕掛けた日本が悪い」をアメリカの子供たちに刷り込ませる一助にしているのではないか
... 続きを読む ›
このレビューは参考になりましたか?
1,565 人中、1,529人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
By スカーレット トップ500レビュアー
あらすじは、本の紹介に書かれているとおり、太平洋戦争の敗戦が濃厚となった朝鮮半島から、11歳の少女とその家族が逃げ出す際に体験した壮絶な体験を綴った物語です。
衝撃的な体験と、息もつかせないような緊迫感、そして最後は感動するサバイバルストーリーは、是非実際の本を読んでもらいたい内容です。

ここでは、本書が持つ2つの歴史的な意味を指摘しておきたいと思います。

◎ 歴史的な出来事を世に広くしらしめる書
第二次世界大戦の悲惨な出来事を、世間に広く知らしめるのに大きく貢献した書物がある。
その代表的なものは、ナチスのユダヤ人狩りを少女の眼を通して綴った『アンネの日記』であり、広島の原爆の被曝体験をマンガで描いた『
... 続きを読む ›
このレビューは参考になりましたか?
629 人中、614人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
私は20歳の学生です。
学生一個人の感想としてお読みください。
本作品は真実の実話であり、事実史の一つです。

【この本を読むにあたって】

2000年に日本教文社から発売された「台湾人と日本精神」という本にはこう書かれています。
台湾人と日本精神(リップンチェンシン)―日本人よ胸を張りなさい
“昭和20年8月15日、終戦の詔勅くだる。我々はな
... 続きを読む ›
このレビューは参考になりましたか?
最近のカスタマーレビュー
5つ星のうち 5.0 最高の戦争本。
始めに言っておくがこれはそこらの戦争プロパガンダとは全く違います。

一人の少女の壮絶な体験記なのです。... 続きを読む
投稿日: 10日前 投稿者: saitu makuro
5つ星のうち 5.0 涙なしでは読めない
普段読書をしない私ですが、この本が話題になっていると知り購入して読んでみました。
もう涙なしでは読めませんでした。... 続きを読む
投稿日: 12日前 投稿者: 匿名希望
5つ星のうち 4.0 竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記
もっと悲惨な内容かなと思ったら、意外にもたくましく生きる少女の姿が描かれていました。
おすすめです。
投稿日: 14日前 投稿者: 三浦修司
5つ星のうち 5.0 母にプレゼント
母からの要望で購入しました
プレゼントです。新聞の見出しで興味が出たそうです。
内容は、わかりません
投稿日: 20日前 投稿者: そいぎー
5つ星のうち 5.0 オススメです
是非読むべき本だと思います。
韓国がこの本に対して強力な反対運動をしたそうですが、どこかの国や人を批難する話では... 続きを読む
投稿日: 22日前 投稿者: えいこ
5つ星のうち 5.0 自分の事の様に
読み進むうちに情景がドンドンと浮かんできました。

今の朝鮮民族も在日も、70年前と変わりませんね。... 続きを読む
投稿日: 22日前 投稿者: スイトピー
5つ星のうち 5.0 時代に翻弄された被害者の事実のみの記述
あまりに過酷な引き上げの現状・・かつては日本であり自分の故郷であった朝鮮の「我が家」から時代に翻弄され母と姉と三人で日本に引き上げ、そして日本に着いてどのように生... 続きを読む
投稿日: 23日前 投稿者: hahaharuru
5つ星のうち 4.0 戦後外地からの引き上げに関する話は様々の形で知ってはいたが、ここまで緊張感をもって読むことはなかった。
著者であるヨーコ氏が戦後日本に無事に帰り着き、どのような運命を経てアメリカに渡り今に至ったかも、この体験記以上に興味深い人生行路であるように思うと、もし続編として... 続きを読む
投稿日: 24日前 投稿者: 山藤 晋
5つ星のうち 5.0 壮絶な人生を語ってくださったことに頭が下がりました
今の人の苦労なんて苦労じゃない!著者は、今この時を生き延びるにはどうしたらよいか... 続きを読む
投稿日: 28日前 投稿者: YOYO
5つ星のうち 5.0 日本人全員に読んでほしい!
現在、日本は韓国・中国の歴史の嘘に苦しめられています!... 続きを読む
投稿日: 1か月前 投稿者: 溝上俊之
カスタマーレビューの検索
この商品のカスタマーレビューだけを検索する

クチコミ

クチコミは、商品やカテゴリー、トピックについて他のお客様と語り合う場です。お買いものに役立つ情報交換ができます。
この商品のクチコミ一覧
6件のクチコミをすべて見る

関連商品を探す


フィードバック



チェックした商品の履歴 (詳細はこちら)