トップページ国際ニュース一覧ウクライナ東部 情勢は一段と緊迫
ニュース詳細

ウクライナ東部 情勢は一段と緊迫
4月11日 6時10分

ウクライナ東部 情勢は一段と緊迫
K10036579411_1404110620_1404110624.mp4

ウクライナ東部の2つの都市でロシア系の住民によるデモ隊が政府庁舎の占拠を続けるなか、暫定政権は建物からの退去命令に応じなければ近く強制排除を行うと警告し、情勢は一段と緊迫しています。

ウクライナ東部のドネツクとルガンスクでは、ロシア系住民によるデモ隊が自治権の強化に向けて住民投票を実施するためだとして、州議会や治安機関の建物の占拠を続けています。
これに対し暫定政権は、強制排除も辞さない構えをみせる一方で、刑事訴追しないことを条件に建物を明け渡すようデモ隊に呼びかけています。
ドネツクでは10日、デモ隊が占拠している州議会の周りのタイヤを積み直したり有刺鉄線を新たに張ったりして、強制排除に対抗する準備を進めていました。
デモ隊の1人は、「暫定政権はわれわれを説得しようとしているが、決して屈しない」と述べて徹底抗戦の構えを崩していません。
こうしたなか、暫定政権のセンチェンコ大統領府副長官が地元メディアに対し、ルガンスクでは、デモ隊が地雷を設置するなど武装していると非難を強め、交渉で結果が出なければ数時間以内に突入すると述べて、11日にも強制排除を行うと警告し、情勢は一段と緊迫しています。

[関連ニュース]
k10013657941000.html

[関連ニュース]

  自動検索

ウクライナ東部 デモ隊は徹底抗戦の構え (4月10日 18時44分)

ウクライナ 米ロ外相電話会談も隔たり (4月10日 11時42分)

ウクライナ東部 ロシア系住民の政府庁舎占拠続く (4月10日 6時16分)

ウクライナ東部 デモ隊による政府庁舎占拠続く (4月9日 18時19分)

ウクライナ東部 自治権強化の動き加速 (4月9日 11時40分)

このページの先頭へ