サンスポなどの報道によると、J1連覇中のサンフレッチェ広島が第22期決算を発表し、過去最高の売上高となったそうです。
第22期決算の売上高は31億9700万円で、第21期決算が31億7600万円でした。



image



[サンスポ]広島、売上高過去最高!J1連覇の特需反映で大幅黒字
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140410/jle14041020220005-n1.html

 J1広島は10日、第22期(2013年2月1日~14年1月31日)の決算を発表し、売上高が昨季までの2連覇の特需を反映したとして過去最高の31億9700万円となったと発表した。

 8、9000万円の見通しだった純利益は1億3000万円で、2年連続の大幅な黒字になったとした。小谷野薫社長はクラブを通じ「放映権収入や移籍金収入、グッズ収入が見通しよりも増加し、上方修正となった」との分析を発表した。一方、2連覇による選手年俸の高騰を考慮し「向上したチーム価値を生かし、収入拡大と利益確保に努める」ともコメントした。(共同)


サンフレッチェ広島公式サイトにも決算のニュースリリースが掲載されています。


[広島公式]「株式会社サンフレッチェ広島 第22期の決算数値の報告」について
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=7000


2012年の99%減資から2年連続で1億円越えの大幅黒字というミラクルな状況ですが、利益の大部分が優勝賞金など優勝特需によるもの。
近頃のチームの好成績に加え、代表候補選手も多く抱えており、今後の選手年俸の高騰が避けられない状況なので、さらなる経営基盤の安定が必要となります。

ガンバレこやのん!



image





コメント欄の反応)



1. 名無しさん:2014年04月10日 23:22 ID:0Zhdu5kr0
でもまだ黒と赤のせめぎ合い



2. 名無しさん:2014年04月10日 23:22 ID:oO3haU8F0
ええことだ。
頑張っている選手やフロントの皆さんの為にもスタジアムが欲しいなあ。


image



3. 名無しさん:2014年04月10日 23:23 ID:73C2cZe50
あとは専スタがあれば言うことなしだな、熊さん



4. 名無しさん渦:2014年04月10日 23:24 ID:95PS0qGl0
こやのん、半端ないって



5. 熊は名無し:2014年04月10日 23:24 ID:uad1vY2r0
うちのマスコットは有能である。

255920



6. 名無しさん:2014年04月10日 23:24 ID:QGQJ8hau0
そこで新たなこやのんグッズ投入ですよ



7. 名無しさん:2014年04月10日 23:24 ID:nEk3VphF0
こやのん最強



8. 名無しのサッカーマニア:2014年04月10日 23:25 ID:tIymTnBw0
こやのん無理や~消費税あがってグッズ買いたくても財布の紐がほどけん。
せめて一万円以上買ったら送料無料にしてくれ~マジで。




9. 名無しさん:2014年04月10日 23:25 ID:PRbd0rwl0
このタイミングじゃなくていつ専スタ建てるのよ!



10. 名無しさん:2014年04月10日 23:27 ID:Y76t9pCi0
俺には1銭も入らないけど景気のいい話は気持ちいいな。この調子で日本を代表するビッググラブになっちゃえYO



11. 名無しさん:2014年04月10日 23:27 ID:2udgOy8s0
地方チームにとって代表選出は痛し痒しだな



12. 名無しさん:2014年04月10日 23:29 ID:A0I8keVe0
こやのんだったらロクロを回してインタビュー受けてもおk



15. 名無しさん:2014年04月10日 23:33 ID:ZT3CmSqj0
こやのん素晴らしい!
この調子で3連覇してあの市長に新スタジアムを作らせろ!!
あと…こやのんの被り物もグレードアップで…(ボソッ




16. 名無しさん:2014年04月10日 23:39 ID:6005D1KO0
どこまでもついて行きます社長~。
サポもグッズ買ったり、知り合い観戦に誘ったりコツコツ頑張らなきゃ。




17. 名無し:2014年04月10日 23:39 ID:oHwX2bfB0
そらそうよ
こやのん有能




18. 名無しさん:2014年04月10日 23:41 ID:kykig.Xe0
>「放映権収入や移籍金収入、グッズ収入が見通しよりも増加し、上方修正となった」

この内容から推測すると入場料収入とスポンサー収入の増加は予想の範囲内なのですね
そちらの方が経営側からしたら良い事なのかもしれませんね




19. 名無しさん:2014年04月10日 23:41 ID:5X23fww30
このままビッグクラブになってしまうん?



21. 名無しさん:2014年04月10日 23:44 ID:Z2clabXZ0
やっぱり経営財務のスペシャリストは腕が違うね。
まぁまだ減資後即増資から立て直す橋頭堡になる程度の儲けだし、小谷野さんには身体に気をつけて頂きながら腕を振るって頂きたい。他のクラブが真似するようになっていけば良いね。




22. 名無しさん:2014年04月10日 23:44 ID:uNe5XCVg0
こやのんといい岡山といい、札幌もそうだけど
社長の手腕って残酷なほど如実に現れるもんだなあ




23. 名無しさん:2014年04月10日 23:44 ID:72DBHK1D0
こやのんって切れ者で有能な縁起物マスコットだなぁ…



24. 名無しさん:2014年04月10日 23:45 ID:WT.UKy.P0
いやもう、サポじゃなくても、サッカーファンとしてこういう話はうれしくなるよ。
いろいろな努力が適切に報われていく感じ。




25. 名無しさん:2014年04月10日 23:47 ID:eclCJDuh0
スタジアムをバックに腕を組むこやのんの写真が
滅茶苦茶かっこいい


image



26. 名無しさん:2014年04月10日 23:47 ID:uRp23JhZ0
スタジアムも良いけど選手の引き止めにも資金投入した方がいいんじゃないか
連覇しても給料微増は選手がかわいそうだよ




32. :2014年04月11日 00:07 ID:aTvMAX2T0
>>26
評価以上の給料を望むなら出てもらっても構わん。
選手の為に経営をやってるわけじゃないからね。
出て行かれるのは辛いけど、不満を持ったままプレーされてもお互いに良くない。

ただ、勝利給とかは他のクラブよりも多いし、給料出す人には出すで。




29. 名無しさん:2014年04月10日 23:56 ID:6005D1KO0
給料は上げれる範囲内でしっかり上げてると思うよ。
それで残ってくれる選手には感謝だし、足りないから出て行くという選手はもう仕方ない。
やみくもに上げて抱えきれなくなったら最後、それこそ経営破綻してしまうよ。
クラブもそこはもう割り切ってると思うけど。




27. 名無しさん:2014年04月10日 23:53 ID:Y36Cas6B0
他サポだけど、広島は選手もサポも好印象で好き。
はやく專スタできるといいね。




28. 名無しさん:2014年04月10日 23:56 ID:NUYk.L.p0
こやのん「普通のことをやったまでです」