悪魔のリドル #02 2014.04.11

(メール着信音)
(東兎角)ん…。

(カイバ)いいかげんお子様の相手は疲れちゃうなぁ。

(カイバ)こんな問題に答えなんてあるわけねぇ。
正解があるとしたら他人の言葉。
お前からじゃ絶対出てこない言葉なんだよ。
兎角お前の部屋にやっと誰かを入れたのかよ?
(カイバ)いつまで眠ってんだ。
そろそろ目覚めろ。
先生の言ってること全てがうそだって早く気付けよ。
・Areyoureadytocountdown・Thereisnowayouttorun・柔な射程に入るなっての・冷戦地帯なの退屈な現状・ねえアタシたち故に非凡なんですね・とっくに容量オーバー・自嘲気味も底なしで・なかなか愛嬌ある・愚行をお見せできない・無駄に興奮を・助長するだけ・受容・反逆二択だけですか?・ahもう美学「誰にも触らせない」・創傷イノセンス・かく言う私も同属で・刈り取られてく・是非もなく常に続行中・スカートの裾の真実を・バカみたいに信じりゃいいの・やばいくらい動かされちゃったって・単純につぶやけばいいじゃん
(生徒)知ってる?今ね黒組が開かれているらしいよ。
(生徒)ああ〜聞いたことある。
なんかすっごいエリート留学生の集まりだって。
(生徒)ええ〜私が聞いたのはアイドルの秘密特別クラスって…。
(生徒たち)マジで!?
(溝呂木)おはよう諸君!早速だが今日も新しい仲間がやってきたぞ〜!
(しえな)5番剣持しえなだ。
よろしく頼む。
(乙哉)出席番号8番の武智乙哉です。
楽しくやろうね!
(涼)首藤涼。
7番じゃ。
趣味は体を動かすことかの。
(香子)神長香子。
出席番号3番。
今日から長をやるのでよろしく。
(乙哉)長?って何?
(香子)長といえば全ての長だ。
とりあえず黒組委員長から始める。
文句のあるヤツは言ってくれ。
ない。
そういうわけなら寮長も頼んだ。
(溝呂木)よかったよかった。
それじゃあみんな仲よくやっていこうな!正六面体のサイコロを振る場合これを「試行」といいますがそのとき発生しうる事象は1から6そのいずれかの目が出る全部で6パターンということになります。
このそれぞれの事象の発生の割合を見るということが…。
(心の声)≪みんなで学生ごっこ…か≫≪まるで茶番だな≫
(教師)1の目が出るという事象が…。
(一ノ瀬晴)あっ。

(メール着信音)≪とりあえず仲のいいふりとかするのか?≫≪この状況で≫≪気持ち悪いな≫
(鳰)おおっ…おおっ。
ふふっ。
かわいいの持ってるじゃないっすかぁ。
兎角さんハンカチ持ってなかったみたいだからゆうべ晴が入れときました。
(鳰)へえ〜。
晴ってばマメ〜。
えへへへっ。
あっ!あっ兎角さんこれ。
ハンカチ!ふっ。
これで手続きは全て完了です。
(純恋子)ありがとう。
それでは私も黒組に参加できますね。
(校長)英様が最後のお着きです。
(純恋子)まあ。
私のことは英さんと呼んでくださいな。
今日から私もこのミョウジョウ学園の一員ですから。
10年黒組の皆さん業務連絡です。
メンツが全員そろいましたんでこのあと0時本校舎タワーの1908教室で裏オリエンテーションを開催します。
任務について知りたい者は参加のこと。
(伊介)おいおいやっぱお前そっち側の人間なのね。
(鳰)うちはこの学校の生徒っすから。
(春紀)標的は確定…か。
ふぅ…。
≪いっそ全部吹っ飛ばしてしまえばいいんじゃないか?≫≪どうせ報酬なんて関係ない≫≪カイバの評価がどうなろうと知ったことか≫あっ兎角さん?晴も昨日ここ発見してすごいいい場所だなぁって目を付けてたんです。
あっ兎角さんも食べる?鳰に教えてもらったの。
ミョウジョウ学園名物ぷちメロンパン。
いらない。
クラスメイト一気に増えたね。
みんなにちゃんと渡せるかな。
おいしい。
お前は本当に…。
えっ?笑わなくちゃ怒られちゃう。
(春紀)今夜の裏なんとかは待たなくていいのか?伊介様。
(伊介)伊介は早く帰りたいのよねぇ。
急くとろくなことにならんかもよ?
(伊介)出遅れるよりはましかもよ?伊介1番いっきま〜す!犬飼が?うん。
おいしいお茶があるんだって。
兎角さんも一緒にどうかな?この部屋に来るのか?ごめん勝手に決めちゃって。
でも兎角さんいなかったから。
私は外す。
えっ!兎角さんもみんなと仲よくしようよ。
お前の友達でお前の部屋だろ。
好きにすれば。
違うよ。
1号室は二人の部屋。
晴と兎角さんの部屋だよ。
(伊介)あっ。
あっ伊介さん。
あら東さんお茶しないの?お前くさいな。
兎角さん!
(伊介)や〜ねぇやきもちかしら。
ふふっ。
あの…どうして伊介って名前なんですか?男の人の名前みたいな…。
それよりお茶冷めちゃうわよ。
あっすみません。
いい香り。
あっ…。
な〜に?おいしいです。
(伊介)この名前はねママからもらったの。
かっこいいでしょ。
かっこいい!けどお母さんの名前も想像つかないな。
い…いすこ?
(伊介)エイスケ。
へっ?男の人の名前みたいでしょ。
あははっ。
うちのママ男だもん。
パパも男だけどね。
へ…へえ…。
伊介はパパともママとも一滴も血がつながってない。
でも水は血よりも濃いのよん。
だから伊介のために死んで。
ガタン!
(春紀)1号室はお茶会じゃなかったんかい?私は関係ない。
(春紀)そんじゃ今晴ちゃんと伊介様二人きり?そりゃあ先越されたかなぁ。
どういう意味だ?
(春紀)あれ?鳰から聞いてない?今夜から黒組が動くんだよ。
伊介様はひと足先に晴ちゃんを…。
あっおい。
ふぅ〜。

(鳰)意外に策士っすねぇ春紀さんも。
伊介様に先越されるのは困るけど同室のヤツと遺恨が残るのも面倒っすからねぇ。
手遅れかもしれないけどな。
(鳰)そうともかぎらないっすよ〜。
一ノ瀬晴あいつ結構な数殺してんすから。
兄弟全部に父親母親。
家族はやんねぇだろ普通。
(鳰)いやいやそれをば〜っさりっすよ。
とんでもねぇヤツっす。
そういや春紀さん家も兄弟多いっすよね。
あっ…うわ〜!
(春紀)人ん家のことはほっとけよ!了解っす…。
あとはお湯につかれば完了。
晴は死にませんよ。
あっ…。
晴には魔法がかかってます。
絶対に死なない魔法が…。

(伊介)寝てんじゃん。
(カイバ)兎角よいつまで眠ってるつもりだ?さっさとたたき起こせお前の中の野性を。
野性ってのは鼻が利くもんなんだぜ。
はははっ。
はっ!
(伊介)あらヤボねぇ。

(伊介)ねえびっくりしちゃった。
この子ったらすごい傷なの。
伊介ちょっと萌える〜。
こいつは隠していたんだぞ。
なんで怒るの?標的が分かれば早い者勝ちでしょ!眠っているだけか。
≪やっぱりこいつも普通じゃないのか≫横取りする気!?
(伊介)なんでかばうの?ゴン!痛ぁ〜い。

(空身・回想)兎角!ん?ふんっ!あんた処女でしょ。
あっ。
ドカ!ぐっ!まだ人を殺したことがない暗殺処女。
あははっ!バキ!はぁはぁ…。
へえ〜あの東が?何それ?伊介笑っちゃう。
くっ…。
秘密にしといてあげるわ。
あははっすっごいネタ拾っちゃった。
待…て…。

(真呼)兎角ちゃんこっち。
早く!時間がないの!これから誰かを殺そうって思ったらこののこと思い出してどうなるの?
(真呼)殺せなくなるよ。
あのの中で…
(真呼)が見てるからね≪呪いだ…あのときの≫ゴン!あ痛ぁ〜。
一ノ瀬お前何をしてる!?ごめんなさい。
すごい汗だったから。
今頭突きをしても目を閉じなかっただろ!薬を盛られたのになんで起きてるんだ?その体中の傷は何なんだ?お前は一体何なんだ!?兎角さん…晴も聞きたいですよ。
兎角さんはどうして晴を助けてくれたの?晴は耐性があるからお薬あんまり効かない。
本当は途中から起きてたよ。
黒組のみんなは晴を殺すために転校してきたんだよね?知っていたのか。
兎角さんが助けてくれたのはなんで?気まぐれ?作戦?それともほかの意味があるのかな?兎角さん晴はね絶対に死なない。
殺されずに黒組を卒業してみせるよ。
不可能だ!お前みたいな普通のヤツが!兎角さん晴の家はねすごく大きな巨大な一族の一部で晴が生きてるだけで困るっていう人たちがたくさんいるんだ。
晴を今日まで生かすために家族はみんな死んじゃった。
お父さんもお母さんもお兄ちゃんも弟もおじいちゃんもみんな…。
晴の命は晴一人のものじゃない。
みんなが守ってくれた命なの。
お母さんが晴をかばって死んでしまったとき晴はさようならさえ言えなかった。
お母さん…でもお母さんはいつもここにいて正しいことを教えてくれる。
≪呪いだ≫晴の笑ってる顔がみんな好きだって言うから晴は泣いたりしない。
≪これは呪いだ≫晴は笑うために生まれてきたんだから。
≪死者が残した強すぎる思い≫うわ〜ん!ああ〜!これが最後の試練なの。
晴は絶対に負けない。
必ず黒組を生き延びて…。
無理だ。
晴が証明するの。
みんなの死は無駄じゃなかったんだって。
無理だ!12人も相手に回してお前なんか何が…。
晴をかばって死んだ人はもっとたくさんいる!私もお前の命を狙っている。
うん知ってる。
怖くないのか?なんで逃げない?お前はどうして…。
兎角さん晴は殺されるために生まれたんじゃない。
生きるために生まれたんだ。
≪傷だらけのくせに≫≪どうせすぐ殺されるくせに≫≪どうしてこんな目をしていられるんだ≫晴は話したよ。
兎角さんの番。
兎角さんはどうして晴を助けてくれたの?えっ…。
私がお前を助けたのは…。
・コンコン
(ノック)これを。
ようこそ暗殺者の皆様ミョウジョウ学園へ。
うちは走り鳰。
黒組の裁定者っす。
これより裏オリエンテーション…の前に。
(純恋子)出席番号11番英純恋子ですわ。
私体が弱いものですから自前の家具でないとなじみませんの。
ん…まあいいっす。
皆様におかれましては事前の約束どおり全員そろうまで我慢していただいて誠に恐悦至極っす。
けどこっからはルール厳守で願いますよ〜!
(鳰)さあ!この中の誰がいちばん早く晴ちゃんをやっつけるか!それとも晴ちゃんが生き延びて無事黒組を卒業するか!皆様すでにご承知のこととは思いますが改めておさらいっすよ!「何でも」ってほんとに!?
(鳰)ほんとほんと〜!ミョウジョウ学園理事会はいかなる願いもかなえるっすよ。
成功した1人だけに。
つまり溝呂木ちゃんを巻き込んだらいかんのね。
(鳰)そうっすよ。
溝呂木先生はな〜んにも知らないほんとの一般人っすからねぇ。
(真夜)黒組の生徒は巻き込んでもよしってことだよな?
(鳰)暗殺予告票っす。
こいつでこれからやっちゃいますって宣言するっすよ。
予告票を出せる権利は1人1回こっきり。
一度出したらキャンセルは不可。
タイミングは慎重に願いますよ。
予告票が晴ちゃんの手に渡ってから48時間以内に暗殺できなかったらミッション失敗!即退学っす!予告票の受け付けは24時間いつでもほかの人とかぶってもオッケー。
利己的にどうぞ!ガチャ
(ドアの音)
(鳰)お〜っと兎角さん遅いっす!兎角さんの分っすよ。
ビリビリビリ…
(破る音)なっ!一ノ瀬晴には誰も触らせない。
12人の刺客じゃなくて11人の刺客と1人の守護者ってわけだ私がお前を助けたのはお前に寝返ることにしたからだ≪そして今日全て始まった≫≪私と晴の全てが≫・誰にでもあるでしょう・隠してるその傷・そして優しさを学んだ・守ること覚えた・だからそう・人は明日へ歩いてく・時には切なくて…・だけど一人じゃない・いつだって明るく・陽だまりの真ん中・笑っていられるような・そんな日々続くかな・ずっと・ずっと・ずっと
(カイバ)俺はカイバ先生。
私立17学園の教師だ。
我ながら極めて理解しやすい自己紹介だな。
さて兎角よお前なら自分のことをなんと答える?案外ほかの連中の方が正しく答えてくれるかもな。
(2人)「黒組ホームルーム」!ねえ兎角さん内田真礼さんって知ってる?新しい黒組の転入生か?違うよ!この曲歌ってる方だよ。
・創傷イノセンスかく言う私もすっごいいい曲でしょ?「創傷イノセンス」!毎日聴いてるんだ。
一ノ瀬はこいつのことが好きなのか?敵じゃないって言い切れるのか?兎角さんは心配性すぎ!このCD4月23日に発売するんだ。
どこかで聴いたことあると思えばこの番組のオープニングテーマか。
兎角さん大正解!「創傷イノセンス」よろしくお願いします!2014/04/11(金) 02:03〜02:33
MBS毎日放送
悪魔のリドル #02[字][デ]

「胸の中にいるのは?」▽ターゲットはとある事情もちの女子高生。それ以外のクラスメイトは全員、暗殺者(アサシン)だ——。

詳細情報
お知らせ
【番組HP】
http://www.akuma−riddle.com/
【Twitter】
https://twitter.com/akuma_riddle
番組内容
一夜明け、遂に10年組黒組のメンバーが全員揃った。
授業がスタートするも、10年黒組のメンバーはお互い様子見の空気。何食わぬ顔で「クラスメート」を演じる雰囲気に、妙にイラだつ兎角。
そんな中、変わらず無邪気に過ごす晴に、兎角は不安を募らせる。そして、終業後、「裏オリエンテーション」の招集がかかる……。
出演者
【声の出演】
(東兎角)諏訪彩花
(一ノ瀬春)金元寿子
(走り鳩)南條愛乃
(犬飼伊介)浅倉杏美
(寒河江春紀)内村史子
(桐ケ谷柩)内田愛美
(生田目千足)三澤紗千香
(番場真昼・真夜)大坪由佳
(英純恋子)荒川美穂
(神長香子)佳村はるか
(首藤涼)安済知佳
(武智乙哉)沼倉愛美
(剣持しえな)山田悠希
(カイバ先生)杉田智和
(溝呂木先生)櫻井孝宏
ほか
原作・脚本
【原作】
高河ゆん「悪魔のリドル」(ニュータイプ・角川書店にて連載)
【キャラクター原案】
南方純

【シリーズ構成・脚本】
吉村清子
【脚本】
横谷昌宏、藤咲あゆな
監督・演出
【監督】
草川啓造
【キャラクターデザイン・総作画監督】
井手直美
音楽
【オープニングテーマ】
内田真礼「創傷イノセンス」
【エンディングテーマ】
1話ごとに異なるキャラクターが担当!
歌:10年黒組(諏訪彩花、金元寿子、南條愛乃、浅倉杏美、内村史子、内田愛美、三澤紗千香、大坪由佳、荒川美穂、佳村はるか、安済知佳、沼倉愛美、山田悠希)

◎キャラクターエンディングテーマ集としてミニアルバム三ヶ月連続リリース!

【音楽】
藤澤慶昌
制作
【アニメーション制作】ディオメディア

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0×0810)
EventID:2407(0×0967)