ホーム社会総合主要

 文字サイズ

国が研究倫理教育強化に乗り出す

2014年4月10日

 STAP論文問題など研究不正が相次いで発覚する中、国は10日までに本格的な研究倫理教育の強化に乗り出した。研究者側が応募する「競争的資金」の一部で「研究倫理に関する教育を履修しているかどうか」を配分の条件とする方針だ。

 STAP論文を執筆した理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが画像の切り貼りを「悪いことだと思わなかった」と述べたことで、関係者は危機感を募らせている。国の担当者は「問題が起きてから『知らなかった』と言う人にはお金が行かない工夫をする」と話している。

このページをはてなブックマークに追加 デイリースポーツOnline 主要ニュース主要ニュースRSS


主要ニュース

  • 羽生と浅田をギネス認定(4月10日)
  • プロ野球統一球、昨年よりも飛ぶ(4月10日)
  • 国が研究倫理教育強化に乗り出す(4月10日)
  • 集団的自衛権、限定行使を明記へ(4月10日)
  • みんな、浅尾新代表を11日選出(4月10日)
  • サッカーW杯トロフィーが日本に(4月10日)
  • 夏に「エルニーニョ」発生か(4月10日)
  • 千葉市、待機児童ゼロに(4月10日)
  • 中国高官、来週にも訪米(4月10日)
  • 日朝、拉致めぐり非公式協議(4月10日)
  • 竹富町、公民教科書を単独採択へ(4月10日)
  • 富士通、子会社のニフティ売却へ(4月10日)
  • 田中将、NYデビューは3失点(4月10日)
  • 風力発電導入、中国が世界トップ(4月10日)
  • 日米、重要農産物など妥協点探る(4月10日)
  • みんな、浅尾代表選出へ(4月9日)
  • ボンベ爆発、放送局に文書届く(4月9日)
  • 甘利氏とフロマン氏がTPP協議(4月9日)
  • 小保方氏STAP存在確証示せず(4月9日)
  • 対中国の緊急発進回数が過去最高(4月9日)
  • 入札不調、例年の2倍超に急増(4月9日)
  • トヨタ、639万台リコール(4月9日)
  • 小保方氏、STAP真実と強調(4月9日)
  • 金正恩氏、国防委トップに再任(4月9日)
  • オリンパスを信託6行が賠償提訴(4月9日)
  • ドコモ、スマホ向け新料金を検討(4月9日)
  • 日米、TPPで閣僚会談(4月9日)
  • イラン、核開発監視受け入れも(4月9日)
  • イチローが日米3017試合出場(4月9日)
  • XPのサポート、9日夕に終了へ(4月9日)
  • 墳丘に巨大な石積み壇(4月9日)
  • ウクライナ東部支配の構え(4月9日)
  • 首相、限定容認へ調整(4月9日)
  • 尖閣めぐり激しく応酬(4月8日)
  • 武田に6千億円超賠償命令(4月8日)
  • IMF、1・4%成長に下方修正(4月8日)
  • 大江さん「平和主義の精神壊す」(4月8日)
  • 小保方氏、理研に不服申し立て(4月8日)
  • 消費税「便乗値上げ」相談殺到(4月8日)
  • 衆院選改革で第三者機関要請(4月8日)
  • 浅尾幹事長「与野党問わず連携」(4月8日)
  • 日銀総裁、景気は今夏以降に回復(4月8日)
  • 米中国防相が会談(4月8日)
  • 5カ月ぶりに経常黒字、2月(4月8日)
  • 18歳国民投票法改正案を提出(4月8日)
  • ジャンプの葛西紀明選手が結婚(4月8日)
  • ACミラン本田、リーグ初ゴール(4月8日)
  • NY株続落、166ドル安(4月8日)
  • 渡辺氏 衆院解散前にも支援要請(4月8日)
  • 注目トピックス

    借り換えたいカードローン?

    借り換えたいカードローン?

    収入証明不要、10秒簡易審査、最高800万円!スピード審査でまずは金利チェック!早速⇒

    デイリースポーツ 阪神タイガースプリント

    パチンコ パチスロ スクープ!?

    スポーツ紙6人娘スクープ!?がパチンコ・パチスロ情報を紹介!

    デイリースポーツ 阪神タイガースプリント

    阪神タイガースプリント

    デイリースポーツの紙面に掲載された厳選写真をお近くのセブン-イレブン、ローソンで!

    デイリースポーツ G1プリント

    競馬G1プリント

    デイリースポーツの紙面に掲載されたG1のレースシーンをお近くのセブン-イレブン、ローソンで!

    今日の星座占い1位:うお座

    積極的なコミュニケーションがラッキー

    阪神 今日は何の日?

    タイガースが1面を飾った出来事が満載!