集団的自衛権:国会前で行使容認反対の集会

毎日新聞 2014年04月09日 20時11分(最終更新 04月09日 20時13分)

集団的自衛権の行使の容認に反対する宗教者たち=東京都千代田区の国会議事堂前で2014年4月9日午後4時11分、野島康祐撮影
集団的自衛権の行使の容認に反対する宗教者たち=東京都千代田区の国会議事堂前で2014年4月9日午後4時11分、野島康祐撮影

 憲法の解釈変更による集団的自衛権の行使の容認に反対する仏教、神道、キリスト教などの宗教者ら約80人が9日、国会前で集会を開いた。呼び掛け人のカトリック司教、松浦悟郎さん(61)=大阪市中央区=は「世界で争いが続く中、平和憲法が世界平和の大きな力になる」と訴えた。

 護憲ネットワーク団体「宗教者九条の和」が主催。「『殺すなかれ』と祈り訴える私たちは、集団的自衛権の行使容認に反対する。必ず阻止する」とするアピールを採択。国会前の歩道で一列に並び、祈りをささげた。【野島康祐】

最新写真特集