トップページ社会ニュース一覧都立公園の便器84個壊される
ニュース詳細

都立公園の便器84個壊される
4月8日 13時58分

都立公園の便器84個壊される
K10035821911_1404081516_1404081521.mp4

東京・練馬区の都立公園で先月下旬から今月にかけて公園内のトイレの便器80個余りが壊され、警視庁が器物損壊事件として捜査しています。

便器が壊されているのが見つかったのは東京・練馬区の「都立光が丘」公園です。
公園を管理する都の協会や警視庁によりますと、先月24日と30日、それに今月1日の3回にわたり公園内のトイレの便器が壊されているのを利用者や清掃員が見つけました。
この公園は広さ64ヘクタールで11か所のトイレがありますが、このうち10か所で男性用と女性用の便器、延べ84個が壊されていて、中には応急修理をしたあとに再び壊されたものもあったということです。
公園は24時間立ち入ることができますが、これまでの調べで、いずれも前の日の夕方までは異常がなかったということです。
警視庁は何者かが夜間にトイレに侵入して壊したとみて器物損壊事件として捜査しています。

[関連ニュース]
k10013582191000.html

[関連ニュース]

  自動検索

このページの先頭へ