前回の記事で紹介した
RetroDuo Portableの改良版(Ver2.0)
RetroDuo Portable改
http://wave.ap.teacup.com/pachi/532.html
が本日届きました!
パッケージの中には
RDP本体、ACアダプター、コントローラーアダプター
AVケーブル、クリアスタンド、説明書(英語)
それと、例によってNESアダプターが付属しています
前作に付属していたコントローラーは
残念ながら今回は、ありません
本体の外観は、パッと見
前バージョンと殆ど変わりませんが
よく見ると
十字ボタンが細くなった代わりに厚みが増し
押しやすくなっています
(残念ながら今回も真中に軸はありませんw)
ABXYの各ボタンが大きくなり
XYは凹型になっています
その他、液晶サイズは同じなのですが
画面を覆う樹脂パネルのサイズが大きくなり
枠のように周囲に被った状態になっています
さて、それでは、
今回の改良点の中で特に注目点である
液晶の具合を見てみると致しましょう〜
前バージョン
新バージョン
SupaBoy
前バージョンに見られた、にじみは無くなり
SupaBoyと甲乙付け難い感じに仕上がってますね〜
明るさ調節が出来るという点も見逃せません!
2番目に気になる互換性についてですが
当方の所有するマリオRPGは
前作はともかくSupaBoy(Ver1.0&2.0)でも起動しなかったので
動かないロットのマリオRPGと諦めていたのですが
試しに挿してスイッチを入れたところ
おやっ!?何だかロゴが表示され
動きだしたではありませんか!?
と喜んだのは束の間、オープニング画面の途中でフリーズw
でもこれって、かなり進歩じゃないですか!?
これまでSFC携帯機を複数所有していますが
手持ちのマリオRPGが起動したのは、これだけです!
最後にサウンドですが
前作はステレオながら、DXでみられた低音のイズを防ぐためか
高音に変調されたサウンドで、音割れ気味でしたが
今回は、ほぼ改善され違和感のない状態です
前バージョン
http://wave.ap.teacup.com/pachi/511.html
FC/MDアダプター(オプション)
http://wave.ap.teacup.com/pachi/503.html