音楽・アーティスト情報とレビューの総合サイト|リアルサウンド
・
・
新曲「セブンティーン」が江崎グリコ「セブンティーンアイス」のキャンペーンソングに決定した武藤彩未。
4月23日にデビューアルバム『永遠と瞬間』をリリースする武藤彩未。彼女の新曲「セブンティーン」が、江崎グリコ「セブンティーンアイス」のキャンペーンソングに決定し、アルバム『永遠と瞬間』の限定盤となる『セブンティーン盤』に収録されることが発表された。
さらに今回、自動販売機史上初となる「アイドルと踊れる自動販売機」という、これまでの自販機の概念を超えた前代未聞の自動販売機が4月26日(土)に渋谷に1日限定で設置されることがわかった。
「セブンティーンアイス」は、「ポッキー」「プリッツ」など様々なヒット商品を世に送り出している江崎グリコの代表的なヒット商品のひとつ。「17歳の女子高生向け」として販売を開始し、自動販売機のみで買えるオリジナルアイスとして世代を問わず長らく愛され続けている。来年30周年を迎えるにあたり、この春にソロデビュー迎える17歳のソロアイドル、武藤彩未を新イメージキャラクターに抜擢した形だ。
自動販売機のディスプレイ上では、17種類の商品フレーバーをイメージした衣装に身を包んだ武藤彩未が、このために作られた新曲「Seventeen」のダンスを踊っており、参加者はまず、好みのフレーバーを選び、フレーバーに応じた17パターンある武藤彩未の振付映像に合わせて踊ることで、アイスがもらえるという仕組みとなっている。参加者のダンスはその場でCGアニメ化されて再現される、「17(セブンティーン)」をキーワードに作られた、セブンティーンアイスオリジナル自動販売機と17歳のソロアイドルが融合した、世界にひとつだけの自動販売機となっている。
武藤彩未は8歳からモデル、そして可憐Girl’sや、さくら学院といったアイドルグループを経て4月23日にソロデビューを果たし、『装苑』『NYLON JAPAN』などのファッション誌や『Switch』『Quick Japan』といったカルチャー誌でいち早く紹介され、その後伊勢丹春のキャンペーンモデルに抜擢。最近ではティーン誌『Seventeen』やファッション誌『mini』などでも紹介され、タワーレコード『NO MUSIC,NO IDOL?』キャンペーンにも起用されるなど、その名は全国に知れ渡り始めている。
今回の企画は大人になってもずっと楽しめるアイスを目指すグリコ「セブンティーンアイス」と80年代のソロアイドルを敬愛し、時代を超えても愛される歌を歌っていきたいという17歳の武藤彩未という、今回のセブンティーンプロジェクトのコンセプトがまさに一致した形となった。
なお、このプロジェクトの制作陣は総合演出にカンヌ広告祭を始め、国際的なアワードでの受賞多数の映像作家である関根光才。 テクニカルサポートをライゾマティクス。振付けにはダンスカンパニー「イレブンプレイ」を主催する演出振付家MIKIKO。スタイリストには海外から評価も高い長瀬哲朗と、各分野の最先端を切り開いているメンバーが参加。豪華なメンバーで 「セブンティーンプロジェクト」を作り上げている。
このイベントは4月26日(土)に渋谷のマルイシティ渋谷・店頭プラザにて行われ、誰でも参加できる。
【グリコ担当者コメント】
この春、新しくなるセブンティーンアイスのイメージに17歳のフレッシュな武藤彩未さんがイメージにぴったりだと思い、起用させていただきました。セブンティーンアイスを「子供の頃に食べた懐かしいアイス」から、「大人になってもずっと楽しめるアイス」へと進化させていくために、バラエティ溢れるセブンティーンアイスのラインナップを表情豊かな武藤さんに表現していただき、より多くのお客さまにセブンティーンアイスを身近に感じていただければと思います。
(文=編集部)
自動販売機史上初となる「アイドルと踊れる自動販売機」
◇PRイベント「Dance(ダンス)!Dance(ダンス)!17 セブンティーンアイス」(仮称)
上記のセブンティーンアイスオリジナル自動販売機が体験できるイベントで、当日はスペシャルゲストとして、武藤彩未が登場予定。
日時:2014年4月26日(土) 11:00~19:00
※武藤彩未のステージ登場は14:00を予定。
会場:マルイシティ渋谷 店頭プラザ
※体験参加人数には限りがありますのでご了承ください。
<セブンティーンプロジェクト>
http://17ice.com
- ・武藤彩未、タワレコ×アイドルのコラボ企画に起用 デビュー日には渋谷店で記者会見も
- ・BABYMETAL、松井愛莉、武藤彩未…ブレイクアイドルの登竜門「さくら学院」に迫る
- ・武藤彩未のMVがついに解禁 世界的映像作家が切り取った「次世代ソロアイドル」の個性とは
- ・ついに動画公開! ソロアイドル希望の星、武藤彩未は“ぶれないコンセプト”で勝負する
- ・武藤彩未、伊勢丹モデルに抜擢 ビジュアルを真鍋大度ら、旬のクリエイターが手がける
- ・グループアイドル全盛へのカウンター? 話題のソロアイドル、武藤彩未がアルバムデビュー
- ・「ソロアイドルの時代」の幕開けか? 武藤彩未、遠藤舞らが輝きはじめたワケ
- ・AKB48初の演歌歌手、岩佐美咲が渋谷に登場 ファン1000人の前で往年の名曲を歌う
“若者に強い”伊勢丹、どのようにつくられた?功労者の元カリスマバイヤーが死去
市川團十郎さん密葬現場で、“暴走”してしまったベテランレポーター
夏まゆみが教えてきたのは「身体を使った、"人間が輝くための表現方法"」
蝶野正洋さんの至言「自分の役割の中で、最大限に光らなきゃならない」(後編)
アルバイトをしながらアイドルを目指せ!! プロジェクト「P.IDL」オーディションが開催
『ごちそうさん』東出昌大の素顔から溢れ出す“おじいちゃん感”
野口五郎はまだ怒っている!? モノマネされて損した芸能人、得した芸能人
"80後"世代の代弁者 中国売れっ子写真家の「未来系アート」
【南條有香】しまむらで洋服買ってるんです。
indigo la End/ゲスの極み乙女。
indigo/ゲス極の川谷絵音登場
KAMIJO×國分功一郎
KAMIJO×國分功一郎、V系を語る
カイリー・ミノーグ
美魔女カイリーの飽くなき挑戦
マキタスポーツ
マキタスポーツがJ-POPの構造を分析
西寺郷太
西寺郷太、ソロアルバムの源泉語る
GAGLE
GAGLE、震災を経て見えたもの
マーティ・フリードマン
マーティが語るJ-POPへの「愛と嫉妬心」
ピロスエ×栗原裕一郎×さやわか×岡島紳士
『アイドル楽曲ディスクガイド』座談会
鹿野 淳
鹿野 淳がフェスの設計思想を語る
加藤ミリヤ
加藤ミリヤが「愛」を語る
「バトルMCは曲がダサい」を覆すコンピ
SHINPEITA presents M.B.A~Mic Battle Association~ vol.2 / 晋平太三十路の嵐が歌う「愛」とは?
LOVE(通常盤) / 嵐Perfumeと中田ヤスタカの挑戦
LEVEL3 / Perfume表示切替:スマートフォン版 | パソコン版