-
No.3446
だから
2014/04/08 03:15
- 0
- 0
新株予約権での取得なので、「市場(外から)取得」で、その分の714枚を「市場外で処分」したの。。
◇市場内ではないの。。
◇たったの71400株=714枚。。
私はどうでも良いのですが、あたかも市場内で売ったみたいな感じに聞こえ、初心者が可哀相ですよー。。 -
No.348920
引け後のニュース
2014/04/08 02:41
- 4
- 2
うーん、先回り買いされちゃった。。
◇2ページ目を見てね♪
携帯電話の月毎の契約数公表を3月末で打ち切り。。
キャッシュバックは各社自粛の方向であり。。
シェア-は、格安へ移動している。。イイネ。。
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO69500030X00C14A4000000/
ではでは♪ -
No.348917
Re: 5分足見ましたか?
2014/04/08 01:57
- 5
- 2
>>No. 348914
すももさん こんばんは☆
今、母校のHPにカキコしていました。。
はい! 楽しみです。。売買代金全市場2位です。。流石にSBを上回れずで。。
引けに掛けての大口買いは本気モード突入と見ました。。
コメありがとうございます♪ -
No.348913
Re: 5分足見ましたか?
2014/04/08 01:40
- 4
- 3
>>No. 348911
ご無沙汰しています♪ こーさんもお元気そうで何よりです。。
取り敢えず、イオン分だけでも上方修正でしょうね。。
はい! ガッチリ行きます。。100枚単位で保有中です。。
明日、更に買い増ししますもん。。
ちなみに私は、女子力?とここだけです。。
お声掛けて頂いて、嬉しかったです♪
ではでは♪ -
No.3441
女子力に期待して良いと思うよ♪
2014/04/08 01:30
- 1
- 1
http://www.trenders.co.jp/pdf/140407.pdf
ちなみに決算は、5月14日15時予定♪ -
No.3439
5分足で最後のお買い上げ見ましたか?
2014/04/08 01:26
- 1
- 1
初心者が可哀相で書いとくね♪ かといって私はプロではありません。。
1.新株予約権は市場外へ、終了
2.そのお方は、自己資金2億円以上拠出して購入。。
3.経営に参画するため、経営の安定化を計るため保有継続。。
4.もう終わった過去の事。。
以上 違ってたら訂正しておいてね。。 -
No.348884
5分足見ましたか?
2014/04/08 00:01
- 11
- 1
強烈かち上げ。。
一気だったから見逃した人多いと思う。。
まだまだアゲ上げだと思いますよ。。
登録時株価: 72円 | 獲得ポイント: +1,469.19pt.
目標株価:600円 ←低いですか? 怒られそう(..;)
期間:中期(数週間~数ヶ月)
理由:その他
登録日時:2013/11/25(22:53)
頑張りましょう。。 -
No.341013
私はこう見ました
2014/04/01 21:33
- 7
- 5
明日は素直に綺麗な陰線を示現、明後日=翌営業日大陽線、ということで明日の安いところは買いたいね。。
明日は陰線と書いてあるので、売り煽りでも買い煽りでもございません。。
まあ、安いところは買いたいねという部分は買い煽りになるのかな??
今日の処は、以上 -
No.339736
これだけの材料連発で
2014/04/01 01:17
- 12
- 4
仮に、明日Sとしても、398円
こんなに安いのに、売る方の気が知れない@
下記は、アルデプロです。。
登録時株価: 68円 | 獲得ポイント: +628.76pt.
目標株価:360円 楽に300円突破しましたよね。。
期間:中期(数週間~数ヶ月)
理由:その他
登録日時:2014/01/27(13:36)
如何に初動を見極めるか? 行動に行かせるか? ここが非常に難しいのですが、総務副大臣の官邸報告記者会見でも、この業態が今後果たす役割が大きいと考えられますね。。
各雑紙、メディアに引っ張りだこになることでしょう。。
では、寝ます♪ -
No.339729
Re: ようやく
2014/04/01 00:40
- 6
- 2
>>No. 339718
私のHN引用ありがとうございます♪
◆主婦の3人に2人が「携帯電話の利用料金が高い」……節約したい項目トップ3入り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140320-00000030-rbb-sci&pos=3
日本通信、下記が結果論初動でしたが、その後調整しました。。
でも今回は、大噴火、小噴火を交えて右肩上がりは必定。
日本通信、みんかぶ登録
登録時株価: 72円 | 獲得ポイント: +651.65pt.
目標株価:600円 ← 現値318円と約4倍、明日約5倍は超えてくるでしょう。。
期間:中期(数週間~数ヶ月)
理由:その他
登録日時:2013/11/25(22:53)
「「窓埋めの黒ちゃん」がですよ「行くところまでいく」ともはや開き直り状態;;
http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20140328-00013451-minkabuy-stocks-5010
西村さん 取り敢えず500円だとか。。
http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20140331-00013499-minkabuy-stocks-5020
まあ、添付の写真のように天辺は無理でしょうね=当たり前だろって (^_^) -
No.339709
今後、話題に事欠かない
2014/03/31 23:54
- 14
- 2
有識者検討会は、「「4月に」」ドコモなど通信各社を招いてヒアリングをし、それを踏まえて具体策を詰める。。
ではでは♪ -
No.339670
ここからよ、ここから
2014/03/31 23:18
- 7
- 3
社長も副社長も伴に元「米国Apple本社副社長」、誰でも成れる分けじゃ無い。。
しかも社長は元「モトローラの常務」だったのよ。。
本社を一流の立地、虎ノ門に引っ越して、もう終わりです、ってのは考えられないですね。。
ゆくゆくは、直ぐ近くの六本木ヒルズか虎ノ門ヒルズに引っ越して、六本木ヒルズの住宅等やら、虎ノ門ヒルズの住宅等に住みそうな感じではある。。
六本木ヒルズで、GSと仲良くなったりして @(^_^)@
ご家族が多いご家庭では、消費増税で、通信費を安く抑えたいという意味で、しばし増税後を見てみたい。。
まあ、利益確定も非常に重要なので、良いのでは?? -
No.339623
まだ過熱感無いですよ
2014/03/31 22:31
- 7
- 1
RSIは、77.33 初動でございます♪
第二波動は、ここからです。。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9424.T&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
初動を見付けるのは、まあまあ得意な方だと思うのですが、ガチホしないと意味が無い=私
下記は、マイクロ 登録後 (゜ロ゜) 13,000円オーバー
登録時株価: 929円 | 獲得ポイント: +1,065.20pt.
目標株価:6,000円 ← 目標下げちゃった。。もう無理かも (^_^;
期間:中期(数週間~数ヶ月)
理由:その他
登録日時:2013/11/20(20:30)
◆ザラ場寄って、下げて、一気に噴くという感じで見ています。。
もちろん、希望を含めると寄らずが良いですが、入れ替えも必要かと。。
今日売った方は、お仕事がら、ザラ場見れなくて、売りに出していたのでしょうね。。 -
No.339612
Re: 徐々に現実化
2014/03/31 22:17
- 10
- 0
>>No. 339586
ありがとうございます♪ 本業が慌ただしくて (^_^;
風さんには必要無いけれど、基礎2
ATM編
「「日本通信は米通信子会社のコントゥアー・ネットワークス(ジョージア州)を通じ、2008年に全米で携帯通信網を利用するATM向けサービスをはじめた。銀行がコスト削減のために外部に業務委託しているATM運営代行会社が主な顧客で、約3万台の採用実績がある。」」
まず、地銀から行くみたいですね。。過疎化してきてATM維持費が手数料だけでは採算が合わないようでして、そこに登場という感じですね。。
照明代=電気代やセキュリティ対策費が重荷になっているようですね。。
こちらは、日経産業新聞に掲載、先程のは日経新聞に掲載された記事です。。 -
No.339576
徐々に現実化
2014/03/31 21:34
- 5
- 0
ごめんね。。掲示板全部見れないので、くどい??
http://www.aeonretail.jp/campaign/newcom/ -
No.339568
まずは基礎から
2014/03/31 21:30
- 6
- 0
◆総務省は海外に比べて割高なスマートフォン(スマホ)の料金を引き下げる検討に入った・・・自前の回線を持たない割安サービスの提供会社に対する支援策も検討する・・・キャッシュバック競争が過熱しているが、原資を捻出するため通信料が高止まりしている・・・抑制策は今後詰めるが、携帯各社にSIMロックの解除を徹底させる案などが浮上している・・・ロックを解除して同じ端末で別の携帯会社の通信サービスに乗り換えられるようになれば、端末を無料で提供したり現金を渡したりする商慣行は崩れるとみている。
◆総務省は2010年にSIMロックを解除するよう携帯各社に指針を出したが、各社は従っていない。◇同省は指針の見直しや解除の法制化を検討するとみられる。
◇→認めてる。。携帯会社は「端末の購入費負担が重くなり利用者に利点が少ない」(ソフトバンク)としている。
◇多くの人は必要以上に通信料を取られている。
◆多様な料金メニューを選べるように、大手の回線を借りてサービスを提供する仮想移動体通信事業者(MVNO)と呼ばれる割安会社の参入を促進する。
◆日本通信やNECビッグローブなどが容量制限があるものの1カ月千円程度のサービスを提供しており、利用者が増えれば大手の料金にも影響しそうだ。
◆具体的には大手に回線の貸し出しを促すよう指針を見直すことなどを検討する。
◆→もう直ぐ。。検討会は4月にドコモなど通信各社を招いてヒアリングをし、それを踏まえて具体策を詰める。 -
No.338927
記事のご提供
2014/03/31 07:20
- 5
- 1
おはようございます♪
http://shikiho.jp/tk/news/articles/0/33866
「中でも、今年のテーマの1つと見ている「SIMフリー関連」の銘柄として保有している日本通信(9424)は途中、調整をはさみながらも年初来高値を更新しました。」
◇SIMフリーというテーマ♪
今年は賑わいますね♪
メチャ成り買いを入れてますが、場中寄りそうなら、銀行に行って来ます♪ (^_^)
- [ 次のページ ]
Re: 5分足で最後のお買い上げ見ましたか?
2014/04/08 03:32
1.そうそう別の人
3.ソース、2ページ目ご参照下さい。。虚偽書けないので。。
https://disclosure.edinet-fsa.go.jp/E01EW/download?uji.verb=W0EZA104CXP001003Action&uji.bean=ee.bean.parent.EECommonSearchBean&PID=W1E63011&SESSIONKEY=1396895088649&lgKbn=2&pkbn=0&skbn=1&dskb=&askb=&dflg=0&iflg=0&preId=1&mul=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA&fls=on&lpr=on&oth=on&cal=1&era=H&yer=&mon=&pfs=4&row=100&idx=0&str=&kbn=1&flg=&syoruiKanriNo=&s=S1001GX4
4.違うの、個人としての出来事、お察しして上げて。。
仮にSO分を「全部市場内処分」ということ? それやるような会社だと思うなら書くこと無くなりますね。。業界から散々パラ言われるでしょうね。。
これやる会社もあるにはありますが、余程会社をたたもうとしている方がする行為ですね。。
もう寝ます。。ではでは♪