ページの先頭へ

成長し続ける橋、自然の力ってスゴいんだなぁ

[NICE]2014/04/07 13:00

140325_livingrootbridge_1


一度は行ってみたい国ランキングでも常に上位に上がる、インド。

行った人からは、必ずといっていいほど「人生観が変わる」と聞きます。

そんなインドの北東にある、チェプラプンジと呼ばれる森林地帯には、自然にできた橋があります。




インド・ゴムノキという樹木で、15年という歳月をかけ、根っこが連なって向こう岸まで辿り着き、橋になったそうです。荘厳な雰囲気はまるでジブリの世界。



自然の素晴らしさと、力強さ、そして恐ろしさすら感じる存在感。



自然が作り出した橋、一度は渡ってみたいです。

Living Root Bridges
(AYAKAbi(アヤッカブ))
AYAKAbi

この記事を書いたキュレーター: AYAKAbi(アヤッカブ)

1982年生まれ。エスペランサ靴学院、京都造形芸術大学卒業。東京浅草で靴作りを学び、その後日本でダンスシューズの研究開発を8年間担当。現在は靴と雑貨のデザインをしながら、地球を相手に奮闘中。NY在住。執筆記事一覧はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 3D立体パズル ゴールデンゲートブリッジ (アメリカ)
  • ハートアートコレクション
  • by Amazon.co.jp
  • メタリックナノパズル ゴールデンゲートブリッジ TMN-01
  • テンヨー
  • by Amazon.co.jp

ウィークリーランキング

1位

72

そうしてスマホは去ってゆくのね

140330ECpredictable-01

2位

65

ええ、うそっ!? コンクリートなのに…

140405ECconcrete

3位

63

ぼくはいつだってオシャレな猫でい…

140331EC_catbowtie

コメント