井上、最速世界王者「似合ってますか」
2014年4月7日
足がつった原因は減量苦。尚弥は肉体も成長途上で「減量は今回が一番きつい」と話していた。大橋会長も今後については「もう、この階級は難しい」と王座返上での転級を示唆。1階級上のフライ級には同門の八重樫がおり、2階級上のスーパーフライ級を目指す可能性もある。
アマチュアボクサーだった真吾さんの姿を見て、小学1年からボクシングを始めた尚弥。厳しいトレーニングの日々を送ったが、「やめる」と口にしたことは一度もない。真吾さんが「どこへ行くにもみんな一緒。チームワークがいい」という家族に支えられて成長を続け、いつしか“怪物”と呼ばれるようになった。
だが、今回の試合前にはその家族もピンチに見舞われた。尚弥は試合の約1カ月前にインフルエンザを発症。39度の高熱に襲われて3日間寝込み、1週間練習を休んだ。さらに真吾さんも発症し、指導を離脱。母美穂さん(42)、姉晴香さん(22)もダウンし、無事だったのは弟の拓真(18)だけという惨状。だが、尚弥の底知れぬ実力は、そんな逆境をも乗り越えた。「具志堅(用高)さんの13度防衛を超えたい」と、新たな目標を掲げた“怪物”。その勢いは止まらない。
今日の一面・終面
ファイトニュース
- 井上、最速世界王者「似合ってますか」(4月7日)
- 八重樫V3 次は強敵“ロマゴン”(4月7日)
- エルナンデスは井上との再戦を希望(4月7日)
- 井上弟・拓真、宮崎下した相手に勝った(4月7日)
- 袴田さんにWBCが名誉ベルト授与(4月7日)
- 細野TKO勝ちで日本王座奪取(4月7日)
- 中邑、棚橋からインターコンチを奪還!(4月7日)
- オカダの挑戦者はAJスタイルズ有力(4月7日)
- 20歳井上、最速世界奪取(4月6日)
- 井上尚TKO勝ち 日本最速世界王者に(4月6日)
- 八重樫V3 次戦はゴンザレス戦が確実(4月6日)
- 八重樫、KOで3度目防衛(4月6日)
- 八重樫が3度目防衛 9回KO勝利(4月6日)
- 袴田さんに名誉ベルトを授与(4月6日)
- 井上尚の弟・拓真がデビュー2連勝(4月6日)
- 井上、減量苦王者に容赦なく腹攻め予告(4月6日)
- 井上、減量乗り越え“高級食材”に舌鼓(4月6日)
- 八重樫はリミットいっぱい 必勝宣言も(4月6日)
- 石井8連勝!藤田の再戦アピール受諾も(4月6日)
- 小川&藤田組は勝利も連係に不安が…(4月6日)
- 澤田、星風に敗れ引退表明「リセット」(4月6日)
- 格闘家転身の星風がデビュー戦勝利(4月6日)
- 赤井沙希、初シングル戦で坂崎を圧倒(4月6日)
- 赤井沙希 初のシングル戦勝利(4月5日)
- ダブル世界戦 井上、八重樫ら一発パス(4月5日)
- 大場 ベスト尽くしたTKO負け(4月5日)
- 穂積、大場の健闘を称賛「頑張った」(4月5日)
- 美女ボクサー好川 返上王座の表彰受ける(4月5日)
- 井上尚 山中色の黒グローブ怪物だ(4月5日)
- 八重樫「ビッグマッチへつなげたい」(4月5日)
- 袴田巌さんへWBCから名誉ベルト授与(4月5日)
- 挑戦者・中邑は王者・棚橋の影!?(4月5日)
- 征矢「エース無理」 KAIに戦力外(4月5日)
- 大場8回TKO負けで挑戦権獲得ならず(4月4日)
- 竹中佳が4度倒して東洋王座獲得(4月4日)