国際
【歴史戦 第1部 河野談話の罪(4)前半】中国“歴史カード”の1つに急浮上した「慰安婦」
慰安婦は1人1部屋で生活し、午前10時から午後6時まで客を取る規定があったようだ。避妊具の使用義務と衛生面での注意や飲酒厳禁、指定された部屋以外に立ち入ることを禁じるなど、指示は細かい部分にまで及んでいる。
建物は誰でも自由に出入りすることができるような雰囲気にも見えたが、経は、「慰安婦たちは強制的に働かされた性奴隷だった」と語気を強めた。
中国は慰安婦問題に関して日中首脳会談などで持ち出したことはない。1996年の国連人権委員会(当時)で、特別報告官のラディカ・クマラスワミが日本の法的責任を求めた際も中国の代表から国家賠償を求める発言はなかった。しかし、中国外務省筋は先月末、こう言い切った。
「日中間には歴史に残された問題が3つある。遺棄化学兵器、強制労働、そして慰安婦だ」(敬称略)
関連ニュース
[PR] お役立ち情報
「学ぶ!覚える!考える」 53歳、東大卒の齋藤教授も飲む!考える力と若々しさをWサポート! | |
パワーUPで新登場 サントリー |
- 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 居酒屋の「じらし丼」4.7 03:03
- ウクライナ東部でデモ 露編入主張、州庁舎侵入4.7 00:01
- 爆発相次ぎ1人死亡 タイ南部、20人超負傷 4.6 22:34
- 中東和平交渉、打ち切りの可能性も イスラエル首相 4.6 21:48
- 日中友好願い合同成人式 上海で学生手作り 4.6 21:02
- 与党への逆風象徴する鉄鉱石産地のゴア州 インド総選挙 4.6 20:01
- 最大野党に勢い インド総選挙、7日から投票 4.6 19:47
- 【中国トンデモ事件簿】バス席しぶしぶ譲った女性が受難 その態度にキレ…4.6 18:00
- 米国防長官「中国は近隣国尊重を」 4.6 17:34
- 尖閣周辺に中国船、16日連続4.6 17:17
PR
PR