2014年04月04日
全国唯一スタバが来ない鳥取県、スタバをもじった「すなばコーヒー」をオープン
1 名前:名無しさん:2014/04/04(金)13:19:02 ID:MVnt6hHju
スタバをもじった「すなば珈琲」オープン 鳥取県の地元企業


全国で唯一、米系大手コーヒー店チェーン、スターバックスの店舗がない鳥取県に4日、
スタバをもじったカフェ「すなば珈琲」がオープンした。平井伸治知事が鳥取砂丘を
砂場に例え「スタバはないけど、日本一のスナバはある」と発言したことをきっかけに、
地元企業が出店した。 (抜粋)
サンスポ芸能
http://www.sanspo.com/geino/news/20140404/sot14040412530003-n1.html
全国で唯一、米系大手コーヒー店チェーン、スターバックスの店舗がない鳥取県に4日、
スタバをもじったカフェ「すなば珈琲」がオープンした。平井伸治知事が鳥取砂丘を
砂場に例え「スタバはないけど、日本一のスナバはある」と発言したことをきっかけに、
地元企業が出店した。 (抜粋)
サンスポ芸能
http://www.sanspo.com/geino/news/20140404/sot14040412530003-n1.html
■鳥取県に4日、スタバをもじったカフェ「すなば珈琲」がオープン
サンスポ芸能
http://www.sanspo.com/geino/news/20140404/sot14040412530003-n1.html
■平井伸治知事もノリノリ


■気になるメニューは…

サンスポ芸能
http://www.sanspo.com/geino/news/20140404/sot14040412530003-n1.html
■平井伸治知事もノリノリ
■気になるメニューは…
【Twitterより】
鳥取県のこういうところが大好きです。 スタバをもじった「すなば珈琲」オープン 鳥取県の地元企業 - SANSPO.COM http://t.co/hPk193BkuS @sanspocomさんから
— いがやちか「つながる図書館」重版出来! (@sisiodoc) 2014, 4月 4
なかなか考えたな、、、これならスタバなくても大丈夫…だねf(^^)
スタバをもじった「すなば珈琲」オープン 鳥取県の地元企業 - SANSPO.COM http://t.co/zRwjOoiO2B @sanspocomさんから
— kajikaji (@kajikajin) 2014, 4月 4
啜ったら口の中がジャリジャリ鳴るんでしょうか(砂場) / “スタバをもじった「すなば珈琲」オープン 鳥取県の地元企業 - 芸能社会 - http://t.co/DzTOSL3b8d(サンスポ)” http://t.co/y5seTVr67S
— koluku (@koluku) 2014, 4月 4
ぜひ全国展開をw RT スタバをもじった「すなば珈琲」オープン鳥取県 http://t.co/3AMLFH4OPE
— 本屋ユカイ(仮) (@nanaokun) 2014, 4月 4
スタバをもじった「すなば珈琲」オープン 鳥取県の地元企業 - SANSPO.COM http://t.co/WvNDqJqoGR むしろこのままスタバなんかいらない!って鳥取の意地を通して欲しいですね(`・ω・´)
— 那臣@いつの間にかDカップ (@no703) 2014, 4月 4
4: 名無しさん 2014/04/04(金)13:39:27 ID:JcMIv92UO
すなばとスタバかけてるのか
悲しいね
悲しいね
5: 名無しさん 2014/04/04(金)13:53:30 ID:7eJAcp2yz
溶けないくらい砂糖を入れまくれ!!
9: 名無しさん 2014/04/04(金)14:13:48 ID:f3szriBlv
知事のダジャレスキルに脱帽!
10: 名無しさん 2014/04/04(金)14:21:29 ID:a7fsIbjVR
まだ無かったのかよwwwwww
こんなもん出店したらますますスタバできなくなるだろ
こんなもん出店したらますますスタバできなくなるだろ
13: 名無しさん 2014/04/04(金)16:12:14 ID:panvgQYnR
やけのやんぱち
14: 名無しさん 2014/04/04(金)17:13:01 ID:KXXGzG2aI
ついにやりおったか
15: 名無しさん 2014/04/04(金)17:15:10 ID:cQUvp7LOJ
こういうセンス嫌いじゃない
17: 名無しさん 2014/04/04(金)18:25:41 ID:cy3qgp0ma
これはひどい
18: 名無しさん 2014/04/04(金)19:21:27 ID:FYPK1ZOro
これは許した。
水森かおり
徳間ジャパンコミュニケーションズ (2003-12-21)
売り上げランキング: 31,902
徳間ジャパンコミュニケーションズ (2003-12-21)
売り上げランキング: 31,902
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by go 2014年04月04日 20:13
1げと!
2. Posted by 2014年04月04日 20:14
鳥取県以外には難しいネーミング。不幸中の幸い。
3. Posted by 2014年04月04日 20:15
寧ろ行ってみたい
4. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月04日 20:17
ちょっと面白かった
本物が出店してきたらどうなるのか気になる
本物が出店してきたらどうなるのか気になる
5. Posted by 2014年04月04日 20:17
鳥取島根合わせても人口も面積も青森県1つ分くらいしかないんだから東西仲良くしろよ。
6. Posted by 2014年04月04日 20:17
これはいいオマージュ。
パクリとは違ってきちんとコンセプトもあって宜しい。
きちんと独自路線で拡大して欲しい所。
パクリとは違ってきちんとコンセプトもあって宜しい。
きちんと独自路線で拡大して欲しい所。
7. Posted by 2014年04月04日 20:17
味噌カツサンドてw
コメダかよっw
コメダかよっw
8. Posted by 2014年04月04日 20:18
そういうの、嫌いじゃないよ
9. Posted by 2014年04月04日 20:18
なんか蕎麦が出て来そうな名前の店だな…
10. Posted by 2014年04月04日 20:21
鳥取砂丘しか有名な所ないもんな
11. Posted by 2014年04月04日 20:22
※11 コナンくんも忘れないでいてあげて
12. Posted by 2014年04月04日 20:22
よし!GWに行って来るわ。
13. Posted by あ 2014年04月04日 20:24
北海道もあんだけ広いのに札幌千歳函館旭川にしかないんだが
14. Posted by 名無し 2014年04月04日 20:26
全鳥取が泣いた
15. Posted by まそっぷ 2014年04月04日 20:26
実行に移すのって大事だね
16. Posted by 2014年04月04日 20:26
鳥取はホント何にも無いよ。
竹島観光船でも出せば観光客が集まるだろうに。
あ、それ島根だっけ?
竹島観光船でも出せば観光客が集まるだろうに。
あ、それ島根だっけ?
17. Posted by 2014年04月04日 20:27
注文する時に変な呪文唱えずに済む
素晴らしいぞ
素晴らしいぞ
18. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月04日 20:29
lーこれはおもしろい
19. Posted by 名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします 2014年04月04日 20:29
いいんだ、、もういいんだ、、もうがんばらなくていいんだよ
20. Posted by 2014年04月04日 20:29
これは例の「スターバックスの類似店舗は告訴!」みたいな流れに引っかかるんじゃないかなw
21. Posted by や 2014年04月04日 20:30
涙 涙 涙のスターコーヒー物語だよ
22. Posted by パラパラ 2014年04月04日 20:30
何だかメニューが愛知系…
23. Posted by 沖縄県人 2014年04月04日 20:35
メニューいいね!
スタバなんかよりもお得感があっていいじゃないか!
わが県はスタバが飽和状態なのに、どの店もボッタクリ価格なのが嫌(-_-;)なんで滅多に行かない。
スタバなんかよりもお得感があっていいじゃないか!
わが県はスタバが飽和状態なのに、どの店もボッタクリ価格なのが嫌(-_-;)なんで滅多に行かない。
24. Posted by 名無し 2014年04月04日 20:36
鳥取砂丘=砂場
おもしろいな〜、行ってみたい!
おもしろいな〜、行ってみたい!
25. Posted by VIP 2014年04月04日 20:38
うーむ
26. Posted by 名無しのキラキラライフ 2014年04月04日 20:38
もうちょっとクォリティ上げないと
これじゃすぐ潰れるよ
これじゃすぐ潰れるよ
27. Posted by 2014年04月04日 20:39
メニューが名古屋っぽくて萎える
28. Posted by 2014年04月04日 20:39
クスっとした
29. Posted by あ 2014年04月04日 20:39
可哀想な県…
30. Posted by 2014年04月04日 20:41
別に、スタバなんて来なくてもいいんじゃないかね?
むしろ、喫茶がそれしかないと「スタバかよ・・・」って思うんだけど
むしろ、喫茶がそれしかないと「スタバかよ・・・」って思うんだけど
31. Posted by 2014年04月04日 20:41
スタバは来ないが砂場(砂丘)は有名。
メリットとデメリットをともに活かしたアイデア。これは評価できる。
これでロゴをまねてたりするとアカンやろと言われるところだが。
メリットとデメリットをともに活かしたアイデア。これは評価できる。
これでロゴをまねてたりするとアカンやろと言われるところだが。
32. Posted by 2014年04月04日 20:42
自虐的なエセ商法好きだわwww
33. Posted by 2014年04月04日 20:43
美味しそうなメニューだな
34. Posted by 2014年04月04日 20:44
相手にされないからって相手すんなよw
35. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月04日 20:44
自慢の砂丘すら砂場扱いしてまでの客寄せ
染みるな
そしてメニューの垢抜けなさ…
染みるな
そしてメニューの垢抜けなさ…
36. Posted by あ 2014年04月04日 20:46
鳥取や島根が遅れてるので無く他県が進み過ぎ。人口は無いしやがて破綻するよ。奈良や滋賀和歌山なんか空港無いぞ。羨ましい
37. Posted by 2014年04月04日 20:48
味噌県民目線からだけど、カフェごはんにちしゃ値段が良心的な気がする。普通に美味そう。
38. Posted by 名無し 2014年04月04日 20:48
これは名物になる!
39. Posted by 2014年04月04日 20:49
なかなかやるな
カレーに刻んだらっきょう入れると美味しい
カレーに刻んだらっきょう入れると美味しい
40. Posted by 名無し 2014年04月04日 20:50
これはスタバから苦情こないよな?
41. Posted by 2014年04月04日 20:51
スナー場ックスコーヒーならアウトだったな
42. Posted by わ 2014年04月04日 20:51
スナバが全国制覇したら良い話。頑張れ名古屋いや埼玉いやどこ?あ島根
43. Posted by 2014年04月04日 20:55
スタバが無いと困る理由がわからんw
44. Posted by な 2014年04月04日 20:57
そうだよ全国制覇スナバになったら、面白いから
45. Posted by あ 2014年04月04日 20:57
スナバコ―ヒ―GJ!!
なかなかウィットにとんだ返しだ!
是非とも神奈川県にも出店してくれ!
46. Posted by 名無しさん 2014年04月04日 20:58
スタバなんかあっても避けるよ。
普通の喫茶店が少なくなっているから、仕方なく入る事はあるけど。
普通の喫茶店が少なくなっているから、仕方なく入る事はあるけど。
47. Posted by あ 2014年04月04日 21:01
鳥取や島根なんか一生行かないからスナバが全国に来いよ。待ってるぞ!
48. Posted by 2014年04月04日 21:01
スタバに行かなくなって久しい俺としてはスタバにあやかろう(対抗しよう?)とする気持ちが分からん。
ま、コーヒーは挽きたてを自分で淹れるのが一番美味しいけどね。
試行錯誤しながら今日の出来をあーだこーだ言いながら飲むのが愉しいよ。
ま、コーヒーは挽きたてを自分で淹れるのが一番美味しいけどね。
試行錯誤しながら今日の出来をあーだこーだ言いながら飲むのが愉しいよ。
49. Posted by 2014年04月04日 21:04
砂丘だけに・・
50. Posted by 2014年04月04日 21:05
センスはともかく、スタバよりも美味しそう
51. Posted by 2014年04月04日 21:05
大学生がリア充アピールする為にあるような本家なんかよりよっぽどいいな
52. Posted by 名無し 2014年04月04日 21:05
スタバが訴えるべき点が見つからないw
53. Posted by 2014年04月04日 21:05
せめておしゃれな雰囲気出せよw
54. Posted by 名無しさん@SKE48サマリー 2014年04月04日 21:06
オモロイw
だが、味噌カツって名古屋だよな?
だが、味噌カツって名古屋だよな?
55. Posted by 名無しさん@SKE48サマリー 2014年04月04日 21:06
海老フライも名古屋だな
56. Posted by 2014年04月04日 21:07
※36
和歌山には白浜空港があるぞ
和歌山には白浜空港があるぞ
57. Posted by 名無し 2014年04月04日 21:07
上手いな
これで鳥取砂丘の近くだったら完璧
これで鳥取砂丘の近くだったら完璧
58. Posted by あ 2014年04月04日 21:08
鳥取砂丘で食べたタルタルついたフィッシュサンドと梨ソフトクリームめちゃくちゃ美味しかったわ。
どうせならそういうの出せば良いのにと思ったけど、観光客向けの店じゃないのかね?
どうせならそういうの出せば良いのにと思ったけど、観光客向けの店じゃないのかね?
59. Posted by 2014年04月04日 21:08
いいじゃん
思わず入ってしまうだろうな
思わず入ってしまうだろうな
60. Posted by あ 2014年04月04日 21:10
白浜空港稼動はやばいからすまん
61. Posted by まとめブログリーダー 2014年04月04日 21:10
スタバの代わりとはまたちがうけど、モーニングとか食べに行きたいかんじ。
62. Posted by 2014年04月04日 21:12
鳥取には出雲大社があるだろ!
63. Posted by 2014年04月04日 21:13
ちょっと行ってみたい
64. Posted by え 2014年04月04日 21:14
岐阜も空港無いが空軍があった。スタバよりこっちはコメダが落ち着く!
65. Posted by 2014年04月04日 21:14
少なくともフードメニューはスタバよりおいしそう
66. Posted by 2014年04月04日 21:17
蕎麦は無いのかね?
67. Posted by 2014年04月04日 21:18
※62
やめれ
やめれ
68. Posted by ワロタ 2014年04月04日 21:19
三重県も空港無いぞ!ただジェット船でセントレアに着くが
69. Posted by 2014年04月04日 21:21
鳥取銀座商店街のすなばコーヒーで
浅田真央ちゃんに似た深田明日子と
浅田真央ちゃんに似た深田明日子と
70. Posted by 2014年04月04日 21:22
ほっといてあげてよぉ!
71. Posted by (たま) 2014年04月04日 21:22
鳥取砂丘の駐車場、有料と知らずに停めてゴメンナサイw
でも、ちゃんと料金払ったよw。
でも、ちゃんと料金払ったよw。
72. Posted by 2014年04月04日 21:24
スタバ〜w
可哀想だから、一軒ぐらい店舗作ってやれよw
可哀想だから、一軒ぐらい店舗作ってやれよw
73. Posted by 2014年04月04日 21:24
蕎麦屋かよw
74. Posted by 2014年04月04日 21:24
カタカナにすりゃいいのに
75. Posted by 2014年04月04日 21:25
サンドイッチうまそう
76. Posted by げ 2014年04月04日 21:28
スタバどころかコメダが鳥取に有りか!名古屋が全国制覇だよスタバ危ないからコメダ崇拝だな!
77. Posted by 2014年04月04日 21:28
2週間早くオープンしてくれてたら行ってたのに。砂丘の風がやばかった。
78. Posted by 2014年04月04日 21:30
質が伴ってりゃいいんだけどね
79. Posted by 2014年04月04日 21:31
そういやはわい温泉も鳥取だったか
80. Posted by 名無しのはーとさん 2014年04月04日 21:32
鳥取県境港市住人だけど微妙すぎる
81. Posted by 2014年04月04日 21:33
これ見て可哀そうとか言っちゃう奴が可哀そうだわw
お前の中ではスタバってステータスなんかとw
お前の中ではスタバってステータスなんかとw
82. Posted by 名無し 2014年04月04日 21:34
ここまで、水木しげるロードがでてないとは。
すなば珈琲は、水木しげるロードに出店して砂かけ婆とコラボすべき。
すなば珈琲は、水木しげるロードに出店して砂かけ婆とコラボすべき。
83. Posted by 2014年04月04日 21:34
先見性も無いしセンスも全く無いな
こんな店他県に出店も出来ないし
それにスタバが県内に出来たらどうすんの
こんな店潰れるだけでしょ
こんな店他県に出店も出来ないし
それにスタバが県内に出来たらどうすんの
こんな店潰れるだけでしょ
84. Posted by 与えれば名無し 2014年04月04日 21:34
こういうヤケっぷりは嫌いじゃない
がんばれよ
がんばれよ
85. Posted by 名無し 2014年04月04日 21:35
ギャグ日で見たような気がする
86. Posted by 2014年04月04日 21:35
砂だけにサンドをメニューにしているのかw
87. Posted by 匿名 2014年04月04日 21:36
なぜこうもスタバに頼らないのかw
意地でもスナバが良いけどねw
意地でもスナバが良いけどねw
88. Posted by 2014年04月04日 21:37
※83
おまえのコメントこそセンスが無いな
おまえのコメントこそセンスが無いな
89. Posted by 2014年04月04日 21:38
Twitterのコメいらんわ
ほんま面白くなくなったな、ここ
ほんま面白くなくなったな、ここ
90. Posted by あ 2014年04月04日 21:39
大丈夫だ佐渡島には来ない
91. Posted by 2014年04月04日 21:39
※86
92. Posted by 2014年04月04日 21:42
※89
確かにTwitterって余計な文字(引用タイトルとかハッシュタグとか)が付随していて読みにくいんだよね
純粋にコメント部分だけ抜粋してくれたほうが読みやすいのにって思う
確かにTwitterって余計な文字(引用タイトルとかハッシュタグとか)が付随していて読みにくいんだよね
純粋にコメント部分だけ抜粋してくれたほうが読みやすいのにって思う
93. Posted by 2014年04月04日 21:42
なかなか悪くないセンスじゃないか
言われなきゃパロディってわかんなそうだし
言われなきゃパロディってわかんなそうだし
94. Posted by 2014年04月04日 21:43
サンドのついでにデザートもな
95. Posted by 2014年04月04日 21:43
こういうの大好きw
96. Posted by 2014年04月04日 21:44
同じ人が何回も書いてない?
97. Posted by 2014年04月04日 21:45
うまそう
98. Posted by 2014年04月04日 21:46
お前らそんなにスタバ好きか?
99. Posted by 名無しの隣人さん 2014年04月04日 21:47
普通にメニューいいから近くに住んでたら行きたい
100. Posted by 名無し 2014年04月04日 21:48
ちょっとワロタ
101. Posted by 無印 2014年04月04日 21:50
何でスタバが無いんや!議論されるべきはそこやで!
102. Posted by あ 2014年04月04日 21:50
スタバの近所にいるが大したこと無い
103. Posted by のらゆき 2014年04月04日 21:51
…(´;ω;`)
104. Posted by 2014年04月04日 21:52
お店のロゴかわいいなあ
105. Posted by 2014年04月04日 21:52
※98
スタバには興味ない
スナバは昔よく通ってたわ
スタバには興味ない
スナバは昔よく通ってたわ
106. Posted by 名無し 2014年04月04日 21:53
好きだこのセンスw
砂丘とこことあと2、3カ所観光名所名物があれば是非行ってみたい。
島根って梨が有名なの?大好物だけど1度に沢山は食べられないから梨狩りはイマイチ…
砂丘とこことあと2、3カ所観光名所名物があれば是非行ってみたい。
島根って梨が有名なの?大好物だけど1度に沢山は食べられないから梨狩りはイマイチ…
107. Posted by 2014年04月04日 21:55
※105
砂鉄がよく取れるんだよな
砂鉄がよく取れるんだよな
108. Posted by 名無し 2014年04月04日 21:55
島根じゃない鳥取だね…間違えたごめん
109. Posted by ま 2014年04月04日 21:58
デザートとサンドに力をいれて鳥取のオアシスを目指してくれ
110. Posted by こ 2014年04月04日 21:59
スナバがスタバを追い出す鳥取か…コメダは入ったらしいのは驚いた。俺の朝はコメダの30分からだ
111. Posted by 名無しさん 2014年04月04日 22:00
こういうの結構好き
112. Posted by 2014年04月04日 22:01
でも、自家用車での短距離移動が中心の鳥取の生活サイクルにスタバなんていらないだろ。カフェでコーヒーとクッキーみたいな真似する層が薄いんだから。
むしろ、コメダみたいにホットサンドなどをガッツリ食える系列のカフェの方が嬉しかろう。
むしろ、コメダみたいにホットサンドなどをガッツリ食える系列のカフェの方が嬉しかろう。
113. Posted by ニダ 2014年04月04日 22:01
スタバ高いニダ
114. Posted by 2014年04月04日 22:01
※106
倉吉駅でレンタサイクルを遣って梨記念館と蔵の街巡り
あと由良駅のコナン(青山剛昌ふるさと館)もある
境港の水木しげるロードはちょっと遠いから鳥取駅から移動だと一日コースになる
有名どころはそれくらいかな
倉吉駅でレンタサイクルを遣って梨記念館と蔵の街巡り
あと由良駅のコナン(青山剛昌ふるさと館)もある
境港の水木しげるロードはちょっと遠いから鳥取駅から移動だと一日コースになる
有名どころはそれくらいかな
115. Posted by あ 2014年04月04日 22:02
このセンスに共感持てない奴等って可愛そう…
116. Posted by 2014年04月04日 22:03
砂漠化しないことを祈ってるで〜
117. Posted by 名無しのジョジョ好き 2014年04月04日 22:03
地元の企業を大事にしようとする姿勢はすごくいいと思う。
地元とリンクした多様な可能性が見てみたい。
地元とリンクした多様な可能性が見てみたい。
118. Posted by 知無しカオス 2014年04月04日 22:04
憩いの場として優美な矜持でしょうか
Simple is better なネーミング
豊穣な大地に祈りを捧げるのは砂も同じです
Simple is better なネーミング
豊穣な大地に祈りを捧げるのは砂も同じです
119. Posted by や 2014年04月04日 22:04
ますます日本はダンゴとお茶が売れない
120. Posted by 2014年04月04日 22:04
一瞬商標的に大丈夫なのか疑問に思ったが
砂場に掛けた自虐ネタかw
砂場に掛けた自虐ネタかw
121. Posted by 名無し 2014年04月04日 22:05
味噌かつとエビフライてコメダかよ
122. Posted by 名無し 2014年04月04日 22:06
味噌かつとエビフライてコメダかよ
123. Posted by 2014年04月04日 22:06
※112
鳥取西部で有名な澤井コーヒーはそこまでガッツリでもないけどな
鳥取西部で有名な澤井コーヒーはそこまでガッツリでもないけどな
124. Posted by の 2014年04月04日 22:07
これは良い
5年後47都道府県全部に展開してたら面白いんだけどな
5年後47都道府県全部に展開してたら面白いんだけどな
125. Posted by 2014年04月04日 22:08
サンドイッチ美味そうだな
本家スタバよりいいんじゃねえか?
本家スタバよりいいんじゃねえか?
126. Posted by な 2014年04月04日 22:09
コメダの隣りに住んでいるが、後は北海道東北制覇したらスタバなんか大したこと無いからスナバも面白いぜ!
127. Posted by 2014年04月04日 22:10
コーヒーよりサンドが美味そう
128. Posted by あ 2014年04月04日 22:10
本家は入りづらいからフレンドリーで注文しやすい店にして欲しい
129. Posted by 名無し 2014年04月04日 22:10
ちょっと気になる
130. Posted by 2014年04月04日 22:11
ダジャレを言った本人のセンスは結構いいが
ダジャレを引っ張ってビジネスにした奴はキモいわ
ダジャレを引っ張ってビジネスにした奴はキモいわ
131. Posted by 2014年04月04日 22:17
スタバより美味しそうでいいじゃん
スタバのサンドなんて食い物じゃない
スタバのサンドなんて食い物じゃない
132. Posted by 2014年04月04日 22:17
>ダジャレを言った本人のセンスは結構いいが
羽田がハブなら成田はマングースだって言った千葉県知事のセンスは?
羽田がハブなら成田はマングースだって言った千葉県知事のセンスは?
133. Posted by あ 2014年04月04日 22:18
コーヒーのメニュー増やして全国制覇して欲しいな。
134. Posted by 2014年04月04日 22:22
いいね、観光ネタにはもってこいじゃん
あとどうせならコーヒーに全力注いで欲しいな
画像じゃどうみても美味そうにみえない
あとどうせならコーヒーに全力注いで欲しいな
画像じゃどうみても美味そうにみえない
135. Posted by PNIK速報名無しさん 2014年04月04日 22:28
別に新規の珈琲屋が欲しいんじゃなくてスタバがほしいんだろ?
意味ないやんw
意味ないやんw
136. Posted by あ 2014年04月04日 22:31
良かったな!たぶんスタバ来るよ危機感感じたよ!
137. Posted by 名無し 2014年04月04日 22:32
※114
さんきゅGWあたりでちょっと検討してみるわ
さんきゅGWあたりでちょっと検討してみるわ
138. Posted by な 2014年04月04日 22:33
味噌と海老は名古屋だよ
139. Posted by 2014年04月04日 22:37
スタバとメニュー構成が全く違う気がするが、名前もじっただけか
140. Posted by あ 2014年04月04日 22:37
これ米田も真似してるだろww
141. Posted by あ 2014年04月04日 22:41
ノリノリの知事がいいな
142. Posted by 2014年04月04日 22:42
パクるならギリギリのラインまでやらんとつまらん。
つーかパクる意味がない。
つーかパクる意味がない。
143. Posted by 2014年04月04日 22:43
この市長の顔そろそろ覚えてしまいそう
144. Posted by あ 2014年04月04日 22:47
スタバコメダを見てますますマクドは嫌になったぞ
145. Posted by 名無しさん 2014年04月04日 22:50
二店舗同時オープン!やったね!
146. Posted by 2014年04月04日 22:55
砂丘のある浜松市南区ですが出店お待ちしております。
147. Posted by 2014年04月04日 22:55
スナーバX
148. Posted by 2014年04月04日 22:56
面白いけど値段が高い
149. Posted by あ 2014年04月04日 23:00
今コメダのマッチ見たら、むしろ北海道東北九州南側はコメダが無いのにビビったか!?スタバスナバありがとうリサーチだ。
150. Posted by ななしのごんべい 2014年04月04日 23:00
面白い、こうゆうセンスは良いね
あとは観光業界へのアピールと
努力次第かな
あとは観光業界へのアピールと
努力次第かな
151. Posted by 2014年04月04日 23:03
ただの駄洒落じゃなく自虐はいっとるな・・・
152. Posted by 2014年04月04日 23:04
地元のスタバ、閑古鳥鳴いてるけど、東京じゃ流行ってんの?
153. Posted by 名無し 2014年04月04日 23:08
【訃報】蟹江敬三さん死去
154. Posted by 2014年04月04日 23:09
田舎者のスタバのありがたがりっぷりは異常
155. Posted by す 2014年04月04日 23:11
スタバとか高いばっかで別にどってことねえしこっちの方がお得感ある上観光名所とも繋げて上手い事やったな
156. Posted by や 2014年04月04日 23:12
スタバなんか注文面倒いよ。苦笑いした
157. Posted by 名無し 2014年04月04日 23:15
名前以外はスタバっぽい要素がゼロなのがむしろ素敵だな。
158. Posted by あ 2014年04月04日 23:20
スタバなんかジャスコの中にあるから
159. Posted by 2014年04月04日 23:21
どうせなら床に砂を敷き詰めるとか徹底的にやって欲しいかった
160. Posted by わ 2014年04月04日 23:23
違うってメニュー見た人はコメダを意識したんですよ
161. Posted by 名無し 2014年04月04日 23:25
鳥取いいところだと思うけど。他県みたいに無理して掘りかえしてアピールしなくてもドライブがてらホッとできるコーヒーやうまい500円バイキングある道の駅とか白兎神社とか野暮ったすぎない凛とした自然があってとてもよかった
162. Posted by 名無しの訪問者さん 2014年04月04日 23:26
スタバは中国産の豆使ってるから俺はすなば珈琲にいく
163. Posted by お 2014年04月04日 23:29
これを見て札幌仙台は鳥取にコメダがあってこっちに無い…マッチ売りのおじいちゃんより
164. Posted by 名無し 2014年04月04日 23:33
なかなかセンスがあって好きだよ
165. Posted by あ 2014年04月04日 23:34
メニューいいなあ
近くにあったら毎日通う
近くにあったら毎日通う
166. Posted by 不束者心ついた時から 2014年04月04日 23:36
167. Posted by 2014年04月04日 23:38
※152
よーわからんけど
マクドナルドやセブンイレブン程度には流行ってるんじゃないかね
バンバンつぶれている印象ないし
よーわからんけど
マクドナルドやセブンイレブン程度には流行ってるんじゃないかね
バンバンつぶれている印象ないし
168. Posted by あ 2014年04月04日 23:38
このコメ見るとスタバファンとコメダファンがいる
169. Posted by 2014年04月04日 23:49
世界征服w
170. Posted by わ 2014年04月04日 23:53
今だに松屋の牛丼知らない次元と同じ気持ちだな鳥取wわかるよ
171. Posted by 2014年04月04日 23:56
ホットサンドいいな(笑)
スタバなんて来ないで別にいいじゃん!
スタバなんて来ないで別にいいじゃん!
172. Posted by T 2014年04月04日 23:59
日本一の砂場は鳥取じゃないとか、鳥取の砂場で遊ぶと警察に捕まるとか。
173. Posted by MG名無しさん 2014年04月05日 00:02
センス良いね
174. Posted by 2014年04月05日 00:03
俺は好きだぜ?こういうのw
175. Posted by 2014年04月05日 00:07
あほや…
176. Posted by 2014年04月05日 00:08
でけー砂場だな
177. Posted by よ 2014年04月05日 00:13
九条主婦解散したか?
178. Posted by 2014年04月05日 00:18
なじみやすそうでいいじゃん
179. Posted by あ 2014年04月05日 00:19
これはセンスいいなwww
180. Posted by か 2014年04月05日 00:20
明日の晩めしは何かと言えば気になるが、何かと考えるほどでもない。
181. Posted by 名無し 2014年04月05日 00:22
トットリアンジョークが分かるのは鳥取県民だけっていうのが以前あったな
ここだっけ?
ここだっけ?
182. Posted by 名無しでお願いします 2014年04月05日 00:23
涙拭けよ・・・
183. Posted by き 2014年04月05日 00:26
スタバなんか入った事無い…コンビニのコーヒーだけだよ。旨いわ
184. Posted by あ 2014年04月05日 00:34
逆にこんな寄生虫が駆除出来て羨ましいよ
185. Posted by 2014年04月05日 00:35
これはあり
186. Posted by 2014年04月05日 00:40
こういう反骨精神?にあふれたシャレは好きだな。スタバがある事がプライドではなく、こういう風にスナバを作れる事が勲章だと思える。
187. Posted by 名無しクオリティ 2014年04月05日 00:42
名前はちょっと面白いと思った
砂丘県だし
砂丘県だし
188. Posted by 2014年04月05日 00:42
コーヒーショップより日本蕎麦屋から苦情がきそう
189. Posted by な 2014年04月05日 00:47
コメダでエビフライ食べて笑いハマった〜スナバよここまで来いや〜
190. Posted by 名無し 2014年04月05日 00:57
広告見た感じ、スタバっぽいおしゃれ感が全くないね
しかしスタバよりずっとメニューもいい感じだし、好みだわ。ホットサンド食べに行きたい
しかしスタバよりずっとメニューもいい感じだし、好みだわ。ホットサンド食べに行きたい
191. Posted by お祭り好きの電氣屋 2014年04月05日 00:59
サージノイズを吸収してくれそう・・・
って、この意味解るの電子関係者だけか。
って、この意味解るの電子関係者だけか。
192. Posted by あ 2014年04月05日 01:08
これを見て明日スタバかコメダかコンビニか隣りの自販機か悩んでしまいました。コーヒー物語
193. Posted by 2014年04月05日 01:13
東京のスタバはもう廃れて
194. Posted by 2014年04月05日 01:17
みそかつサンド食ってみたいな
鳥取関係ない気もするが
鳥取関係ない気もするが
195. Posted by あ 2014年04月05日 01:17
そりゃ昔なら笑うよコーヒーのつもりがエビフライ食べてたら!
196. Posted by 2014年04月05日 01:19
メニューからしてコメダのパクリやん
コメダ本社はよ訴えろよ
コメダ本社はよ訴えろよ
197. Posted by あ 2014年04月05日 01:22
スタバ珈琲としてはマズイだろ
個人経営のカフェとかの方がいい
個人経営のカフェとかの方がいい
198. Posted by あ 2014年04月05日 01:24
沢山の人がスタバよりコメダのパクリって気付いてしまった…
199. Posted by 名無し 2014年04月05日 01:25
嫌いじゃないわ!
200. Posted by あ 2014年04月05日 01:40
コメダでカキ氷食べたりビーフシチュー食べてしまったら現にメニューあるから恥ずかしくないよ。コーヒー飲みに来たのか何なのか分からなくなった瞬間があれだな。
201. Posted by マジで 2014年04月05日 01:42
スタバのコーシーは不味い、ブラックで飲めばすぐわかる。
202. Posted by 2014年04月05日 01:43
なぜメニューにエスプレッソがないんだ!!
203. Posted by 2014年04月05日 01:46
スタバより味がある
204. Posted by 2014年04月05日 01:47
鳥取って言ったら砂丘と梨と因幡の白兎。
隣県・兵庫県の民である俺でもこれぐらいしか知らん。
まあ、何か新たな客寄せの種が欲しかったんだろう。
頑張ってくれ。
でもスタバなんか無くても良いだろ。あんなモン羨むほどのモンじゃない。
隣県・兵庫県の民である俺でもこれぐらいしか知らん。
まあ、何か新たな客寄せの種が欲しかったんだろう。
頑張ってくれ。
でもスタバなんか無くても良いだろ。あんなモン羨むほどのモンじゃない。
205. Posted by こ 2014年04月05日 01:48
もしかしたらひょっとしてまさかスナバーウワー
206. Posted by 名無しのジョジョ好き 2014年04月05日 01:49
関係ないけどジョジョ三部のスターダストクルセイダースが始まったね
207. Posted by 2014年04月05日 01:53
みじめだな
208. Posted by 2014年04月05日 01:57
オートバックスならある
209. Posted by え 2014年04月05日 02:01
いーな鳥取弄られて〜
210. Posted by _ 2014年04月05日 02:07
なぜ平仮名なのか?
211. Posted by 名無しさん 2014年04月05日 02:12
月曜から夜更かしに広告打った甲斐があったな
212. Posted by な 2014年04月05日 02:14
鳥取にスタバ無いが、コメダはある!札幌仙台にはあるがコメダは無い…ドトールコーヒーは鳥取にあるが島根には無い…お前達!
213. Posted by 2014年04月05日 02:20
砂丘珈琲
214. Posted by あ 2014年04月05日 02:22
笑いが止まらん
215. Posted by 2014年04月05日 02:32
※86
「スタバ」→「すなば」という連想をするくらいだから、そういう発想をした可能性も十分ありそう…。
「スタバ」→「すなば」という連想をするくらいだから、そういう発想をした可能性も十分ありそう…。
216. Posted by 名無し 2014年04月05日 02:39
これはうまいダジャレ
217. Posted by ななし 2014年04月05日 02:42
鳥取県民だが、こんなくだらないことしてるから
いつまでも陸の孤島なんだよ
駅前通りはほとんどシャッター街だし
力入れるとこが違うだろ
いつまでも陸の孤島なんだよ
駅前通りはほとんどシャッター街だし
力入れるとこが違うだろ
218. Posted by ☆ 2014年04月05日 02:53
ウケる(o^∀^o)
219. Posted by あ 2014年04月05日 02:56
さすがにMをWにしてワクドナルドは無いな
220. Posted by 2014年04月05日 02:57
佐賀の牛丼の吉田屋思い出した
221. Posted by わ 2014年04月05日 02:58
鳥取が熱い
222. Posted by 放課後名前無しタイムさん 2014年04月05日 03:10
じゃりじゃり感満載
223. Posted by 名無し 2014年04月05日 03:12
むしろスタバ無くて凄い宣伝効果
224. Posted by 2014年04月05日 03:15
楽しそうで何より
225. Posted by 名無しさん 2014年04月05日 03:18
そのご自慢の砂場も実は日本一じゃないけどね
226. Posted by 2014年04月05日 03:19
どうでもいいけど
鳥取と島根ってどっちがどっちかすぐわすれるよね。
紛らわしい県名はやめて砂場県にするとか
県名に右なのか左なのか入れて欲しいよ。
鳥取と島根ってどっちがどっちかすぐわすれるよね。
紛らわしい県名はやめて砂場県にするとか
県名に右なのか左なのか入れて欲しいよ。
227. Posted by 静岡茶釜 2014年04月05日 03:20
また少ないお茶しか売れない
228. Posted by あ 2014年04月05日 03:21
素直にワラタ
飲み干したあとカップの底になんか残りそうw
飲み干したあとカップの底になんか残りそうw
229. Posted by 名無しの提督さん 2014年04月05日 03:21
クスっときたわw
置いてる物はスタバより美味そう
置いてる物はスタバより美味そう
230. Posted by 2014年04月05日 03:27
やっぱりスナバ!
100人乗ってもだいじょーぶ!
100人乗ってもだいじょーぶ!
231. Posted by 2014年04月05日 03:29
スナー・バッカシ
232. Posted by え 2014年04月05日 03:31
鳥取に新しい風が〜万歳万歳
233. Posted by あ 2014年04月05日 03:56
惨めよのぅ…。
234. Posted by あ 2014年04月05日 04:03
鳥取が弄られてる恐わ
235. Posted by 2014年04月05日 04:23
幹線道路沿いのスタバのオープンカフェで居る奴って馬鹿?
排気ガス浴びながら気取ってんじゃねぇよ www
排気ガス浴びながら気取ってんじゃねぇよ www
236. Posted by 情けない 2014年04月05日 04:23
おバカなニュース扱いかよ…
ほんと馬鹿にネット与えるのやめろ。
ほんと馬鹿にネット与えるのやめろ。
237. Posted by 名無しのはーとさん 2014年04月05日 04:34
スタバよりむしろこっちの方が好きかもww
238. Posted by か 2014年04月05日 05:48
これはパクりのコラボか
名前はスタバ中身はこめだ
超汚染人の仕業か
イシバ幹事長〜出陣です
名前はスタバ中身はこめだ
超汚染人の仕業か
イシバ幹事長〜出陣です
239. Posted by 名無しさん 2014年04月05日 05:54
砂とサンドもかけてんのかな
240. Posted by あ 2014年04月05日 05:56
裏日本のカフェが名勝に
241. Posted by 2014年04月05日 05:56
大好き
242. Posted by あ 2014年04月05日 05:57
トンヘを見ながらコーヒータイム
243. Posted by 名無し 2014年04月05日 06:04
>「すなばコーヒー」
それだ!ww
それだ!ww
244. Posted by 2014年04月05日 06:05
島根ってスタバなかったんかい・・・
245. Posted by あ 2014年04月05日 06:06
スタバいるか?w
東京にはいっぱいあるが、あんなんオサレ気取った奴らが普通の飲みもんに高い金出してるだけだぞw
東京にはいっぱいあるが、あんなんオサレ気取った奴らが普通の飲みもんに高い金出してるだけだぞw
246. Posted by 2014年04月05日 06:07
どっかのパクリミンジョクみたいなことはやめようぜ
247. Posted by 名無しさん 2014年04月05日 06:09
スナーバックス
248. Posted by 2014年04月05日 06:11
頑張って雑草抜いて維持してる砂場だもんな、自慢しないと