みなさん、こんにちは。中学の時、某会社の社長の息子にもらった貴重な限定カープテレカ(前田、江藤、緒方、金本が載ってる)を、次の日お腹を壊して親に来てもらう為に使ってしまったことが人生で一番悔やまれるザ・ギース尾関です。
この世で一番限定テレカを使ってはいけない状況といえるでしょう。あの時の自分を大門を追いかけたアレンばりにボコボコにしたいです。僕の一つ穴の開いたテレカを新品に交換してくれる菩薩のようなカープファンの方がいましたらよろしくお願い致します!
さあ、そんなこんなで今シーズンも始まりましたね!野球を観れる喜び、やはりこの季節は幸せです。そして我らがカープ、なんと2カード連続の勝ち越しで首位!!全国のカープファンが狂喜乱舞している姿が目に浮かびます。
さて、そんな今季のカープへの期待も高まり、盛り上がりを見せる全国各地の球場。最近は海外からのお客さんが多いのも目につきますね。海外から来た皆さんは、初めて見るカープの試合で色々わからないこともあるでしょう。
今日はそんなカープの試合を見にきてくれた海外の方に、みなさんが英語でスムーズに案内できるようテンプレートを作ってみました。もし、色々不思議そうに観戦している海外の方がいたら、ぜひこちらを使って対応してあげてください。
★「This is the most famous rooting squat, the Carp squat.」
(これが日本で一番有名な応援、スクワット応援です)
★「He is an ace of this team. His name is 'Maeken'」
(彼がこのチームのエース、マエケンです)
★「I would die if Maeken goes to Major League. 」
(もし彼がメジャーリーグに行ったら私は死んでしまいます。)
★「Tomonori Maeda is coming. 」
(神が降臨しました)
★「It is said that the length of the kinesio-tape Maeda used measures up to the distance 2.5 times around the earth.」
(前田選手が使ったテーピングを全て足すと地球2周分あるといわれています。)
★「Yes! We hate Abe, giant catcher.」
(そうなんですよ!我々は皆、巨人の阿部が嫌いなんです。)
★「That is not a totem pole but Mickolio.」
(あれはトーテムポールではありません。ミコライオです。)
★「That is not a Giant of advance but Mickolio.」
(あれは進撃の巨人ではありません。ミコライオです。)
★「I've been waiting for this moment, Carps' beer-fight!」
(このカープのビールかけを私は待っていたんです!)
いかがでしょうか。これらを使って海外にもカープファンを増やして行きましょう!さあ、今週も勝ち越しだ!カープ!
ザ・ギース 尾関高文
広島県東広島市西条町出身のカープファン。アメトーーク「広島カープ芸人」にて北別府学氏のブログを炎上させた経験を持つ。好きな歴代カーププレイヤーはチェコ。身長は永川光浩選手と同じ189cm。カープが負けると自分の自転車を盗まれた程のダメージを毎試合受ける。
広島アスリートにてコラム連載中!Twitter → @geeseojeck
◆J SPORTS STADIUM2014
広島カープ・中日ドラゴンズの主催試合を生中継!
≫特集ページを見る
≫詳しい放送予定を見る