-
NEW
月山京香©
Grand-Prix 12
メッセージ -
NEW
今野美海©
First Prize 20
メッセージ -
新 優花©
Grand-Prix 12
メッセージ -
及川いつき©
Grand-Prix 12
メッセージ -
半田遥©
Grand-Prix 12
メッセージ -
角 紫音©
First Prize 20
メッセージ -
佐々木美來©
First Prize 20
メッセージ -
竹本あいり©
First Prize 20
メッセージ -
川本隆乃介
Grand-Prix 12
メッセージ -
井上すみれ©
Grand-Prix 12
メッセージ -
大野莉昂©
Grand-Prix 12
メッセージ -
上村綾乃©
Grand-Prix 12
メッセージ -
東原優希©
Grand-Prix 12
メッセージ -
服部美海©
First Prize 20
メッセージ -
山出愛子©
Grand-Prix 12
メッセージ -
小川桜花©
Grand-Prix 12
メッセージ -
北村遥奈 ©
First Prize 20
メッセージ -
尾藤楓茄 ©
First Prize 20
メッセージ -
栗原舞優©
First Prize 20
メッセージ -
東 美里©
First Prize 20
メッセージ
新 優花©
Grand-Prix 12
実は、第一回も応募していて二回目の応募は悩んでいました。 でもやっぱりプチ☆コレに出たくて駄目もとでいつもお世話になっているスタジオアミさんに写真を撮りに行きました。 まさか選ばれると思ってなかったので、連絡をもらった時はすごく嬉しかったです。 プチ☆コレでは、名刺交換したり一緒に写真を撮ってるうちにすぐにみんなと仲良くなれました。 とても楽しい良い思い出が出来たので、悩んでいる皆さん!!ぜひエントリーしてみて下さい! 今回は、写シンデレラコレクションも開催されるみたいなのでこちらも楽しみです☆
及川いつき©
Grand-Prix 12
私は、6年生の思い出にと 【写シンデレラオーディション】に参加させていただきました!!! まさか、グランプリを頂けるなんて思ってもいなかったので、連絡をいただいて ただただビックリでした! そのうえ プチ☆コレにも参加させていただき 最高の思い出ができました♪♪♪ とにかく、チャレンジすることの大切さを改めて感じました!!! どこでチャンスが訪れるかわかりません! みなさん??是非 チャレンジしてみてくださいo(?´▽`?)o♪♪♪
半田遥©
Grand-Prix 12
今年も始まるんだね! 去年挑戦して本当に良かった~☆ 写シンデレラオーディションは 有名無名関係なくチャンスをつかめるとっても素敵なオーディション。 しかも今年の写シンデレラ3は、 プチ☆コレだけじゃなくて、もう一つのステージも歩けちゃうかもしれないから、絶対チャレンジしたほうがいいと思うよ。 私もまたプチ☆コレに出たいからエントリーする予定! もし会えたら名刺交換して欲しいな?今からワクワクしちゃうね!ひとりじゃ勇気が出ない~ってコは、今年はグループ応募も選べるからLOVE友さそってエントリーしちゃお?
角 紫音©
First Prize 20
初めての写シンデレラ応募はとってもドキドキしたけれど、思いきってチャレンジしてみました☆ 写シンデレラがきっかけとなって、今ではいろいろな事に挑戦して頑張っています♪ 楽しみながらコーディネートを考えた時間?や、自分らしい笑顔を撮ってもらった写真★は、とってもステキな思い出になりました?? ☆第3回写シンデレラオーディションにチャレンジするみんなさん♪ ぜひお気に入りのコーディネートでチャレンジ!楽しんでくださいネ☆
佐々木美來©
First Prize 20
写シンデレラオーディション2で準グランプリをいただいた佐々木美來です!!私は第一回目の時はチャレンジしなかった自分に後悔したので、写シンデレラ2に思い切ってチャレンジしました!!写真館でのこういった撮影は初めてだったんですが、カメラマンさんがとーっても丁寧に、1枚1枚モニターでチェックしながら、左右の肩の位置とかの身体のバランスまで見て撮影してくださったのですっごく感動しました!!満足のいく写真が撮れたのは、写真館のカメラマンさんのおかげです!!
思い切ってチャレンジしたことで、写真館での撮影の良さも知れたし、準グランプリという賞を受賞させていただけました!!本当に素敵な経験をさせていただき感謝してます!!
チャレンジしてみたいなって思っているお友達には、ぜひ思い切ってチャレンジしてほしいです!!もし写真に撮られることに慣れていなくても、写真館のカメラマンさんはとっても親切に素敵な写真を撮ってくれますよ!!
私も次はグランプリを目指してチャレンジしたいと思ってます!!写シンデレラ3に、みんなで楽しくチャレンジしましょー(^O^)/
竹本あいり©
First Prize 20
2013写シンデレラオーディション 準グランプリを頂きました竹本あいりです。
私が生まれて初めて応募したのが写シンデレラオーディションでした^_^まさか準グラを頂けるなんて!!ってビックリしたけどスゴく嬉しかったです(≧∇≦)
そして初めてのプチ☆コレ ランウェイ。とても夢のような華やかな世界でした!是非皆さんにも体験して欲しいです。
夢のチケットが貰える写シンデレラオーディション、すぐに応募したほうがいいですよ~(^-^)/
悩んでためらっているそこのあなた!勇気をだして一歩ふみだしてね(^_-)-☆
川本隆乃介©
Grand-Prix 12
僕にとって写シンデレラオーディション2に挑戦してグランプリをいただけた事は、その後のいろんな夢への第一歩になりました。 ニコ☆プチガールズコレクション2013で初めてのランウェイを歩けた事も本当に大切な思い出です!!! 男の子だからと諦めずに自慢のコーデでぜひぜひチャレンジしてみて下さい(≧∇≦)応援してまーーす!!!!
井上すみれ©
Grand-Prix 12
第1回写シンデレラで、大好きな親友がグランプリに選ばれプチ☆コレのステージ を見た時「私もやってみたい??」と思い、思いきって挑戦してみました。
コーディネートは、色々悩んだけど、大好きな「きゃりーc」を目指しイメージ して考えたお気に入りのコーデが出来上がりました。
写シンデレラが、キッカケでお友達も出来たし、素敵な思い出もたくさん出来 て、頑張って挑戦して本当に良かったなって思っていま す。
今、応募しようか迷ってる~って言う皆さん? ぜひ大好きなコーディネートで思いきってチャレンジしてみてくださいね?きっと素敵な思い出が出来ると思いますよヽ(≧▽≦)ノ
大野莉昂©
Grand-Prix 12
私は第1回、2回の写シンデレラオーディションに応募して、両方でグランプリを 頂くことができました!!まさか2回目もグランプリを頂けるなんて思ってもいなかったので、とても嬉しかったです。
もう中学1年生になったのでプチコレに出ることは出来ませんが、プチ☆コレの写 シンデレラスペシャルステージに2回も出れたことは、とてもステキ な思い出に なったし、私にとって大きな自信につながりましました。みなさんも、ぜひ勇気を出して挑戦してみてください!!応援しています?
上村綾乃©
Grand-Prix 12
始めは、行きつけの写真館でポスターを見て、とても軽いノリでエントリー♪ 後日電話連絡があり、家中大騒ぎ☆(^◇^)
☆写シンデレラグランプリ☆
今でもあの時の感動が、忘れられないです(^^♪ ランウェイなんて初めての体験!!! ドキドキ(^_^;)だったけど いざ 本番☆ めっちゃ楽しくてあっという間に過ぎちゃいました(*^。^*)
第3回は、妹とエントリーして また、ランウェイを歩きたいです☆
東原優希©
Grand-Prix 12
第2回 写シンデレラ オーディションで グランプリをいただきました東原 優希です(*^▽^*)
初めての写シンデレラ応募は、ドキドキとワクワクでいっぱいでした!まさか、自分がグランプリをいただけるなんて思ってもみなかったので、お電話いただいたときは家族で大騒ぎでしたぁ(*^O^*)
プチ☆コレ2013のランウェイも経験させていただき、世界が広がりました!今でも、そのときにできたお友達ととっても仲良くさせていただいてます(*´ω`*)
人前が苦手だった私が、写シンデレラをきっかけに、いろんなことに挑戦できるようになりました(*^▽^*)
第3回写シンデレラ!!迷ってるお友達~!迷うなんてもったいない!勇気を出して挑戦したことは、必ず自分にプラスになってかえってきます!!一人が不安なときは、お友達も誘って一緒に応募もできますよ~!!!
服部美海©
First Prize 20
こんにちは☆私は、写シンデレラ2に応募して準グランプリをいただきました「服部 美海」です♪
応募したきっかけは、ファッションモデルに興味があったので挑戦したいと思いました。写真館での撮影は、いっぱいポーズをとって楽しく撮影をして良かったです。
結果は、待っているのが待ち遠しくて「選ばれるかなぁ~??」とかドキドキしました。結果を聞いたときは、ビックリしてうれしかったです。東京に行って、ランウェイを体験しましたが、緊張しなくて歩けました。応募を考えているみなさん、どんどんチャレンジをしてみてください!!!!!!☆
山出愛子©
Grand-Prix 12
第2回 写シンデレラオーディションは私にとって2度目のチャレンジでした。第1回の反省でまず人と似たコーデじゃなく自分らしさが表現できて更に可愛いコーデにしたいと思い洋服選びに時間をかけました。写真館のカメラマンさんからもアドバイスをもらい撮影しました。グランプリの連絡をもらった時、すっごく嬉しかったのを今でも覚えています。プチ☆コレのステージに立てたことで自分自身の自信にもつながりました。諦めないで良かったです。
今、私は成長期限定(アイドルユニット)さくら学院で活動しています。歌とダンスを全力で顔笑って(がんばって)います。写シンデレラはみんなにチャンスがあるので是非チャレンジしてみてください。顔笑れ!!
小川桜花©
Grand-Prix 12
今年も始まるね?応募のお写真はお誕生日や記念日にいつもお世話になってるワタナベフォトスタジオさんで撮ってもらったから楽しく撮影できました。去年チャレンジした私は、まさかグランプリに選んで頂けるなんて思ってもみなかったから、連絡が来たときはママと二人で嬉しくて震えちゃった?
その日からプチコレへ向けてウォーキングとポージングの練習をいっっぱいしたよ!初めてのファッションショーのステージは、キラキラしててモデルさんたちも可愛くて夢のようだったよ?プチコレのステージを歩くのがすっごく楽しくて、その時私はいつか絶対モデルさんになりたい??って強く思ったの。
写シンデレラオーディションは私にチャレンジすることの楽しさを教えてくれました。迷ったり悩んでるお友達がいたら思い切ってチャレンジしてみて欲しいな?きっと素敵な思い出になるよ??
北村遥奈 ©
First Prize 20
こんにちは!写シンデレラオーディション2で準グランプリに選んでいただきました。北村遥奈です!
写シンデレラさんから電話が来たときは、とてもびっくりしてずっとずっと願っていたことだったからとっても嬉しかったよ。
プチ☆コレでランウェイ体験をさせていただいた時は、夢みたいでドキドキしたけどとても楽しくていい経験になったよ☆
キラキラしたステージで憧れのモデルさんを身近でみて、「うちもキラキラしたステージで歩きたい!」って思ったんだ。
写シンデレラオーディションがきっかけで夢に少し近づくことができたよ!!
みんなも勇気を出して写シンデレラオーディションにチャレンジしてね。
このチャンスを逃さないでね☆彡
尾藤楓茄 ©
First Prize 20
2013年の『写シンデレラオーディション』で 準グランプリを頂きました尾藤楓茄です。
前回も参加させていただきましたが、残念な結果だったので、今回は準グランプリがいただけて、とってもとってもうれしかったです。
コーデもすごく考えて今回はみんなと違う感じにしてみようと思って、シンプルでクールなイメージでかっこいい感じ で撮ってもらうようにしてみました。
私は毎回、写真のたなかやさんで撮ってもらってます。いつも楽しくなごませてくれて、アドバイスもしてくれながら撮影してもらえるので、いい表情ができたと思います。
準グランプリをいただいて、タウン誌さんから取材したいと連絡をいただきました。大きな写真と記事をタウン誌さんに載せてもらいました。
憧れのニコプチのランウェイも歩けたり、ニコプチの名刺も作ってもらって、本当に!感動でした☆
今回は中1だからダメかなぁ~と思ってたら、写シンデレラコレクションに出れるチャンスがあると知って、ぜひまた チャレンジしたい!と思いました。
みんなと一緒にまた素敵な思い出が作れるようにがんばりまっす☆
ふ~☆
栗原舞優©
First Prize 20
写シン デレラオーディション2で準グランプリを頂いた栗原舞優です(*^_^*)
プチ☆ コレに出たくて応募したのがきっかけですが、まさか自分が準グランプリに選んでいただけると思わなかったから本当に嬉しかったです!
写真館ではカメラマンさん達とポーズを考えながら撮影してもらいました。とっても楽しい撮影でした!
私は写シンデレラオーディションをきっかけにいろんなことに挑戦して頑張れるようになりました。
プチ☆コレでのランウェイ体験はすごくドキドキしたけど本当に素敵で夢への第一歩になりました!!
チャレンジすることは本当に大切だし、私も次は絶対にグランプリ目指して頑張ります(^_^)v
もし応募するか悩んでる人は勇気を出してぜひチャレンジしてみてね!!
東 美里©
First Prize 20
写シンデレラオーディションの受賞が決まったときは、嬉しさより驚きでいっぱい!!
精一杯自分を表現したくて、本番前日までランウェイをイメージして練習したのが、今の私にとって良い経験となってます。
自分を輝かしてくれる、成長させてくれる、そんな貴重な場所が私は大好きです。
応募を迷っている皆さん、是非エントリーしてみてくださいね☆
素敵な時間を皆さんとまた共有できるように私も頑張ります!
ふ~☆
今野 美海©
First Prize 20
1年前準グランプリをいただき、プチコレのステージを歩かせてもらいました!
準グランプリに選ばれるとは思ってもいなかったから、電話が来た時はすっごくびっくりしたし、めちゃくちゃ嬉しかったよ!
今年は沢山の枠があって、ペアやダンスの部門もあるから、是非是非みんなで写真館にいってみよう!
諦めなければ夢は叶うよ☆
このチャンス、絶対ムダにできないよね!
とびっきりのオリジナルコーデで、みんなじゃんじゃん応募しちゃお☆
第二回写シンデレラ準グランプリ、今野美海でした。
月山 京香©
GRAND-PRIX12
第2回 写シンデレラオーディションでグランプリをいただいた月山京香です。
私は、エントリーが始まってからエントリーしようか迷っていて、なかなか行動に出来ずにいました。
友達の勧めもあり、締切ギリギリに写真館にTEL・・・でもどこも予約がいっぱい!という状況の中、
運命の出会いがあり、何とか時間を取って下さったのが、大丸心斎橋店の内田写真館様でした。
忙しい中、撮影してチェック・撮影してチェック・・・と、すごく時間をかけて撮っていただき
バタバタでのエントリーではありましたが、なんとか応募ができました。
締切1日前のエントリーで6年生だし・・・と諦めていた中、『グランプリに選ばれました!』と連絡いただきました。
お母さんとしばらくの間『うそー、うそー!!』と信じられなかったのを覚えています。
友達や写真館の素敵なスタッフさんに出会えて、グランプリをいただけたことに感謝でいっぱいです。
その後、プチ☆コレでランウェイを歩かせていただき、すごくいい経験になりました。
私は写シンデレラのグランプリをいただいてすぐに『エイベックスアイドルオーディション』に合格し、
現在SUPER☆GiRLSなどが所属するアイドルレーベル、iDOL Street の
『大阪 DAIZI7(デイジーセブン)』のメンバーとして活動をしています。
今私がこうして活動ができているのも、写シンデレラの経験があったからだと思います。
今、迷ってる方や撮影に不安な方もきっと素敵なスタッフさんに出会えて、夢に近づけるいい機会だと思います。
ぜひエントリーしてみてください!ギリギリでも絶対あきらめないでね(笑)