-
谷川俊太郎×DECO*27対談 「詩はいつでも歌に憧れてる」
意外と共通点も多い現代詩の巨人と気鋭ボカロP。谷川は初音ミクをどう語る?
-
藤田貴大×川上未映子の叫び「まだ全然言い足りてない」
マームとジプシー主宰と芥川賞人気作家が永遠の「まえのひ」を鮮やかに舞台化
-
SAN CISCO × Czecho No Republic 日豪バンド対談
「絵文字=Emoji」は世界共通語?話して気がつく日本と世界の違いや魅力
-
演劇も音楽も極めたケラリーノ・サンドロヴィッチが憧れる人
演劇界の芥川賞『岸田國士戯曲賞』に名を刻まれた岸田國士を知っているか
-
貪欲すぎるLiLiCoの才能 人は苦難をどこまで受け入れられるのか
5年間のホームレス生活を耐えぬいたLiLiCoが本気で語る、人生の作り方
-
デタラメになれない人間、小田晃生が描くチグハグな世界
SAKEROCKやショピンにも通じる、人懐こくてユーモラスな色とりどりの音楽
-
クラブシーンから見た日本文化論 DEXPISTOLS × SHIGEO対談
危機的な状況だけど、面白い才能や文化も育ってる。この分かれ道をどう進む?
-
ニコ動文化の今までとこれから DECO*27インタビュー
なぜ今になって初音ミクに戻ってきたのか。その真意晴れやかな表情で語る
-
アートで戦争を止めたい 李丞孝×市村作知雄対談
1000年以上のアートの歴史を変える?「多元芸術」フェスが日本初上陸
-
坂本龍一が想像する、新しい時代のアート、環境、ライフ
先進的なメディアアートセンターYCAMで、意識を拡張する作品を展示
-
Coccoインタビュー 生きるために見つけたいくつかの方法
希有な「うた」の才能を持つCoccoはなぜ今、演劇の道へと進むのか?
-
『攻殻機動隊ARISE O.S.T.』 CORNELIUSインタビュー
坂本慎太郎や青葉市子と作られた、映画館で聴かれるべきサウンドの真骨頂
-
批評家・佐々木敦が驚いた、CAPSULEの実験的なアプローチ
CAPSULEの新たな挑戦を、中田ヤスタカに一目置く希代の批評家が名推理
-
音楽に感情を取り戻すために DAFT PUNKインタビュー
常に時代の一歩先を歩んできた二人が、遂に時代とかみ合った新作の是非を問う
谷川俊太郎×DECO*27対談 「詩はいつでも歌に憧れてる」
インタビュー・テキスト:金子厚武 撮影:西田香織(2014/04/04)
新年度の幕開けにふさわしい、異色のビッグ対談が実現した。日本が世界に誇る現代詩人・谷川俊太郎と、先日全編初音ミクを使用した新作『Conti New』を発表したばかりの気鋭のボーカロイドプロデューサー・DECO*27。年齢差55歳、現代詩とボーカロイドという組み合わせに「?」を思い浮かべる人もいることだろう。しかし、谷川は大の音楽ファンとして知られ、ニコニコ動画への出演経験もあり、初音ミクへの興味も十分。一方のDECO*27も歌詞に対するこだわりはボカロP界隈でもトップクラスで、ミクの声の聴き取りやすさを楽曲の最重要課題とするような言葉の人。実際に対談が始まってみると、あれよあれよと二人の共通点が浮き彫りになって、対談時間はあっという間に過ぎ去っていった。
やはり何より驚くべきは、谷川の若々しい感性。「無邪気」という形容が一番しっくりくるように思うのだが、人間の奥底にある集合的無意識を見つめ、何に対してもフラットな目線で興味を持っているからこそ、谷川の作品には何気ない日常の一コマと、生命や宇宙の神秘とが、何の違和感もなく共存しているのだと感じられた。そしてDECO*27にしても、昨年音楽家としての再スタートを切り、今また音楽と無邪気に戯れている真っ最中。変化球かと思いきや、実は2014年における文化・芸術のあり方にど真ん中から切り込んだ、非常に刺激的な対談となった。
谷川俊太郎(たにかわ しゅんたろう)
1931年東京生まれ。詩人。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。 1962年「月火水木金土日の歌」で第四回日本レコード大賞作詞賞、1975年『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞、1982年『日々の地図』で第34回読売文学賞、 1993年『世間知ラズ』で第1回萩原朔太郎賞、2010年『トロムソコラージュ』で第1回鮎川信夫賞など、受賞・著書多数。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表。近年では、詩を釣るiPhoneアプリ『谷川』や、郵便で詩を送る『ポエメール』など、詩の可能性を広げる新たな試みにも挑戦している。
谷川俊太郎.com
DECO*27(でこ にーな)
福岡生まれ、男性。レフティスタイルでキターを奏で、作詞、作曲を手掛ける27歳のアーティスト/プロデューサー。ロックをベースにフォークからエレクロニックミュージックまでを柔軟に吸収したサウンドと印象に残るメロディー、等身大の感情をリアルに、かつ絶妙な言葉遊びを用いて描かれた歌詞が若い世代から絶大な支持を得ている。2013年9月には1年8カ月ぶりとなる新作ボーカロイド曲「妄想税」を発表。活動5周年を迎えたメモリアルイヤーである2013年、自身初となるボーカロイド・ベストアルバムをU/M/A/Aよりリリース。2014年3月26日に4thアルバム『Conti New(コンティニュー)』をリリースした。
DECO*27 OFFICIAL WEBSITE
“鉄腕アトム”が初めての曲先で、あれはアトムの特徴を入れていけばいいわけだからわりあい楽だったんだけど、それでも途中を「ラララ」でごまかしたわけ(笑)。曲先って難しくて、できれば詞先の方がありがたい。(谷川)
―今回対談を行うにあたって、事前に谷川さんにデコさんの作品を聴いていただいたかと思うのですが、どんな感想を持たれましたか?
谷川:どこがいいんだか全然理解できない(笑)。つまり、ボーカロイドっていうものの存在自体が理解できない。
DECO*27:リアルですね(笑)。
谷川:詩集なんかも出してるの?
DECO*27:いえ、僕は歌詞しか書いてないので、詩集は出していないんです。
―デコさんはいつも「曲先」(歌詞よりも曲を先に作ること)なんですよね。
DECO*27:全部そうです。僕は作る過程の中で、作詞が一番好きなんですよ。ご飯を食べるとき、美味しいものを最後までとっておくタイプなので、音楽を作る場合も先にメロディーを考えて、コードをつけて、最後に言葉を気持ちいいようにあてはめていきます。メロディーと言葉のパズルをやってるような気持ちなんです。
谷川:僕は“鉄腕アトム”が初めての曲先で、あれはアトムの特徴を入れていけばいいわけだからわりあい楽だったんだけど、それでも途中を「ラララ」でごまかしたわけ(笑)。曲先って難しくて、その後もときどき曲先でやるんだけど、できれば詞先の方がありがたい。『ハウルの動く城』(“世界の約束”)のときも曲先で、できあがっても、やっぱり自分では何となく不満なんだよね。
DECO*27:谷川さんは詩を書くときに、自分の中にリズムがあって書くんですか?
谷川:何にもなくて、自分を空っぽにして待ってると、言葉が出てくるみたいな感じかな。
DECO*27:ペンで書かれるんですか?
谷川:いや、Macですね。僕は字が下手で、字を書くのが嫌いなの。
DECO*27:あっ、僕も字を書くの超嫌いです。自分の書く字が下手で、「ウワー」ってなっちゃうんで。
谷川:じゃあ同じだよ(笑)。それに鉛筆で書くと消しゴムのかすがたまっちゃって汚いけど、パソコンは簡単に言葉を入れ替えたりできるでしょ? だからワープロの時代からキーボードで書いていて、すごい助かってるわけ。
DECO*27:意外でした。筆とか万年筆で書かれてるのかなって、勝手にイメージしていたので。
谷川:詩人ってそうしたイメージをもたれることが多いですよね。僕の場合、映画なんかで外国の作家がタイプライターを使っているのを見て、それにすごく憧れてね。それがようやく、ワープロで実現したわけ。だけどね、文学館関係の人は困るんだって。昔は「宮沢賢治の生原稿」なんて、ガラスの中にうやうやしく置いてあったわけじゃない? それがワープロになると、どうやっていいかわからないでしょ?(笑)
DECO*27:Macを置くしかないですね(笑)。
谷川:USBのメモリを置いておくとかね(笑)。
CINRA.STORE カルチャーセレクトショップ
-
APOGEE - iPhone5/5Sケース「SYNTH PHONE/ブラック」

¥3,780
シンセをイメージしたAPOGEEオリジナルグッズ完成!
-
nu(エヌユー) - 10年メモ(ブラック)/ 2014年4月始まり

¥3,240
10年前の今日、何をしていたか覚えていますか?
-
- OH!SUMO-DOME

¥972
スノードームで繰り広げられるガチンコ大相撲!
-
SUEKKO LIONS(C) - iPhone5/5Sケース「謝謝」(クリア)

¥3,024
ライバルに差をつけるための必須アイテム
-
サトウアサミ - テキスタイルパネル「スース」(正方形)

¥6,264
日常に溢れるモチーフをインテリアに
-
サトウアサミ - テキスタイルパネル「ヒール2とストラップ2」(A3)

¥8,100
日常に溢れるモチーフをインテリアに
-
- 国東半島アートプロジェクト2012 アートツアードキュメント『いりくちでくち』DVD

¥3,456
飴屋法水×朝吹真理子による話題のアートツアーが待望の映像化!
-
SUEKKO LIONS(C) - iPhone5/5Sケース「のぞみちゃん(黄色)」

¥3,780
HIMITSU CLUBのためのオフィシャルグッズ
-
本秀康 - iPhone5/5Sケース「suga sugahiko」

¥3,780
漫画『ワイルドマウンテン』の主人公と愉快な仲間たち
-
西寺郷太 - 『Temple St.』(CD)

¥2,880
ノーナ・リーヴスのボーカル西寺郷太、キャリア初のソロアルバム
-
まずりん - iPhone5/5Sケース「独身専用」

¥3,780
『独身OLのすべて』好きのための独身専用グッズ!
-
安野モヨコ - iPhone5/5Sケース「オチビサン/赤」

¥3,675
安野モヨコの『オチビサン』グッズ登場!
-
小林幹也,榮良太 - CINDERELLA(M-05)

¥6,156
イベントやパーティーで非日常的なファッションを楽しむ
-
Lawny - トートバッグ(カカオ生地/アーミー風)

¥8,100
毎日使えて心地よい、アートな1点ものバッグ
-
鳥羽史仁 - マグカップ「yamanami」

¥1,944
山並みに浮かぶ、見えないオーラ
-
APOGEE - iPhone5/5Sケース「SYNTH PHONE/ブラック」
¥3,780
シンセをイメージしたAPOGEEオリジナルグッズ完成!
-
nu(エヌユー) - 10年メモ(ブラック)/ 2014年4月始まり
¥3,240
10年前の今日、何をしていたか覚えていますか?
-
- OH!SUMO-DOME
¥972
スノードームで繰り広げられるガチンコ大相撲!
-
SUEKKO LIONS(C) - iPhone5/5Sケース「謝謝」(クリア)
¥3,024
ライバルに差をつけるための必須アイテム
-
サトウアサミ - テキスタイルパネル「スース」(正方形)
¥6,264
日常に溢れるモチーフをインテリアに
-
サトウアサミ - テキスタイルパネル「ヒール2とストラップ2」(A3)
¥8,100
日常に溢れるモチーフをインテリアに
-
- 国東半島アートプロジェクト2012 アートツアードキュメント『いりくちでくち』DVD
¥3,456
飴屋法水×朝吹真理子による話題のアートツアーが待望の映像化!
-
SUEKKO LIONS(C) - iPhone5/5Sケース「のぞみちゃん(黄色)」
¥3,780
HIMITSU CLUBのためのオフィシャルグッズ
-
本秀康 - iPhone5/5Sケース「suga sugahiko」
¥3,780
漫画『ワイルドマウンテン』の主人公と愉快な仲間たち
-
西寺郷太 - 『Temple St.』(CD)
¥2,880
ノーナ・リーヴスのボーカル西寺郷太、キャリア初のソロアルバム
-
まずりん - iPhone5/5Sケース「独身専用」
¥3,780
『独身OLのすべて』好きのための独身専用グッズ!
-
安野モヨコ - iPhone5/5Sケース「オチビサン/赤」
¥3,675
安野モヨコの『オチビサン』グッズ登場!
-
小林幹也,榮良太 - CINDERELLA(M-05)
¥6,156
イベントやパーティーで非日常的なファッションを楽しむ
-
Lawny - トートバッグ(カカオ生地/アーミー風)
¥8,100
毎日使えて心地よい、アートな1点ものバッグ
-
鳥羽史仁 - マグカップ「yamanami」
¥1,944
山並みに浮かぶ、見えないオーラ