【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなす

あんどろいどスマート4月4日 14時33分配信

【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなすの画像

写真Googleドライブ特集

【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなすの画像

Googleドライブ特集

自宅PC内の画像やOfficeファイルなどを、会社や学校、ネットカフェのPC、スマホ等から開いたり、逆にスマホで撮影した写真を自宅PCで開いたり……といった用途で使える、いわゆるクラウド型のオンラインストレージといえば、一番有名なのはDropbox。「PCやスマホにあまり詳しくない」という大学生や社会人の間でも普及しまくっている、正に超定番のサービスだ。
しかし、今後オススメなのは「Googleドライブ」だ。Google製の同種サービスで、基本的な機能や使い勝手はDropboxとほぼ同じ。そして、先日大幅な値下げが行われた結果、Dropboxより圧倒的に安い。
Dropboxは、100GBだと月額9.99ドル(約1000円)で、プロアカウントの最大容量は500GBで月額49.99ドル(約5000円)。これに対し、「Googleドライブ」は、同じ100GBで月額1.99ドル(約200円)。月額9.99ドル(約1000円)払えば、なんと容量は1TBになる。同じ値段で、Dropboxの10倍もの容量を利用できるのだ。

クラウド型のオンラインストレージは、使い続けていると、どうしても無料では容量が足りなくなってくる。いずれお金を払うようになることを考えると、「Googleドライブ」の激安っぷりは本当にありがたい。現在既にDropboxにお金を払っている人はもちろん、無料で利用している人にも、「今のうちに」ということで乗り換えをオススメするぞ。

この特集では、現在Dropboxなど他のクラウド型ストレージを使っている人や、クラウド型ストレージ自体を使っていない人向けに、「Googleドライブ」の基本的な使い方から、一歩進んだ応用的な使い方まで、あんスマオススメの「Googleドライブ」活用テクを一挙に紹介するぞ。

あんどろいどスマートで記事を読む

画像ギャラリー

【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなすの画像
【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなすの画像

Googleドライブ特集 あんどろいどスマート

【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなすの画像
【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなすの画像

Googleドライブ特集 あんどろいどスマート

【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなすの画像
【特集まとめ】Dropboxより10倍安い新定番クラウド型ストレージ「Googleドライブ」を使いこなすの画像

Googleドライブ特集 あんどろいどスマート

もっと画像・記事を見る

アイコンの説明
  • 気になる!気になる!・・・「気になる!」リストに登録
  • 特選!・・・Yahoo!マーケット特選アプリ
  • Yahoo!マーケット・・・Yahoo!マーケット提供アプリ
評価について
  • ・・・Google Playの評価
  • ・・・Yahoo!マーケットの評価

※Android、Android ロゴ、Google Play、Google Play ロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。

※このサイトの一部のコンテンツは、Googleが作成、提供しているコンテンツをベースに変更したもので、クリエイティブコモンズの表示3.0ライセンスに記載の条件に従って使用しています。

※表示価格はすべて税込み価格です。

※スマートフォンでバーコードを読み取るには、専用のアプリが必要です。

件中件目を表示

PR

スマホをお持ちなら

ピックアップニュース

RSSRSSに関するヘルプ

ピックアップニュース一覧へ

特集

特集一覧へ


「気になる!」リストに登録

登録が完了しました。

すでに登録済みです。

エラーが発生しました。

Androidアプリ

登録ができませんでした。
しばらくしてからもう一度お試しください。

閉じる

マイページ「気になる!」リストを表示
閉じる