カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
1 ハヤブサ超接近! 2 3台目 3 今日も大収穫祭りです.. 4 ドイツ来る 5 パトカー<クラウンパト> 6 大収穫祭 7 堺兄弟稼動しました 8 APEC首脳会合 i.. 9 2014 日本橋スト.. 10 その他 ブログジャンル
画像一覧
|
本日、業務にて市役所へ行ってみると・・・
本当なら白鵬関本人も参加して市民広場での土俵入り披露があったのですが、インフルに感染したとのことで中止になってしまいました(;´Д`) <オマケ> 今日は業務にて大阪府庁へと爆走した後、今月末で失効する有給休暇を少しでも消化しようと思い、15時半から休暇を取得しました。
・・・が、休暇を取ったはいいものの、特に何かしたいわけでもなし; 仕方ないので、安井町交差で高速隊を狙って待伏せしていると 「堺消956」 無線から聞いたことないコールサインが。 “9”は救急、末尾の“6”は北消防署。 しかし、間の“5”は何だ? しばし考えた後、先日北消防署にて新車のハイメを撮影した際に車庫内にいた隊員さんが 「3」 と指で示していたのを思い出しました。 その時には何のことか判らなかったのですが、もしかして北第1救急(SS916)・北第2救急(SS986)に次いで、新たに“SS956”が新設されたってことか!? これは確認しに行かねば! すぐさま北消防署へと向かい転進。 全速力にて走ること10分にて北署へと到着し・・・ 新旧のエンブレムが並んでいる面白い光景ですよねw ちなみに、後方には前期型ハイメの「SS986」がいます。 おそらく、第1救急(SS916)はそのままで、新車が第2救急(SS956)になり、前期型は予備救急(SS986)になったのではないでしょうか。 ・・・間違ってたらゴメンね; その後、しばらく署の前で張り込んでいると、SS956が何処かへと向けて出署。 すぐさま前方の歩道橋へと先回りして 新車両の対空表示はこんな風になるんですね~。 <オマケ> 明日の雨を越して、今週末には満開になるのかな?
|