Microsoftは、「.Net」の開発者フレームワークおよびプログラミング言語をさらにオープンソース化する。
同社幹部らは米国時間4月3日、Microsoftの開発者会議「Build 2014」においてこの動きを発表した。幹部らはさらに、Xamarinと提携して新たに.Net Foundationを設立することを明かした。.Net Foundationは、新たにオープンソース化されたリソースを管理する予定。
Microsoftが.Net Foundationに提供するのは、「ASP.Net」「Entity Framework」「.Net Compiler Platform」(開発コード名「Roslyn」)のプレビュー版、「VB」と「C#」のプログラミング言語、「.Net Micro Framework」「.Net Rx」などを含む24の現行および将来の技術である。クロスプラットフォームのモバイル開発ツールを開発するXamarinは、「MimeKit」と「Mailkit」のライブラリ、「Xamarin Mobile」「Xamarin Auth」などを提供する。
Microsoftは、.Netのさらなるコンポーネントやライブラリを.Net Foundationを通じてオープンソースとしてリリースする予定である。また、商用ベンダーや.Netコミュニティー会員による協力を求めている。.Net Foundation「コミュニティー」の会員には、XamarinのMiguel de Icaza氏をはじめ、Glimpse、Umbraco、IdentityMine、GitHubやその他数社の企業の代表者が名を連ねている。
Microsoft幹部らによると、.Netを利用する開発者は600万人以上、多様な端末にわたる.Netのインストール件数は18億件にのぼるという。
またMicrosoftは3日、開発コード名Roslynで知られていた.NET Compiler Platformプロジェクトのエンドユーザープレビュー版を公開した。Roslynには、C#とVBの各コンパイラの次期バージョンに加えて、CaaS(Compiler as a Service)プログラミングインターフェースが含まれる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
Keep up with ZDNet Japan
ZDNet JapanはFacebookページ、Twitter、RSS、Newsletter(メールマガジン)でも情報を配信しています。
持ち運べるセキュリティツールの力(後篇)
「集中管理モード」で脅威への対応を一元化
ベンダーとコンサルタントが対談で切り込む
成功するVDI導入のエッセンスとは
アプリケーション開発から保守・管理・運用
モバイル端末の利点を最大化するためには
クローズド環境でのウイルス対策の決定版
新製品TMPS2の情報・活用事例が満載!
なじみのあるC言語とVisual Studioの活用で
組込み開発やアプリ開発も効率よく!
サーバ仮想化によるDB統合の課題と解決策
DBを知り尽くすオラクルが進めるアプローチ
Google の社内ポータルで3万人が活用する
社内検索、その活用方法と事例を紹介
上手な活用で企業競争力を高める!ITトレン
ドが変化する事を前提にした”必要条件”
SDNに残されている問題点を整理した上で、
無駄な投資を避け選択すべき解決策を紹介
CDIが業務システム開発にもたらすメリット
そして、EJBとの使い分けは?
持ち運べるセキュリティツールの力(前篇)
XPサポート終了後の環境に迫る脅威を防ぐ!
開発者注目の6つの新機能と必読ドキュメント
新版最大の目玉はラムダ式!
OracleDatabase12cで管理者を面倒から解放
クイズに答えるとオラクルグッズプレゼント
クラウド時代もOracle WebLogic Serverが
企業のアプリケーション資産を保護する
すべてのサイバー攻撃を守ることは不可能に近い
生産性をおとさないリスクマネジメントとは?
ZDNetセキュリティセミナーにおいてジュニパー
ネットワークスが最新手法をデモで紹介した。
ゴマブックス株式会社
CTCテクノロジー株式会社(CTC教育サービス)
ピーエムシー・シエラ・ジャパン株式会社
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。