4月4日(金)23時30分放送の主な内容
- ネットナビゲーター
- 石川善樹さん
(予防医学研究者)
お伝えするニュース項目は、放送前の21時ごろに更新する予定です
-
深知り
英語“少し”で おもてなし
2020年にオリンピック・パラリンピックの開催が決まった東京。
今後増えると予想される外国人観光客をもてなせるよう、商店街の人たちに少しでも英語を身につけてもらおうという取り組みが始まりました。
外国人とのコミュニケーション、日本人には何が必要なのか?
東京工業大学の非常勤講師で、タレントのパックン(パトリック・ハーランさん)に伺いました。
-
つぶやきビッグデータ
最も多かったつぶやきは「雨」。
そして人気マンガ「進撃の巨人」の実写化を巡るつぶやきが目立ちました。
-
きょうのつぶやき
3日の午後7時半ごろから放送終了直後までで「#nhk24」がつけられたツイートの数は7484件(うち放送中のツイートは5927件)、番組で紹介したのは225件でした。
萩原さんが気になったツイートは、「流暢な英語でなくても、コミュニケーションしたいという気持ちが一番のおもてなしかな。@fumi_585」でした。
-
放送後記
初回から何度も“身を切った”萩原さんは…。
-
深知り
OS巡る争いへ
アメリカのアップルと韓国のサムスン電子がスマートフォンなどの特許を巡って争っている裁判が新しい局面に入りました。
今回の訴訟の意味などについて、特許問題に詳しい、東京理科大学大学院教授の藤野仁三さんとともに掘り下げました。
-
つぶやきビッグデータ
最も多かったつぶやきは「地震」。
チリ沿岸で起きた巨大地震と津波関連のつぶやきが目立ちました。
また、「iPhone」「ANDROID」というつぶやきも多く、「深知り」の「OS巡る争いへ」につながりました。
-
きょうのつぶやき
2日の午後6時半ごろから放送終了直後までで「#nhk24」がつけられたツイートの数は7087件(うち放送中のツイートは5523件) 番組で紹介したのは204件でした。
中村さんが気になったツイートは、「ユーザーのことを第一に考えて欲しい。@grapes_sky」でした。
-
放送後記
今夜は、「津波注意報」関連ニュースのため、収録することができませんでした。
ご了承ください。
-
深知り
“捕鯨裁判”日本の主張はなぜ認められなかった?
日本が南極海で行っている調査捕鯨について国際司法裁判所が3月31日、現在のやり方での捕鯨は認められないとする判決を言い渡しました。
日本の主張はなぜ認められなかったのか?
オランダ・ハーグの国際司法裁判所で取材していた市瀬卓記者に聞きました。
-
つぶやきビッグデータ
最も多かったつぶやきは「エイプリルフール」。
趣向を凝らしたジョークのツイートを紹介しました。
-
きょうのつぶやき
1日の午後5時前から放送終了直後までで「#nhk24」がつけられたツイートの数は7239件(うち放送中のツイートは5571件)、番組で紹介したのは208件でした。
石井さんが気になったツイートは、「目をそらさないで@KiryuTakumi」でした。
-
放送後記
エープリルフールだっと思ったら、トゥルーエープリルだった?
-
深知り
消費増税でどうなる?
1日から始まる消費税の増税。
私たちの暮らしはどうなる? 中小企業への影響は? 景気への影響は? 第一生命経済研究所の永濱利廣さんと共に掘り下げました。
-
つぶやきビッグデータ
最も多かったのが「いいとも」。
32年間続いた長寿番組の司会を務めたタモリさんをねぎらうツイートが多く見られました。
-
きょうのつぶやき
31日の午後7時前から放送終了直後までで「#nhk24」が付けられたツイートの数は1万3156件(うち放送中のツイートは1万1017件) 番組で紹介したのは215件でした。
福嶋さんが気になったツイートは、「増税は4/1だから、エイプリールフールで嘘にしてー! @Taketoyo_ishi」でした。
-
放送後記
鎌倉千秋キャスターと音楽プロデューサーの福嶋麻衣子さん。
共に初出演を終えての感想は・・・。
-
深く知りたい
過熱するスマホ現金還元 問題も
顧客獲得合戦が過熱しているスマートフォン。
この春の商戦では、他社から乗り換えた利用者に現金を還元する、いわゆるキャッシュバックが高額化し、1台当たり5万円から8万程度配られるようになっています。
しかし、このキャッシュバックの費用を実質的に負担しているのは、ほかの継続的な利用者たちで、専門家からは不公平感が広がっているとして、問題視する意見が相次いでいます。
問題の背景は?今後どう対応したらいいのか?などについて掘り下げました。
詳しくは動画をご覧ください。
-
ツイート
28日午後7時ごろから放送終了直後までで「#nhk24」がつけられたツイートの数は11198(うち放送中のツイートは8704)、番組で紹介したのは224件でした。
安田さんが気になったツイートは、「安田さんが経済学者らしく解説をしていると、橋本さんがアナウンサーらしくニュース読んでいるくらいの違和感がある。@poe1985」でした。
-
放送後記
ついにこの日がやってきてしまいました…。
放送後記では、安田さん、橋本キャスター、そして真下アナウンサーが、それぞれNEWSWEBで過ごした時を振り返って、そして視聴者のみなさんへの思いを語ってくれました。