経済
さようなら江差線 JR北海道が来月10、11日SL客車で臨時列車
(04/04 07:00、04/04 08:28 更新)
JR北海道は3日、JR江差線木古内―江差間が80年近い歴史に幕を閉じるのに合わせ、5月10、11両日にこの区間を走る臨時列車「さようなら江差線号」を運行すると発表した。同社は函館駅発着のツアー参加者を募っている。
木古内―江差間は5月11日限りで営業運転を終える。臨時列車は普段は江差線で使わないSLの客車を使い、函館―江差間を走らせる。ツアーは、臨時列車の片道乗車に加え、廃止される全10駅を貸し切りバスで巡る。
各日2コースずつ用意、2日間で計320人が参加できる。旅行代金は1人当たり1万3500円(小学生1万2500円)。往復はがきで〒040・8558 函館市若松町12の5 JR北海道函館支社販売グループに申し込む。応募多数の場合は抽選。問い合わせは土日祝日を除き、同支社販売グループ(電)0138・23・3376へ。<北海道新聞4月4日朝刊掲載>
【関連記事】
- 【道内】札幌―函館間でGWに臨時特急 JR北海道 1日2往復 (03/25)
- 【道内】5月に廃線のJR北海道・江差線 沿線の駅で表示板窃盗が続発 (03/14)
経済記事一覧
4日
- 三菱UFJ、非正規7千人労組へ 大手銀初、待遇改善進める (09:44)
- さようなら江差線 JR北海道が来月10、11日SL客車で臨時列車 (08:28)
- 北電計画の石狩LNG火発 北海道ガスが入札参加検討 (08:06)
- NY円、103円後半 値動きは限定的 (07:17)
- 「8%引き」「価格据え置き」 消費税うたわずセールに工夫 (07:00)
- NY株、5営業日ぶり反落 一時最高値更新も高値警戒 (05:56)
- 欧州中銀、量的緩和に前向き姿勢 金利は据え置き (00:40)
- NY株、一時最高値更新 欧州経済下支え観測 (00:30)
- au、年内にも次世代通話 スマホ定額プランも (00:20)
- 米通商代表、日本は大胆な決断を 市場開放へ強い意欲 (00:20)
3日
- 米貿易赤字7・7%増 2月、3カ月連続拡大 (04/03)
- NY円、103円後半 午前8時半現在 (04/03)
- 楽天が全店舗に調査を開始 二重価格表示問題で (04/03)
- 日銀の大規模緩和から1年 企業や個人へ回らず70兆円眠る (04/03)
- セブン決算、純利益が過去最高 主力のコンビニ拡大、PB好調 (04/03)
- 東京円、一時104円台 2カ月ぶり安値 (04/03)
- 大和ハウス、60歳以降も昇給 4月から新制度 (04/03)
- 5社がGWから休日分散化へ協力 星野リゾートなど (04/03)
- 東証終値1万5千円回復 TOPIXは9営業日続伸 (04/03)
- アテンザなど2万台リコール マツダ、回生システムに不具合 (04/03)
- 消費増税でガソリン5円高 5年半ぶりの水準に (04/03)
- JA改革、担い手を理事に登用 食品メーカーも准組合員
(04/03)
- 16年にもガス料金規制撤廃へ 経産省、電力に先行の可能性 (04/03)
- 東証、米株高好感し続伸 一時1万5千円上回る (04/03)
- アマゾンがネットTV機器発売 先行のアップル、グーグルを追撃
(04/03)
- 「ウィンドウズ」を一部無償化へ タブレットと携帯向けに
(04/03)
- 東京円、103円台後半 小幅な値動き (04/03)
- 東証、58円高 9時15分現在、1万5005円 (04/03)
- 六花亭、札幌本店を建設 来年7月、室内楽ホールも
(04/03)
- NY円、103円後半 (04/03)
-
- 24時間
- 週間
- 月間
-
- ボンベ爆発、手口悪質に 札幌・北区、「次はどこ」大型店は警戒
- ウィンザーホテル洞爺を売却へ セコム、明治海運に
- 北海道・洞爺湖で30代夫婦が水死
- 六花亭、札幌本店を建設 来年7月、室内楽ホールも
- 北海道警官舎でボンベ爆発 また札幌北区 現場にくぎ100本
- 悪質訪問販売業者 大楽毛を「だいらくけ」と誤って発音し通報される 北海道釧路市
- ラッシュ時に山手線止まる 11万8千人影響
- 北海道・洞爺湖で30代夫婦が水死
- ウィンザーホテル洞爺を売却へ セコム、明治海運に
- ボンベ爆発、手口悪質に 札幌・北区、「次はどこ」大型店は警戒
- ボンベ爆発、手口悪質に 札幌・北区、「次はどこ」大型店は警戒
- 企画/特集
-
道内主要企業 2014年春の採用計画
- 関連リンク
-
道新適職フェア