日本経済新聞

4月4日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 地域ニュース > 近畿 > 記事

関西の私鉄、無人駅が市街地でも加速 障害者・高齢者ら困惑

2014/4/4 2:03
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント

 関西の鉄道で、駅員がいない無人駅が増えている。市街地の駅も含まれており、大阪市や堺市の一部の駅を無人化した鉄道会社もある。各社は「少子高齢化で利用者が減り、苦渋の決断」などとし、他駅の駅員と話せる機器を設けるなどして理解を求めている。ただ障害者や高齢者からは「気軽に乗れなくなった」と困惑の声も漏れる。

 「駅に誰もいないのはめちゃくちゃ不安」「電車を利用しないと、どこにも行けない」。大阪市住吉区で…

関連キーワード

戸田博章、障害者、高齢者、南海電気鉄道、JR西日本、近畿日本鉄道、京阪電気鉄道、阪神電気鉄道、阪急電鉄

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,071.88 +125.56 3日 大引
NYダウ(ドル) 16,572.55 -0.45 3日 16:30
ドル/円 103.89 - .92 -0.01円高 4日 8:35
ユーロ/円 142.52 - .56 -0.47円高 4日 8:35
長期金利(%) 0.640 +0.015 3日 16:59

人気連載ランキング

4/4 更新

1位
私の履歴書
2位
池上彰の教養講座
3位
モバイルの達人

保存記事ランキング

4/4 更新

1位
(わかる財務)いまさら聞けない決... [有料会員限定]
2位
アップルが買収交渉、ルネサス半導... [有料会員限定]
3位
増税時代、住まいの節税術 [有料会員限定]
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について