日本経済新聞

4月4日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

三菱UFJ、契約社員7000人を組合員に 待遇改善

2014/4/4 2:02
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 三菱東京UFJ銀行の窓口業務などを担う約1万2千人の契約社員が正社員と同じ労働組合に入れるようになった。今春、希望する7千人が加入。新たに銀行と雇用契約を結ぶ人は全員が組合員になる。契約社員の大規模な組織化は大手銀行で初めて。産業界全体で非正規社員の正社員化や待遇の改善が広がるなか、組合への加入が進めば、会社側に対する交渉力の向上を通じて労働条件の改善や雇用の安定を促しそうだ。

 契約社員は期間を…

関連キーワード

三菱東京UFJ銀行、トヨタ自動車、銀行、契約社員、三菱UFJ、ユニクロ、正社員、斎藤太郎、ファーストリテイリング、スターバックスコーヒージャパン、ニッセイ基礎研究所

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,071.88 +125.56 3日 大引
NYダウ(ドル) 16,572.55 -0.45 3日 16:30
ドル/円 103.91 - .94 +0.01円安 4日 7:39
ユーロ/円 142.56 - .60 -0.43円高 4日 7:39
長期金利(%) 0.640 +0.015 3日 16:59

人気連載ランキング

4/4 更新

1位
私の履歴書
2位
池上彰の教養講座
3位
モバイルの達人

保存記事ランキング

4/4 更新

1位
(わかる財務)いまさら聞けない決... [有料会員限定]
2位
アップルが買収交渉、ルネサス半導... [有料会員限定]
3位
増税時代、住まいの節税術 [有料会員限定]
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について