• 文字サイズ

トップ > スポーツ > その他 > フィギュアチャリティー募金に10万円取り出す女性も!

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フィギュアチャリティー募金に10万円取り出す女性も!
2014年04月03日 16時00分

募金活動をする浅田真央(左)と織田信成

 2日、高橋大輔(28=関大大学院)が発起人を務める「東日本大震災チャリティー演技会2014」(神戸市立ポートアイランドスポーツセンター)で、3時間にわたり募金活動を行った。

 

 この日の募金活動で一番“活躍”していたのはやはり女性人気ナンバーワンの高橋だ。高橋の前に置かれた募金箱には1万円札を入れるファンも多く、10万円の札束を取り出す女性までいたほど。高橋の隣で募金を呼びかけていた真央も、これには少々驚いた表情を浮かべた。

 

「大ちゃんがどうなっても私は応援しているから」「毎日ケガが治るようにお祈りしています」と高橋に声を掛けるファンもいて、その人気は絶大だ。

 

 もちろん、浅田真央(23=中京大)にもファンから「やめないで」「元気に滑っているところをみせてね」などと現役続行を望む声も上がった。高橋と真央の存在感はずぬけており、日本のフィギュアスケートに2人がいないなんて考えられない状況。果たして2人の決断は…。

【関連記事】





ピックアップ
元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!

第23回東京スポーツ映画大賞授賞式
「第23回東京スポーツ映画大賞」「第14回ビートたけしのエンターテインメント賞」(ビートたけし審査委員長=67)の授賞式が盛大に行われた。


おすすめコンテンツ
様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

第1回は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

スグに働きたい、高収入を得たい、住み込みで働きたい… 「東スポ求人」ならきっと希望の仕事が見つかるはず!

競馬界に身をおく作者がサラリーマンの生きざまと競馬の魅力をつづる

新着フォト
東スポ動画
昨年2月、卵巣に境界悪性腫瘍が見つかり卵巣と子宮を全摘出。AVを含む一切の活動を一時休止し、その後は抗がん剤治療も受けた麻美ゆまが、東京スポーツ新聞社を訪れ、すっかり元気になった姿を披露した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。