0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年4月2日 12:20 ID:hamusoku
できたよ。北海道民がよく使うハンドサイン

https://twitter.com/Front_Valley/status/450997954057220096/photo/1
1 :道民2014年04月02日 12:21 ID:fbjlnBma0
ジャスコ言ってる時点でだめだなこれ。
2 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:21 ID:K7is6VZa0
んなわけあるかい!w
3 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:22 ID:QEOb6K5V0
「昨日はこれくらい積もった」の高さがおかしいwww
4 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:22 ID:DQclwNJH0
したっけねは札幌周辺でないと使わないべさ!
5 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:22 ID:JOzs6L.m0
道民はいちいち検索しなくても大体の地名は読めますし
6 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:22 ID:cgV6zFXW0
もはや元ネタがどれかわからん
7 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:22 ID:.CInLROt0
そうそう、よく使う
わきゃねーーーっ!
8 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:22 ID:PSgxaLws0
投げといて=捨てといて
10 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:23 ID:okYBAXm90
岩手県民も使ってるよby岩手県民
11 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:23 ID:TApm2cWl0
クマー
12 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:fbjlnBma0
これくらい積もったって言わなくてもみんな知ってるから
13 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:24 ID:bUQTQft40
何で俺らのサインばれてんの…
14 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:pChploie0
しwwwwたwwwwっwwwwけwwwwねwwwwww
15 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:oi7AqP.X0
道民だけど、なんかふふってなったw
16 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:27DZlml70
積もった高さやべぇw
17 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:24 ID:36XKHow00
ローカルあるある過ぎるだろwwww
18 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:OFNZOEh90
道民専門の合い言葉なのになんでバレたんだ。
…まさかスパイが…!?
19 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:lu1HOrFV0
雪かきはむしろ腰にクるわ
20 :ぬこスター名無し2014年04月02日 12:25 ID:CwEtuTOY0
いや、「これくらい積もった」はマジで言うわ!
21 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:25 ID:aVlvIAxF0
く・ま・ぼ・く・じょう!
・・・どういうときに使うんだ?w
23 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:2UuQfwq.O
エゾシカだw
24 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:WS30jaA.0
マジなん?(笑)
25 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:vmlaK92g0
よくつか… わねぇよwww
26 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:8ax2emu40
×:ジャスコ
○:イオン
◎:フクハラ
27 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:3dmgMMa20
おい、パイ食わねぇか のサインがないじゃないか
28 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:Jp.uL0.IO
「サッカーで優勝したよ」が無い、やり直し
29 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:25 ID:8oyC.kK70
「今日はなまらしばれるなぁ」が入ってない
やり直し
31 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:kiBTd2lM0
道産子だがよくできてるなww
32 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:26 ID:TCvTrCu30
さすが元狩猟民族
生きていくための知恵ですね!!
33 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:26 ID:WFWhPQCU0
コメント手厳しいwww
34 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:26 ID:qqmkdCdV0
あるあるww
道民だが割と使うわww
35 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:26 ID:FDmrWB6h0
嘘つけ!ww
36 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:26 ID:peDMp3Gf0
だいたい通じた。
37 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:26 ID:Yzl1G9eo0
道民として否定しきれないから辛い
38 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:27 ID:fbjlnBma0
ジャスコなんて日本にないよー
40 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:28 ID:KEjuTmoV0
「雪かきで筋肉痛」が好きw
41 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:28 ID:fbjlnBma0
テレビに出てくる北海道弁って年寄りしか使わないから
使ってると言ってる人の年齢がわかる
42 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:28 ID:ht8LEVir0
なるほどよくわかった(九州人)
できたよ。北海道民がよく使うハンドサイン
https://twitter.com/Front_Valley/status/450997954057220096/photo/1
1 :道民2014年04月02日 12:21 ID:fbjlnBma0
ジャスコ言ってる時点でだめだなこれ。
2 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:21 ID:K7is6VZa0
んなわけあるかい!w
3 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:22 ID:QEOb6K5V0
「昨日はこれくらい積もった」の高さがおかしいwww
4 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:22 ID:DQclwNJH0
したっけねは札幌周辺でないと使わないべさ!
5 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:22 ID:JOzs6L.m0
道民はいちいち検索しなくても大体の地名は読めますし
6 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:22 ID:cgV6zFXW0
もはや元ネタがどれかわからん
7 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:22 ID:.CInLROt0
そうそう、よく使う
わきゃねーーーっ!
8 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:22 ID:PSgxaLws0
投げといて=捨てといて
10 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:23 ID:okYBAXm90
岩手県民も使ってるよby岩手県民
11 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:23 ID:TApm2cWl0
クマー
12 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:fbjlnBma0
これくらい積もったって言わなくてもみんな知ってるから
13 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:24 ID:bUQTQft40
何で俺らのサインばれてんの…
14 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:pChploie0
しwwwwたwwwwっwwwwけwwwwねwwwwww
15 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:oi7AqP.X0
道民だけど、なんかふふってなったw
16 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:27DZlml70
積もった高さやべぇw
17 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:24 ID:36XKHow00
ローカルあるある過ぎるだろwwww
18 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:OFNZOEh90
道民専門の合い言葉なのになんでバレたんだ。
…まさかスパイが…!?
19 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:24 ID:lu1HOrFV0
雪かきはむしろ腰にクるわ
20 :ぬこスター名無し2014年04月02日 12:25 ID:CwEtuTOY0
いや、「これくらい積もった」はマジで言うわ!
21 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:25 ID:aVlvIAxF0
く・ま・ぼ・く・じょう!
・・・どういうときに使うんだ?w
23 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:2UuQfwq.O
エゾシカだw
24 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:WS30jaA.0
マジなん?(笑)
25 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:vmlaK92g0
よくつか… わねぇよwww
26 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:8ax2emu40
×:ジャスコ
○:イオン
◎:フクハラ
27 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:3dmgMMa20
おい、パイ食わねぇか のサインがないじゃないか
28 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:Jp.uL0.IO
「サッカーで優勝したよ」が無い、やり直し
29 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:25 ID:8oyC.kK70
「今日はなまらしばれるなぁ」が入ってない
やり直し
31 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:25 ID:kiBTd2lM0
道産子だがよくできてるなww
32 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:26 ID:TCvTrCu30
さすが元狩猟民族
生きていくための知恵ですね!!
33 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:26 ID:WFWhPQCU0
コメント手厳しいwww
34 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:26 ID:qqmkdCdV0
あるあるww
道民だが割と使うわww
35 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:26 ID:FDmrWB6h0
嘘つけ!ww
36 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:26 ID:peDMp3Gf0
だいたい通じた。
37 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:26 ID:Yzl1G9eo0
道民として否定しきれないから辛い
38 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:27 ID:fbjlnBma0
ジャスコなんて日本にないよー
40 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:28 ID:KEjuTmoV0
「雪かきで筋肉痛」が好きw
41 :ハムスター名無し2014年04月02日 12:28 ID:fbjlnBma0
テレビに出てくる北海道弁って年寄りしか使わないから
使ってると言ってる人の年齢がわかる
42 :ハムスターちゃんねる2014年04月02日 12:28 ID:ht8LEVir0
なるほどよくわかった(九州人)
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
わきゃねーーーっ!
…まさかスパイが…!?
・・・どういうときに使うんだ?w
○:イオン
◎:フクハラ
やり直し
ごめん岩手県民でもしたっけねは使わなかった。
生きていくための知恵ですね!!
道民だが割と使うわww
嘘つけ!ww
使ってると言ってる人の年齢がわかる
したっけねと投げといてはよく使うわ
じゃあねって意味の挨拶
愛知県民だけど
根室民ですか?
言ってもたぶんわかんないですよ
帰ったっけね~→帰ったらね~、みたいな。
の・ぼ・り・べ・つ!
と言えば!
不意に押してしまう事を押ささるって言うよな
く・ま・ぼ・く・じょ・う!(クマボクジョウ!)
いいかげんにしろ!
したらね→in
したっけなんて使ったことねぇよ
ゆかいな仲間が!たのしい仲間が!
北海道にはJRしか走ってねえんだよ!!
だってジャスコだったんだもん
これは定番化すべき画像
ちなみにあえて「ジャスコ」って言ったのは田舎人は未だにイオンのことをジャスコって言う人が多いと個人的に感じたからだよ
じゃがいもムロに一杯です
とうもろこしもう見たくないです
カニ安いのなら結構もらえます
それより仕事ください
落雷に注意しろはあまりないと思うの
落雷じゃなくて落雪ですね。
「屋根に積もった雪が落ちてくる危険があるので気をつけましょう」という言葉を縮めました。
したっけねはなんだかすごく正しい
高速もJRもバスもやたら止まりますからねぇw
札幌の地下鉄はチート
あ、ほんとだゴメン
もやったとしてたけど解決したありがとう
多少は方言はいるしこれぐらいならわかるけど
道南とかなにいってるかわからんこと多い
道北道東でも変わるだろうし
通常のは『JR』で電車とは言わない。
もしくは古い人は『汽車』と言う。
これ豆な。
イオンなんてハイカラな名前で言わないのです
だがお前の「使ってないよ」が既に訛っている。
標準語発音「つか↓ってないよ↓」
北海道発音「つか↑ってな⇅い↓よ↑」
汽車って書けばよかったと後悔してます。
友人にJR社員がいて いつの間にか自分もJRって呼ぶようになってしまっていた・・・
イオン行くぞ とか
まて、べこっこだ とかあるよな
同意。でも妥協してしまった・・・
これくらい積もった の所で やっぱすげー積もるのねって納得したので
本当の事なんですね。なるほど(九州人)
これくらい積もった の所で やっぱすげー積もるのねって納得したので
本当の事なんですね。なるほど(九州人)
うちの父
迷ったさ・・・
>>98
ほんとに積もるので恐ろしい場所です・・・
>>100
昔の名称ですね。うちの祖母もまだ言いますw
>>101
馴染み深いんでしょうねやっぱりwww
結構、道内でも他の土地名読めなかったり
言葉知らなかったりなんてことはよくある
あとJRじゃなくて汽車なら良かった。
イオンとか言わない
イオンだよ…
ほんとにそれ
出身も勤務地もずっと同じだったら全然読めない
>>104
サティなついwww
>>105
汽車にすればよかった
>>106
人それぞれですけどね!
コメントする