Polycom® Communicator C100S
Skype での音声会議をハンズフリーで
- Polycom HD Voice™ による Hi-Fi 音声
- 2 つの高感度マイクによる集音
- Skype 認定製品
- ステレオヘッドフォン用ポートを搭載
- USB ケーブルを通じて電源供給
という機械です。
http://www.polycom.co.jp/products/voice/desktop_solutions/pc_speakerphones/communicator_c100s.html
発売当初にskype用に買いました。大変音がよく、絶対にお勧めだったのですが、ドライバがxpにしか対応しておらず、vista用のドライバを出すとメーカーのHPに書いてあったのになかなかでない。
最近、だめもとでWIndows7(64bit)のPCに接続したところWindowsUpdateに自動的に接続した上でドライバがインストールされました。
Skypeでもきちんと使えました。
ということで少なくともWIndows7(64bit)では使えることが確認されました。
大変お勧めの機械です(保証はしませんが)。
20110710追記
Windows7用のドライバが出ているようです。
Communicator Software Version 3.0.0.29 for Skype (For Windows Vista®, Windows 7® only)
« アイファイジャパン、パーソナルクラウドサービス「Eye-Fi View」を提供開始 | トップページ | Storage Appliance、接続するだけで自動バックアップするHDD「Clickfree」 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Phaser860とPhaser8500のインク、差し上げます(2013.03.18)
- DocuWorks 7 アップデート 7.3.3 日本語版 (64ビット)(2013.01.24)
- Windows8シャットダウン方法(Windows Server 2012の終了方法も同じ)(2012.10.18)
- Windows8 WindowsUpdate エラーコード 0x80246003(2012.10.20)
- DocuWorks 7 アップデート 7.3 日本語版(2011.12.16)
最近のコメント