前回に引き続き、Unityのお勉強。
今回はもう少しリアル指向で無人島を作ってみた。











・光(Directional Light)を配置する。
・Create Terrainで地形ベースを作成する。
・Terrainの地形ブラシツールで地形の凹凸を作る。
(ポピュラスを思い出した)
・パッケージ(Terrain Assets)をインポートする。
・砂場テクスチャを下地として読み込む。
・緑地テクスチャを読み込んで、ブラシツールで適当に塗る。
・木オブジェクト(Palm)を読み込んで、適当に配置する。
・パッケージ(Water : Basic)をインポートする。
・海(Daylight Simple Water)を配置する。
・パッケージ(Light Flares)をインポートする。
・空のGameObjectを作成し、Component->Rendering->Lens Flareを選択する。
・InspectorでFlare: 50mm Zoomを指定する。
・パッケージ(Skyboxes)をインポートする。
・Render Settingsで霧(Fog)と空(Skybox)を設定する。
これで地形の作成は完了。
・パッケージ(Character Controller)をインポートする。
・3rd Person Controllerを配置する。
・パッケージ(Projectors)をインポートする。
・上で作成したキャラクタに影(Blob Shadow Projector)を設定する。
完成!!
実行すると、ちゃんと地形に沿って島を自由に歩き回ることができる。