Microsoft MVP for Visual C# を受賞しました

2014 年 4 月期で Microsoft MVP Award を初受賞しました。 カテゴリーは Visual C# になります。

この 1 年間、XAML を中心としたアプリ開発技術に関する活動をしていましたが、まさかの Visual C# カテゴリーで頂きました (Client Development だと思ってた…)。 趣味だけでなく仕事でも何かと縁があり思い入れの強かった言語なだけに、このような形で評価して頂けたことを大変光栄に思います。

めとべや東京勉強会をはじめとしたコミュニティの活動でご協力頂いた方々、審査に関してご相談に乗って頂いた方々、本当にありがとうございました。


と言っても、これを境にやることが大きく変わるわけではありません。 XAML の柔軟さと表現力に魅せられて 3 年、私がいま最も注目しているのが XAML-based platforms の行方です。

Windows 8 やタブレット PC の台頭、Windows Store apps の登場などで流動的になっている XAML プラットフォーム上でのアプリ開発技術ですが、これにしっかり追従し、XAML や C# の魅力と共に皆さまと共有していければと思っています。 (あと今年こそストア アプリ、作りたい)

今後ともよろしくお願い致します。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">