矢野顕子オフィシャルソングに合わせて、社員が踊る伊勢丹PVが公開

2014年04月01日 掲載ブレーン 編集部

伊勢丹は、4月1日から始まる「三越伊勢丹」大誕生祭開始に併せて、「踊る!ISETAN‐TAN‐TAN」というプロモーションビデオをYOUTUBEで公開した。これは3月5日からYOUTUBEで公開されていた予告編の本編となる。

このPVでは、矢野顕子さん作詞・作曲による伊勢丹オフィシャルソング「ISETAN-TAN-TAN」に合わせて約200名の従業員がダンスを披露。伊勢丹新宿店が舞台で、途中で矢野さんも登場する約5分の映像だ。企画をしたのは、三越伊勢丹ホールディングス営業本部宣伝部。

かねてより伊勢丹ファンだった矢野さんは、昨年10月の伊勢丹の新タータン柄「マクミラン/イセタン」の誕生にあわせて「ISETAN-TAN-TAN」をリリース。その後、この曲は店内BGMとして使用されていた。

 「伊勢丹の新タータン」に関する記事はこちら

楽しく、リズミカルな同曲のファンは社内にも多く、「この曲に合わせてみんなで踊りたい」という声が上がったことがきっかけとなり、今回のPV実現に至った。矢野さんは「ほんとにやるとは、思わなかったわ」とコメントしている。

振付は、Perfumeの振付やライブ演出で知られるMIKIKOさん。伊勢丹での体験を歌う「ISETAN-TAN-TAN」の歌詞にあわせて、振付は考えられた。ダンサーは、全国の三越伊勢丹ホールディングス社員から募集し、海外も含めて500名以上の応募があった。その中から選ばれた約200名は練習用ムービーを見て各自練習を積み、当日撮影に臨んだ。

2回にわたる定休日を使って行われた撮影はタイトなスケジュールで行われたが、社員はみな楽しんでくれたという。「矢野さんの伊勢丹への愛に対する、私たちからのアンサーです」と、同宣伝部。

at0331009

4月1日に配布した新聞折り込みチラシにも、社員の写真を使って「踊る!ISETAN‐TAN‐TAN」を告知。伊勢丹新宿店ではオープン前にMIKIKOさんを招いて、社員が生ダンスを披露した。

「ISETAN-TAN-TAN」は当初、iTunes Storeでの配信だったが、3月26日発売の矢野さんのニューアルバム「飛ばしていくよ」にも収録されている。

関連記事

Pick Up!

注目記事

コラム

新刊情報

degitalmarketing2014imageデジタルマーケティング年鑑2014

宣伝会議 編
本体:15,000円+税
好評発売中

企業の宣伝・マーケティング部以外の部署でも、昨今デジタルテクノロジー、ツール活用に関する知識は必須だ。本書は企業の成功事例を図解で解説するほか、実際に仕事を発注する際に必要な情報が満載。基礎から最先端を網羅する一冊。

MEDIA-PLANNING-NAVIGATION-imageMEDIA PLANNING NAVIGATION

アサツー ディ・ケイ コミュニケーションチャネルプランニング本部 編・著
本体:1,600円+税
2月28日より順次発売

「最もふさわしい人に」「最もふさわしい時に」「最もふさわしい場所で」「最もふさわしい方法で」商品やサービスの情報を届けること。それがメディアプランニングの役割である。日本のメディア環境を前提に、これまでありそうでなかったメディアプランニングを包括的にまとめた教科書であり、仕事に役立つ一冊。

ページの先頭へもどる