2014-04-02T07:02:30

政治【歴史戦 第1部 河野談話の罪(1)後半】「奴隷狩り」というフィクションから始まった誤解の連鎖、日本攻撃の材料に+(1/4ページ)(2014.4.1 13:02

政治

【歴史戦 第1部 河野談話の罪(1)後半】
「奴隷狩り」というフィクションから始まった誤解の連鎖、日本攻撃の材料に

2014.4.1 13:02 (1/4ページ)「慰安婦」問題
 慰安婦問題が今日のような国際問題となった発端は、フィクションをまるで事実であるかのように描き、「私は奴隷狩りを行った」と書いた昭和58年の吉田清治の著書『私の戦争犯罪 朝鮮人強制連行』にある。吉田の証言は1996年に国連人権委員会に提出されたクマラスワミ報告書でも引用されている。
 この本は後に現代史家の秦郁彦による韓国・済州島での現地調査や地元紙の済州新聞の報道などで全くの虚偽だったことが判明する。だが、それまでに朝日新聞など多くのメディアが事実だとして取り上げ、「慰安婦強制連行説」や「性奴隷説」、全く関係のない女子挺身(ていしん)隊との混同が広まっていく。
 「特に昭和17年以降『女子挺身隊』の名のもとに、日韓併合で無理やり日本人扱いされていた朝鮮半島の娘たちが、多数強制的に徴発されて戦場に送り込まれた」
 これは、62年8月14日付の読売新聞夕刊芸能欄の記事「従軍慰安婦の実態伝える」からの引用である。
 中でも朝日新聞は慰安婦問題に熱心で、平成3年8月11日付朝刊の記事「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀重い口開く」で、朝鮮人元慰安婦の証言を“スクープ”。翌4年1月11日付朝刊では1面トップで「慰安所 軍関与示す資料」と大々的に報じ、問題は日韓間で政治問題化した。
 この記事は、慰安婦について「約8割が朝鮮人女性」「主として朝鮮人女性を挺身隊の名で強制連行」「人数は8万とも20万人とも」などと、根拠不明で現在は明確に否定できる記述が多いが、吉田証言が背景にあったとみられる。
.

関連ニュース

[PR] お役立ち情報

New!!大迫力最新壁紙
観客に興奮とスリルを与え、魅了してやまないF1(R)レース。臨場感満載の迫力のカーレースを壁紙で体感ください。
早速無料ダウンロード
.
Click Here!
Click Here!
PR
Click Here!
PR

企画特集

5分圏内にデパート6店舗⁉
これ以上ないほど利便性に優れている立地で、理想の暮らしを叶えてみませんか?
.
XPパソコンが危険になる日
Windows XPを搭載したPCを使い続けると・・身の毛もよだつ恐ろしい事態に
.
急な海外渡航でも安心予約
手間がかかるホテルや飛行機の予約…デキる大人は合間をぬって見事に予約を完結
.
長く愛されるには理由がある
日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いたあの車を18名の著名人を通してご紹介
.
ギネス世界記録に認定!?
時間が大幅に短縮化されて助かる!Jリーグ名門チームのスクールコーチも太鼓判
.

注目情報

月9万円台で新築一戸建て!
ローン返済月9万円台新築のお宅、徹底取材!
.
憧れのあの商品も要チェック
人気ブランドも1円落札?!大注目の1円スタートオークション
.
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2014 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
.
.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%