あしたをつかめ

放送:毎週 月曜日 夜11時30分から 再放送:土曜日 昼12時から

2013年11月25日放送

動画を閉じる

#025

NAME

星野 昂大

Takahiro Hoshino

JOB

水族館 飼育員

動画を閉じる

今回の主人公は、名古屋港水族館の若手飼育員、星野昂大さん。星野さんが飼育をしているのは、サンゴ礁とその水槽に住む生き物たち。

入社して3年、これまで生き物たちの世話が仕事だった星野さんに、大水槽のリニューアル担当という重大な任務が与えられた。星野さんはリニューアルに向けて魚たちのお引っ越しをしなければならない。

3000匹いる魚たちをそれぞれ別の水槽へと移すのだが、身長1メートル50センチ、体重120キロの巨大な「タマカイ」という巨大な魚をいかにして別の水槽に移すかという難題が持ちあがる。果たしてこの大きくて重い魚を、無事に別の水槽に運ぶことが出来るのか。生き物の命を守る若手飼育員の仕事に密着する。

社会人になって…?

1週間スケジュール

  • しごと
  • くらし
  • くらしごと
MON TUE WED THU FRI SAT SUN

6:00

7:00

8:00

9:00

10:00

11:00

12:00

13:00

14:00

15:00

16:00

17:00

18:00

19:00

20:00

21:00

22:00

23:00

0:00

1:00

2:00

起床

洗濯・掃除

TVや読書

祖母の家訪問
食事・団らん

買い物

帰宅・お風呂

夕食(自炊)

釣りの
HPチェック

ネットショッピング

TVや読書

就寝

起床・弁当作り

出勤

朝礼
水槽チェック

エサやり
展示の準備

昼食

ミーティング
事務仕事
リニューアルの準備

報告会・見回り

魚の引っ越し

外食

帰宅・お風呂

釣りのHPチェック

就寝

起床

出勤

朝礼
水槽チェック

エサやり
展示の準備

昼食

ミーティング
事務仕事
リニューアルの準備

報告会・見回り

魚の引っ越し

外食

帰宅・お風呂

釣りのHPチェック

就寝

釣り

帰宅・お風呂

釣れた魚を調理

同僚と
魚パーティー

釣りのHPチェック

TVや読書

就寝

起床

出勤

朝礼
水槽チェック

エサやり
展示の準備

昼食

ミーティング
事務仕事
リニューアルの準備

報告会・見回り

外食(同僚と)

帰宅・お風呂

釣りのHPチェック

TVや読書

就寝

起床・弁当作り

出勤

朝礼
水槽チェック

エサやり
展示の準備

昼食

ミーティング
事務仕事

館内イベント
の手伝い

報告会・見回り

外食(同僚と)

帰宅・お風呂

釣りのHPチェック

TVや読書

就寝

起床・弁当作り

出勤

朝礼
水槽チェック

エサやり
展示の準備

昼食

ミーティング
事務仕事

館内イベントの手伝い

報告会・見回り

帰宅・お風呂

夕食(自炊)

釣りのHPチェック

TVや読書

就寝

19:00—20:00

釣りのHPチェック

くらし

どんなに疲れた日でも毎日欠かさず行うのが、いつもお世話になっている釣り船のホームページをチェックすること。
今、どんな魚が釣れているのか、海の状態はどうか…など、釣りにまつわる情報を毎日こまめにチェック!
この情報からルアーやサオなどを選別し、休日に行く釣りに備えている。

19:00—21:00

同僚と魚パーティ

くらしごと

大漁の日は、同僚を自宅に呼んでの“魚パーティ”を開く。
この日は、ハマチの刺身と竜田揚げ、太刀魚ご飯と煮物を星野さんが作ってもてなした。
魚料理を堪能しながら、仕事の相談からプライベートまで話が弾む。

15:00—17:00

イベントの手伝い

しごと

週末や祝日の水族館はとても混み合う為、様々なイベントの要員として借り出されることもある星野さん。
この日は「小ガメにタッチ」というイベントを手伝った。
プラカードを持ってお客さんの呼び込みをするのが主な役目だが、時には子どもたちから質問攻めにあうことも。お客さんと触れ合える大切な時間でもある。

先輩の1週間

森 昌範さん

もり まさのり

森 昌範さん

飼育係は“何でも屋さん”。飼育技術はもちろん、
生き物の知識をお客様に伝えるコミュニケーション能力、
飼育用具を作る際の手際の良さなど、様々なことが求められます

  • しごと
  • くらし
  • くらしごと
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
7:00

起床・朝食

8:00

出勤

9:00

ミーティング
リニューアルの準備

12:00

昼食

13:00

リニューアルの準備

18:00

退社

19:00

夕食など

22:00

就寝

7:00

起床・朝食

8:00

出勤

9:00

ミーティング
リニューアルの準備

12:00

昼食

13:00

リニューアルの準備

18:00

退社

19:00

夕食など

22:00

就寝

7:00

起床・朝食

8:00

出勤

9:00

ミーティング
リニューアルの準備

12:00

昼食

13:00

リニューアルの準備

18:00

退社

19:00

夕食など

22:00

就寝

7:00

起床・朝食

8:00

子供と公園などで遊ぶ

12:00

昼食

13:00

子供の子守

19:00

夕食など

20:00

釣り

22:00

就寝

7:00

起床・朝食

8:00

出勤

9:00

ミーティング
リニューアルの準備

12:00

昼食

13:00

リニューアルの準備

18:00

退社

19:00

夕食など

22:00

就寝

7:00

起床・朝食

8:00

出勤

9:00

ミーティング
リニューアルの準備

12:00

昼食

13:00

リニューアルの準備

18:00

退社

19:00

夕食など

22:00

就寝

7:00

起床・朝食

8:00

子供と公園などで遊ぶ

12:00

昼食

13:00

子供の子守

19:00

夕食など

22:00

就寝

みなさまの感想

この番組の魅力の一つは、そこで働く若者の姿を通じて表からは目に出来ない舞台裏を見る事が出来る事だ。その点では、今回の水族館リニューアルのための巨大魚の引っ越しの光景は面白かった。生き物と接する仕事ならではの切迫感が良く描きだされていて、ためになった。

(50歳・専門学校職員・兵庫県)

comment_arrow

いつも楽しみに拝見させていただいています。仕事について3~5年、ちょうど同じ年世代の方々がピックアップされており、日常生活やお給料のことまで、参考になる事ばかりです。

高校生のころ、こんな番組を知っていたら色々考えられたんだろうなと思いますので、進路を気にする高校生や大学生にみてもらいたいと思いました。

(28歳・大学技術職員・北海道)

comment_arrow

ページのトップへ