« がんばれ~ | トップページ | リーダーの指針~前に出る人を大切に »

2014年3月31日 (月)

抜け殻って

こんにちは!

入社2日目、まだまだ緊張しています。その割には営業に出たり、好きな時間にお茶をしたりと、自由気ままです。「まったく、新人なのに態度が大きい」と怒らないでくださいね。

さて、話題を考えるのは、とても難しいです。お客様に読んでいただくと思うとなおのこと。「社長、凄いな」と社長の偉大さを痛感してます。実は社長のお顔、知りません。まるで、ジャニーさんのよう。もしかしたら、スーパーの隣のレジで会計をしていたあの方?なんて!

そろそろ本題に入りますね。皆さんショコラティエが終わって抜け殻ですよね。まさかの主演の方まで抜け殻・・・。松本さんが抜け殻ということは、抜けた後の「殻」と「本体」があるわけです。松本さんの「殻」、想像できますか?あの美しい姿がそのまま「殻」としてあるのです。欲しいですね・・・これは。

そして、抜け殻があるということは、脱皮したということです。脱皮は成長する為にするのです。やった!また一段松本さんは階段を上がったのですよ。今はゆっくりと踊り場で休んでいただきたいけれど、彼は、上があるとまたすぐに上ってしまうのだろうなぁ。

私達ファンは階段がぐらぐらしないように、しっかり支えましょうね。あ、でも、松本さんの上っていらっしゃる階段は鉄筋だから大丈夫か!

そうそう、抜け殻といえば、「せみ」「へび」「蝶のさなぎ」など思い浮かびますが、「蟹」が脱皮するのを皆さんご存知ですか?

以前、沢蟹を飼ったことがあり、ある日突然動かなくなったのです。「死んじゃった・・・」と思ってしょんぼりしていたら、翌日、ケースをのぞいたらなんと数が増えていたのです。「え~???なんで~???」と動かない蟹を持ち上げたら、それが「抜け殻」でした。本物そっくり(当たり前ですが)の抜け殻で、脱ぎ捨ててさっぱりした蟹は、まだ柔らかく、ピチピチしておりました。脱皮して若返るなんて、なんと羨ましいと。今それを考えるとまるで松本さんのようです!

ごめんなさい、松本さんと蟹を一緒にしてはいけませんね。では、私はまた電話番をしに戻ります。

新人、あこ でした~。

« がんばれ~ | トップページ | リーダーの指針~前に出る人を大切に »

コメント

きゃー!!

抜け殻潤ほしー!!ほしい!ほしい!!欲しーい!!! おいくらでしょうか?? お高いんでしょ笑?

あ。すみません。。

で。

え?ピチピチ潤?? 見たい!見たい!!見たーい!!! (何を想像している笑)

そういえばカニ潤懐かしい。ちょっとコワいお姉さん(ごめんなさーい!!)たちに囲まれていた気もするけど笑。。

いっぱいいろんな思い出があるね~カニを見ても抜け殻を見ても何を見ても思い出しちゃう。。

あ。ちなみに今の思いを向こうのブログに綴ってみました。良かったら読んでね!!(あれ?ブログの宣伝??) まだまだ戦いの日は続くかもしれないけど。。支えになれるようお互いがんばろうね!!

こんにちは!

てんどんさん、お高いですよ~。というか、世界に一つしかないので、申し訳ございませんがお売りすることは出来ません(アンタいったい誰なんだ?)

ピチピチ潤は、これからお見せする機会があるかと(いったい誰なんだ?)

ファンて欲張りですね。少しでも長く、少しでも多く、あの笑顔を見たいと思う。その為にレコーダーやCDやDVDや本があるのに。
強がっていても私も抜け殻かもしれませんね。

てんどんさん、あこさんこんばんは!

この記事を夕方見て晩御飯は「カニクリームコロッケ」にしてみました。
もちろん出来合いのコロッケでーす(*´▽`*)
今なら抜け殻潤の目の前に手作りカニクリームコロッケをチラつかせたら落ちるかも♡

>あこさん
抜歯縫ってないです;
きのたけもガッツリ詰まりました(涙
午前中歯科に行き消毒、痛み止め追加して貰ったので少し楽になりました。
え~ん、こんな日にショコ潤があったら癒されたのに‥

>てんどんさん
ショコショコベイベーカワイイですね♪
見事なくびれっぷりありがとうございます(笑

Felizさん こんばんは!

痛かったですね。想像しただけで、私も涙目です。
穴が塞がるのは個人差があるそうです。
一日も早く、がっつりきのたけが食べられますように!

そうそう、恋は弱っている時に始まるのですよね。
松本さん、抜け殻状態でロケに出てくれないかなぁ。
そうしたら、周りは皆カニクリームコロッケを手に集まりますよね!

ショコショコベイビー、私も虜です。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/590033/59386625

この記事へのトラックバック一覧です: 抜け殻って:

« がんばれ~ | トップページ | リーダーの指針~前に出る人を大切に »

2014年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ