2014年03月31日 08時00分 UPDATE
特集/連載

公式サポート終了直前Windows XP移行“諦め組”に贈る「お助け集」

さまざまな理由でWindows XPを2014年4月以降も使い続ける必要があるユーザーは多い。その場合に注力したいのは、いかにセキュリティリスクを下げるかだ。役立つソフトウェアや対応方法を紹介する。

[Robert Sheldon ,TechTarget]

 「Windows XP」を使い続けるユーザーは公式サポート終了後、八方ふさがりというわけではない。米Microsoftは、Windows XPのサポート終了後も1年程度にわたって同社のマルウェア対策アプリケーションのウイルス定義ファイルの更新を行う予定だ。だが、Windows XP自体のサポートは終了する。そのため、Windows XP搭載PCを使用している企業は大きな危険にさらされる可能性がある。しかし、予算、スケジュール、既存のプログラムに関する問題から、Windows XPを利用し続ける他ない企業もある。このような窮地に立たされているとしても、さまざまな対策を講じて、少なくとも迫り来る脅威の一部を軽減することは可能だ。

Windows XPのマルウェア保護対策

この記事を読んだ人にお薦めのホワイトペーパー

この記事を読んだ人にお薦めの関連記事

Loading

注目テーマ

ITmedia マーケティング新着記事

news078.jpg

オラクルによるBlueKai買収のインパクト――動き出すマーケティングオートメーション市場
マーケティングオートメーション市場の動きが活発だ。米Marketoが日本法人を設立、米オラ...

news072.jpg

ForSight、Twitter公認製品プログラムとして日米両国で公式認定
ソーシャルメディア分析プラットフォーム「Crimson Hexagon ForSight Platform」が、Twit...

news068.jpg

マーケティングオートメーションの要を理解する
顧客のニーズ成熟度や知識レベルに合わせ、最適なタイミングで最適なキャンペーンを実施...