この時間は午後6時15分まで字幕放送をお送りします。
まずはきのう、群馬県館林市で頭を撃たれて26歳の女性が殺害された事件からお伝えしてまいります。
警察は、去年、女性に暴行をしたとして逮捕した元交際相手に、ストーカー行為をしないよう警告していたことが明らかになりまし
群馬県館林市にあるディスカウントストアの駐車場に止められた黒い車。
事件はきのう、店員からの通報で発覚しました。
車の中で頭から血を流した女性がいる。
車の中で、女性が死亡しているのが発見されたのです。
女性は運転席、助手席、どちらに?
運転席です。
倒れてはいませんでした。
普通の状態というかなんていうか、いすに座っている状態でしたね。
店舗の前にあります、駐車場は、現在、広い範囲にわたって立ち入りが規制されています。
亡くなった女性は私の後方、あの辺りに止められていた車の中で発見されました。
頭には拳銃のようなもので撃たれた傷が2か所あったということです。
殺害されていたのは、群馬県大泉町に住む鈴木千尋さん26歳。
警察は鈴木さんが頭を2回撃たれていることから、犯人に明確な殺意があったと見て、捜査を開始しました。
車の運転席で背もたれに背中をつけ、ドアにもたれかかるようにして死亡していたという鈴木さん。
警察によりますと、車は鈴木さんの名義で、ドアはロックされていませんでした。
鈴木さんの遺体が発見されたのは、きのう午後3時ごろ。
警察によりますと、鈴木さんはきのうの午後、知人と電話で会話したといいます。
さらに、車内に血の落ちた跡があることから、鈴木さんは遺体発見直前に車の中で撃たれたと見られているのです。
中学時代の同級生は。
見た目はすごいきれいな子で、すごい美人さんで、服装とかもおしゃれな感じで。
今どきの感じ、ちょっと派手な。
本当、娘さんも小さいから、かわいそうすぎる。
3歳の娘と2人暮しだったという鈴木さん。
実は、あるトラブルに巻き込まれていました。
殺害された鈴木さんは去年11月、栃木県佐野市にあります、こちらのコンビニエンスストアの駐車場に止めた車の中で、元交際相手の男から、暴行を受けたということです。
店内で買い物をされて、車に戻ったところに、男性ですか、助手席から乗り込んで、それを見て、その女性の方は、お子さんと一緒に店内に逃げてこられまして、そのあと、男性もやはり追いかけるように店内に入ってきましたので、数十分、その女性の方とやり取りをしてまして。
警察によりますと、このとき男性は、よりを戻したいなどと鈴木さんに迫っていたといいます。
また、捜査関係者への取材で、それまでにも、また会いたいなどと、メールや電話をしていたことも新たに分かりました。
この事件で逮捕され、罰金刑を科せられた元交際相手の男性。
警察は男性に対し、つきまといをしてはいけないといった内容のストーカー規制法に基づく警告を出していました。
翌月、鈴木さんは群馬県大泉町に転居。
このとき、住民票の閲覧に制限をかけていたといいます。
引っ越す際、警察に、男性が知らなくて私しか知らない場所があるから、そこに行くと話していたという鈴木さん。
しかし、捜査関係者によりますと、引っ越したあとにも、男性から鈴木さんに、別れたことを謝ってほしいなどと連絡があり、12月の下旬に、警察監視の下、2人は面会したといいます。
現在、この男性の行方が分かっていないということで、警察は今回の事件との関連を慎重に調べています。
注目の競技、フィギュアスケート女子シングルについて、ソチから伝えてもらいます。
荒川さん、佐藤さん。
こんにちは。
東京の皆さん、こんにちは。
きのうの女子ショートですが、浅田真央選手、会場からもどよめきが起こりました。
まさかの16位という結果になりました。
最終滑走者としてリンクに登場した浅田真央選手。
まずは代名詞のトリプルアクセル。
あっと、転倒。
回転不足に加え、転倒。
実質6点以上の大きな減点となりました。
次の3回転フリップは。
着氷はしたものの、回転不足で減点に。
今シーズン、ほとんどミスがなかったコンビネーションジャンプも。
ダブルループ。
スピンやステップでもレベルの評価を落とし、得点は55.51で16位。
トップのキム・ヨナ選手とは、およそ20点もの差がつきました。
改めて荒川さんに解説をしていただきますが、まずは、きのうの結果です。
トップがキム・ヨナ選手、そして鈴木明子選手が8位、村上選手が15位、そして浅田真央選手、16位という結果になりました。
そしてきのうの浅田選手のジャンプをこちらにまとめてみます。
荒川さん、お願いします。
これだけ調子がいい中で迎えたショートプログラムで起こったことに、私も本当に驚いて、説明のつけようが難しいなと思うんですけども、恐らくトリプルアクセル、団体戦のときに、あれだけ調子がよくて、もう完成してたものが、ああいう失敗になったのと、ちょっと近い失敗のしかたになってしまったんですね。
それによって、あとのことがどんどん慎重になっていってしまって、最後に、このトリプルループ、ダブルループが2回転になるという失敗が起こったときには、本当、誰もが予想できなかったことだと思うんです。
得意なジャンプなんですね。
これ、後半が1.1倍になるところで、得点を伸ばすために、狙っているジャンプなので、これが単独のダブルループになってしまったということが、本当に点数には大きく響いてしまいましたね。
今シーズン立て直せていたものが、きのうはできなかったと?
そうなんですよ。
また、このオリンピックのために、このトリプルアクセルも、ここに狙いを合わせて来てただけに、調子も上げて、もうできる状態で起こったことに、本当に驚いてしまった、本人自身がというような様子もうかがえますよね。
そうですよね。
そして、トップとの点差、改めてご覧いただきましょう。
このようになっています。
荒川さん、キム・ヨナ選手とはおよそ20点の差があります。
そうですね、やはりもうこれを、きのうのことはきのうのこと、きょうのことはきょうのこととして、気持ちを切り替えて、フリーには、もう集中して、できることをすべてぶつけていくということが大事だと思うんです。
どうすべきかということなんですね。
そうなんです。
そして浅田選手、今夜のフリーには、女子の選手として史上初の構成をもって臨みます。
浅田選手のフリーで注目されているのが、ジャンプの構成です。
い冒頭のトリプルアクセル、次はトリプルフリップ、トリプルループ、そしてトリプルルッツなど、3回転ジャンプが全部で8回。
通称、エイト・トリプルに挑みます。
成功すれば、女子として、オリンピック史上初の快挙です。
エイト・トリプルということなんですが、荒川さん、こちらが浅田選手がフリーで予定しているジャンプの構成ですね。
トリプルアクセル以外にも、ジャンプをすべての種類組み込むこと、バランスを取ることで、強さを、このトリプルアクセルが発揮してくるんですけれども、女子では、オリンピックでトリプルアクセルを含め、8回これまで成功させている選手、いないんですね。
3回転ジャンプを?
この構成がすべてできた場合には、かなり大きな得点にもなりますし、女子史上初ということになるんですね。
ですので、やはりきょうのフリーでは非常に一つ一つのジャンプが大事になってくるんですけれども、やっぱりこれをやるために、4年かけて、トリプルアクセル以外のものにも比重を置いて、準備してきましたので、練習ではできてきてるものなんです。
なので、あとは本当に、気持ちをどう持つかで、それが成功するかがかかってきていると思いますので、本当にきょうは、気持ちの切り替えが大事だと思いますね。
そうですね。
そして、浅田選手、こちらの時間でおよそ3時間ほど前でしょうか、けさ、練習に臨みましたが、周りの選手がジャンプの練習をしている中で、ずっとね、基本的なスケーティングを繰り返している光景があったんですが、そのあたりどうでしょうか?
恐らく、きのう、リンクの上で、自分が、何が起こったのかということを振り返るという意味でも、少し時間を取ったんだと思うんです。
ちょっとやはり調子がいい中で起こったことに、どうしてだろうっていう理由を考えてたんだと思うんですね。
それはやはり、きょう修正して、立て直さなければいけないっていう気持ちが強いからだと思うので、少し、そのために神経質になってしまってるような感じもありますしね。
そうですか、そして、それを切り替えて、きょうの夜のフリーに臨むためには、何が必要ですか?
浅田選手が一番うまく滑れているというのが、スケートを純粋に楽しんでいるときだと思うんです。
だから、心の準備が大事なんですけども、体も技術もここまで準備できてきたので、あとは本当に、楽しんでスケートと向き合うことというのが、きょうは一番大事なのではないかと思います。
そうですね、きょうの練習でも、地元ロシアの方からも何か手拍子が起きるなど、本当に世界中が浅田選手の滑りに魅了されるその瞬間を待っていると思いますので、ぜひ、われわれもその滑りに期待したいと思います。
あしたもその結果、ソチからお伝
福島第一原発で、また汚染水漏れが見つかりました。
東京電力によりますと、きのう夜、汚染水を保管するタンクの1つから、極めて高い濃度の汚染水があふれ出ているのが見つかりました。
タンクを囲んでいるせきの外に、およそ100トン流れ出たということです。
誤って、満水のタンクに汚染水を入れ過ぎた可能性が高いと見られていますが、東京電力は、海への流出はないと説明しています。
救助された4人がきょう、退院しました。
このたびは私たちの救助に関わってくださったすべての皆様に、深く感謝を申し上げます。
インドネシア・バリ島沖で、ダイビング中に行方不明になり、3日ぶりに救助された山本栄美さんら4人は、きょう、退院しました。
あす、日本に到着する予定です。
一方、地元警察は現在、7人を乗せた船の船長から、事故当時の経緯について、改めて事情を聴いています。
ソチオリンピックスノーボード女子パラレル大回転で、竹内智香選手が、銀メダルに輝きました。
4度目のオリンピックで悲願のメダルを獲得するまでには、長い苦労の道のりがありました。
日本時間のきょう未明。
ソチオリンピックで、日本代表女子初のメダリストとなった竹内智香選手。
重たくて、すごい大きいなって思います。
スノーボードのアルペン競技で、日本選手がメダルを獲得したのは初めて。
まさに悲願のメダルでした。
竹内選手が出場したのは、急斜面をターンしながら滑り降りていく、スノーボードのパラレル大回転。
対戦相手と共に、左右のコースを1本ずつ滑り、2本の合計タイムの速い選手が、勝ち抜くことができる競技です。
竹内選手の両親も、現地で見守ります。
竹内選手は世界ランキング2位。
予選1位で決勝トーナメントへ進みます。
そして迎えた準決勝。
勝てば決勝進出と、メダル獲得が決まる大事な2本目。
スタートからおよそ15秒後、追いかける相手選手が転倒。
竹内選手、やりましたね。
竹内智香、これはワールドカップではありません。
オリンピックの舞台。
銀メダル以上確定!
すばらしい!
竹内智香30歳。
すばらしい。
この大舞台でやってのけました。
わー!
ものすごくサポートしてくれる方に感謝をしてましたので、こういうメダル確定という結果で、恩返しできたことに、本当に、本人が一番、今、安心してるんじゃないかなと思いますから。
そして、金メダルを懸けた決勝は、世界ランキング1位のクンマー選手と対戦。
そんな強敵を相手に、竹内選手は、1本目で0.3秒のリードを奪います。
すべてが決まる2本目。
竹内智香、金メダルへ。
よし、行け!
青コースを滑る竹内選手。
ここは落ち着いていきたいですね。
変わってきます。
クンマー選手が追い上げてきますから。
終盤にこの大会、決勝トーナメント、強さを見せている。
そうですね。
竹内智香です。
安定感のある滑りも見せている、予選1位の竹内智香。
おっ、並んできた。
そうですね。
並んできた。
2本目、並んで、前に行ったのはクンマー。
竹内。
ただしここから速いのが竹内。
あー!
転倒!竹内智香、敗れる!クンマーが金メダル!
惜しくも転倒し、金メダルには届きませんでしたが、見事、悲願のメダルを手にしました。
おめでとうってあんまり僕、言ったことないけど、言ってあげますよ、きょうは。
うれしかったね。
長かったし…。
もう、みんなの思いとね、智香の思いが、もうメダルに届いたんだなぁって思います。
これまで竹内選手がメダルに向けて歩んできた長い道のり。
竹内選手の両親が営む旅館を訪ねると。
ロビーの一角には、かつて竹内選手が使っていたスノーボードや写真が所狭しと飾られていました。
兄の崇さんは、表彰式を見たあとに、化粧をしないほうがいいと、メッセージを送ったといいます。
竹内選手からの返信は。
化粧は強制的にされた。
幼い頃からスキーを始め、12歳のときにスノーボードを始めた竹内選手。
当時、毎日のように、ゲレンデに通っていたといいます。
僕の授業が終わって、家に帰ってくると、智香がもう待っていて、それから一緒にナイターに滑りに行くという感じですね。
その後、本格的に競技の道へ進んだ竹内選手。
しかし、過去に挑んだ3度のオリンピックでは、いずれも納得できる結果は出せませんでした。
きょうの悔しさは、次の4年後に。
4度目のオリンピックとなるソチでの雪辱を期して、竹内選手は徹底した体力強化に取り組みます。
さらに、使用するスノーボードも、みずから開発に関わって改良を重ね、悲願のメダルへ準備を進めていったのです。
苦労の末にたどりついたオリンピックのメダル。
そのメダルを手に、竹内選手が繰り返し語ったのは、次の世代への思いでした。
このアルペンスポーツが少しでも多くの人に知ってもらえて、この次のジュニア世代につながるようなメダルになってくれたらうれしいなと思います。
竹内選手は、2014/02/20(木) 17:53〜18:15
読売テレビ1
news every.[字]
藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。
詳細情報
出演者
藤井貴彦
陣内貴美子ほか
番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/every/
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:27055(0x69AF)