キャスト 運動不足に…腰掛タップダンス▽道頓堀サービス競争▽名物おばあちゃん? 2014.02.04

最新の映像です。
小笠原諸島の西之島と合体した新しい島は噴煙を上げていて今も成長中です。
去年11月に出現したときと比べておよそ40倍の大きさになっているということです。
先週末から始まった旧正月、春節祭。
空港は中国、韓国などなど、アジアからの観光客で連日賑っています。
大阪の企業が狙うは、春節マネー!ミナミを舞台に繰り広げられているサービス競争を追いました!やってきたのは、道頓堀!アジアから関西にやって来たお客さんは道頓堀に来ているようですここ道頓堀には、アジアの観光客に人気のビジネスホテルがあります。
その名もズバリ「道頓堀ホテル」。
一泊7000円と、すこし高めですが、春節期間の予約は4ヶ月も前に完売。
春節マネーをがっちり掴む仕掛けを聞きました。
他にも、インターネットやプリンターも無料、母国語で地図も印刷できて好評です。
また、自転車も24時間無料で借りられます。
支配人の橋本さんは、「アジアからの若い女性が気軽に泊まれるホテル」を目指して取り組みを続け、今では、8割がアジアのお客さんです。
「徹底的なおもてなし」はこれだけでは終りません。
夜の10時半を越えると、ロビーは、一変。
一体何がはじまったのでしょうか?海外の夜食の文化に注目した思いきったサービス。
ホテル自家製のラーメンと冷えた生ビールは、宿泊客に大好評です。
毎年、大阪に来ている香港の陳さん家族も道頓堀ホテルの大ファン。
この日は、お土産を買いに道頓堀を観光です。
陳さんたちが立ち寄ったのは、大阪の土産を開発・販売する「いちびり庵」。
「浪花のボンボン」は、まずまずの反応。
やはり、お土産も「おもてなし」の心が、春節マネーを勝ち取るポイント!なんでしょうか。
洋菓子にラムネ、ハンドクリームなど、陳さん家族の買い物袋は、あっという間にいっぱいになりました。
「ラーメン、寿司、焼き肉、居酒屋・・・」今年の春節は、円安の影響もあって、2年前より3分の2ほどの費用で旅行できる日本が大人気。
上海の日本総領事館によると、先月、1ヶ月のビザ発給件数は、およそ6万件と過去最高を記録しました。
さて、陳さん一家が、次に向かったのは回転すしのお店。
日本の食文化にも興味津々です。
カウンターに着くと、すぐに中国語を話せるスタッフが、やってきて回転寿司の楽しみ方や、その日のお勧めのネタを教えてくれます。
スタッフは、年代にあった、売れ筋を紹介し、回転寿司を満喫できるようにサポートします。
陳さん夫婦は、はまち、うになど、お目当てのネタを堪能している様子。
こちらの回転寿司店では、お客さんの6割がアジアからの旅行客。
中国語・英語・韓国語を話せるスタッフがいて、ストレスなく食事を楽しめる体制を整えています。
「春節祭」の期間は、アジアからのお客さんがいつもよりもさらに3割以上も増えるんだとか、人気メニューと、万全の受け入れ体制で「春節マネー」をガッチリ握っています。
番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承ください番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承くださいこちらは写真撮影スポット。
思い出に残す目的で始めましたが、ツイッターやフェイスブックで拡散してもらい顧客の獲得に繋がった。
この部分には、字幕がついておりません。
この部分には、字幕がついておりません。
母親に暴行し右腕を骨折させたなどとして奈良市の精神科医の男が逮捕されました。
警察は日常的な虐待があったとみて詳しく調べています。
精神科医の古河辰之容疑者は、おととし8月、自宅で実の母親をほうきやリモコンで殴るなどして右腕骨折など全治3ヵ月の重傷を負わせた傷害の疑いがもたれています。
古河容疑者は容疑を否認しています。
母親には額などにも複数のあざがあり、おととし12月に死亡しました。
警察は日常的な虐待があったとみて傷害致死容疑を視野に調べる方針です。
きょう午後、大阪市西区のマンションで火事があり、男性と見られる遺体が見つかりました。
午後2時20分ごろ、大阪市西区のマンションで「煙がでている」と消防に通報がありました。
およそ20分後に火は消し止められましたが火元とみられる3階の一室から男性とみられる遺体がみつかりました。
住人の財田広志さんと現在連絡が取れないということです。
警察は遺体の身元の確認を進めるとともに出火原因を調べています。
関西電力が発注した送電線の工事で、グループ会社などが公正取引委員会から談合を指摘され関電の社員240人が関与していたことがわかりました。
公正取引委員会によりますと、2009年4月以降、関西電力が発注した送電線の工事で、関電のグループ会社など76社が、事前に工事の受注先や金額を調整していました。
公正取引委員会は、61社に対しおよそ24億円の課徴金納付を命じ、「関電の社員がこの談合を助長していた可能性がある」と指摘していました。
関西電力は、きょうの会見で社内調査の結果、240人の社員が予定価格などを取引先に教えていたことを明らかにしました。
野田正信・執行役員は「今後、法令順守を社員に再教育し、再発防止に努める」と話しました。
2年連続巨額赤字だったシャープとパナソニックが今期はそろって最終損益が黒字になる見通しとなりました。
2012年度は過去最悪の5453億円の赤字と2年連続で巨額赤字だったシャープは今期3年ぶりに通期で50億円の黒字を達成できる見通しとなりました。
携帯電話などの液晶パネルに加え太陽電池も好調で本業での利益を示す営業利益も去年5月時点の予想から200億円上乗せの1000億円に達する見込みです。
一方、2年連続で7500億円を超える赤字を出し、経営再建中のパナソニックも住宅関連事業などが好調で今期の最終損益は1000億円の黒字見通しとなりました。
スポーツです。
今日で4日目を迎えたプロ野球春季キャンプ。
阪神はエース能見投手がプルペン入り、オリックスは新外国人ペーニャ選手が快音を響かせました。
今年も、虎のエースとして期待のかかる能見篤史投手が、投球練習を行いました。
キャンプ初日からのブルペン入りで、今日は、和田監督が見守る中、ストレートのみおよそ100球を投げ込みました。
一方、宮古島で行われているオリックスキャンプ。
この日、存在感を見せたのはソフトバンクから移籍の新外国人ウィリー・モー・ペーニャ選手。
191センチ118キロ。
その巨体を感じさせない軽快な動きを見せると、期待がかかるバッティングではパワフルなスイングで柵越えを連発。
新天地オリックスで新4番候補に名乗りを上げました。
健康な体作りのため、今、注目されているのが「腰掛タップダンス」。
さらに、長寿の秘訣は「ヨガ」という、元気なおばあちゃんも登場!今日の「ググッとライフ」は、寝たきりにならないための、誰でもできるグッドな運動法をググッ寒〜いこの季節は、ついつい運動不足になりがち!しかし、そんな時こそ、体を動かすことが重要なんです。
そこで今回は、誰もが家庭で簡単にできちゃう運動法をググッと!ご紹介しちゃいます!まず、やってきたのは守口市にある、こちらのホテル。
「この部屋から軽快な音が聞こえてきます。
ここですね、失礼します。
やってます、みなさん、かなりリズミカルに楽しそうに練習されていますね。
」そう、ここで開かれているのは、腰掛タップダンス!座りながらタップを踏む、この新スタイルの運動法が、今注目をあびているんです。
「これはどんな方にもできるもの?」「そうですね、大丈夫です座ってやりますので、あまり膝とか足首に負担をかけずに楽しく運動ができるっていう」この「腰掛タップダンス」は、立ってステップを踏む「ダンス」とは違い、座ることで、安定感も増し、高齢者でも安心してできるダンスです。
足は少々おぼつかなくても、音楽にのって体を動かす、それだけでも楽しい運動なんです。
これなら、運動が苦手な私にもできるかも。
そこで教室では、まずステップの基本から学びます。
タップシューズのつま先を、「ボール」といい、かかとを「ヒール」と呼びます。
そして、これを同時に床にけるのがスタンプステップ。
次に、つま先を蹴って、蹴り返すシャッフルステップ。
「蹴って、蹴り返す。
蹴って蹴り返す。
蹴り返した時に足を上げます。
膝を上げます。
皆さん一緒に!1・2・3・4・」両足を上げ、ひざと足首を使ってリズムを刻む、この運動について、専門家は。
厚生労働省によると、自宅で介護を要する人のうち、寝たきりの人の割合は、およそ13%に上っています。
超高齢化社会の日本で、転倒などが原因で寝たきりになってしまうリスクを減らそうと考えられたのが、この腰掛タップダンスなんです。
さらにこんな効果も。
「認知症にとっても非常に有効といわれているんですよ。
その理由は、手と足をバラバラにとか同時に使うこと、これは運動として非常に有効といわれています。
特に前頭葉。
自分の運動を自分で調節するっていうのは、非常に有効なんです」参加者も効果を感じているという、「腰掛タップダンス」。
では、ここで、ご家庭でも簡単にできる「ステップ運動」を、ご紹介しましょう。
まずは姿勢から。
「背筋を伸ばして、背もたれをしないで下さい。
足の裏がきっちりと床につく状態、こういう良い姿勢で行ってください。
」まずは、「つま先」と「かかと」を同時におろす「スタンプステップ」。
これを右8回、左8回おこないます。
次に、「つま先」と「かかと」を交互に下ろします。
これも左右8回。
「1・2・3・4・5・6・7・8」最後に「つま先」だけを上げて、おろす。
この運動を同じく左右8回ずつおこないます。
これらのステップを好きな音楽に合わせ、ご家庭でやってみて下さい。
心も躍りだしますよ〜。
続いてやってきたのは、堺市。
ここに、人気のヨガ教室があると聞いたのですが。
「こんにちは。
宇佐美さんでいらっしゃいますか?」「93歳になりました」とにかく、元気な宇佐美さん。
実はこの教室の先生なんです。
宇佐美さんがヨガを始めたのは、なんと73歳の時だったそうです。
宇佐美さんは知人に誘われ、インドでのヨガ修行に参加したのをきっかけに、78歳でインド政府認可のヨガ療法インストラクターの資格を取得しました。
そして、ヨガを通じて健康と長寿の秘訣を伝えたいと、去年、「ヨガ研究会」を立ち上げ、定期的に教室も開いています。
ヨガというと、難しいポーズをとるというイメージがありますが、宇佐美さんのヨガは、座って、ゆっくりと行う、優しいもの。
ポイントは、ポーズをとり、グッと力をいれた後、心と体をゆるませるところ。
こうすると筋肉もつき、柔軟性も増していくといいます。
このヨガについて、専門家は「リラクゼーション、自律神経、プラス、動脈硬化とか、いわゆる、アンチエイジングのための運動という意味では有効ですよね。
」誰もが願う、心と体の健康。
リズミカルに体を動かすのもよし、静かに自分と向き合うのもよし。
今日から、みなさんも、初めてみてはいかがでしょうか〜。
この部分には、字幕がついておりません。
この部分には、字幕がついておりません。
きょう起こった芸能ニュースを井上公造さんが独断と偏見で選んで発表します!それでは、5位から見ていきましょう!!第5位。
オネェモデルとして話題のIVANさんが、ドラマ『蘭陵王』のDVD発売をPR!まもなくバレンタインデー!ということで、学生の頃の思い出を明かしました。
4位。
木の実ナナさんや尾藤イサオさんらが所属する芸能事務所「アトリエ・ダンカン」が自己破産申請の準備に入ったことが明らかに。
マネージメント業務のほか、舞台の製作をしていましたが、赤字公演が続き、資金繰りが苦しくなったということです。
このあとは、トップ3の発表!芸能デイリーランキング第3位!坂上忍さんが映画「ミッドナイト・ガイズ」のブルーレイ発売記念イベントに出席。
番組で共演中の西川史子さんとの交際が話題になっていますが・・・笑いながら否定しました。
2位。
宇多田ヒカルさんの再婚のお相手が、南イタリア出身の一般男性であることが明らかに!現在、ロンドン市内のホテルで、バーテンダーとして働いているそうで、去年、宇多田さんがホテルに滞在し、出会ったんだとか。
そして、第1位。
ふなっしーが、ソフトバンクのCM発表会に登場だなっしー!CMでは、野々村真さん扮する「まこっしー」と、夢の共演を果たしたんだとか!!会見では、はしゃぎ過ぎてお父さん犬・カイくんから一喝です!!この部分には、字幕がついておりません。
この部分には、字幕がついておりません。
2014/02/04(火) 18:15〜19:00
ABCテレビ1
キャスト[字] 運動不足に…腰掛タップダンス▽道頓堀サービス競争▽名物おばあちゃん?

78歳街角から元気運ぶ…見守りおばあちゃん▽堺東ぶらり▽春節迎え中国からの観光客も増加…道頓堀のサービス競争に密着!!▽冬の運動不足対策…“腰掛”タップダンス&ヨガ

詳細情報
◇司会
メーンキャスター 伊藤史隆
サブキャスター 塚本麻里衣・古川昌希
フィールドキャスター 高橋大作
◇出演者
【コメンテーター】
古賀茂明(元経産官僚)
三船美佳
牛窪恵(マーケティングライター)
藻谷浩介(エコノミスト)
◇番組内容
関西に暮らす方々に向けた徹底的に“関西目線”のニュース・情報番組。忙しい夕方の時間帯に知りたい内容をわかりやすく、“かゆいところに手が届く”報道を心がけます。
◇制作
ABC
◇お知らせ
放送内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:52535(0xCD37)