連続テレビ小説 ごちそうさん(118)「私の大豆な男の子」 2014.02.20

小麦粉も使ってるのか。
(活男)何で分かりはるんですか?・
(活男)お母ちゃん!
(め以子)ああお帰り。
(静)お帰り。
ほらほらほらほら。
お母ちゃん。
わし志願する!海軍に志願する!今日な工場に海軍の偉い軍人さんが来はってな主計課いうんはコックがおるんや。
そこ入ったら船の上でコックの修業ができるんや。
すごいねんで。
海軍の料理て。
明治の初めからフルコース作っててんて。
日本の洋食の草分けみたいなもんやねんて。
それでな親の同意がいるねんて。
書いて。
何すんの!?アホなんか。
ほんまもんのアホなんかあんたは!・「突然偶然それとも必然?」・「始まりは気付かぬうちに」・「予報通りいかない模様」・「そんな時こそ微笑みを」・「ポツリポツリと町の色変わってゆけば」・「傘はなくとも雨空に唄うよ」・「どんな君でもアイシテイル」・「顔を上げてごらん光が照らす」・「涙の河も海へと帰る」・「誰の心も雨のち晴レルヤ」
(希子)かっちゃんが志願?
(悠太郎)それでああなってるんですか。
せやねん。

(活男)前線ちゃうねんで。
主計課いうんは厨房におるんやで。
船沈んだら一緒やろ。
基地に配属の事もあるて。
基地かて一緒や。
本格的な西洋料理。
今そんなもん出してる訳ないやろう。
お母ちゃん大変やんか。
1人おらんかったら食べもんも少しは楽になると…。
配給は人数掛けや。
あと3年。
あと3年でわし嫌でも兵隊行くやんか!3年のうちに終わるかもしれんやろ。
(活男)徴兵ではまず主計課は無理やねん。
少なくとも志願せんと!志願したかてなれるもんちゃうやろ。
(警報音)・防空演習!防空演習!避難訓練や。
行きますよ。
(警報音)
(多江)西門さん!はい!
(多江)皆さんそろってはるね。
どこ行くか分かってはる?井上さんとこです。
そう井上さんとこの防空壕。
気を付けてね。
ほな!はい!
(警報音)ほらかっちゃん行くで。
もうほら。
(警報音)近頃訓練多いな。
年寄りにはかなわんわ。
まあね来てからでは遅いですから。
かっちゃん足りるか?もっと食べほら。
戦争行かんでも空襲来たら死ぬかもしれんよな。
来んうちに終わるかもしれんやろ。

(馬介)コックになりたいから志願かいな。
そう。
もう何考えてるんやって話ですよ。
けど今どきはそうでもせんと料理人にはなれんからな。
(室井)えっそうなの?
(桜子)労務調整令知らないの?40歳未満の男子は料理人とか美容師とかそういう職業に新たに就いちゃいけないのよ。
今は仕事も選べないんだね。
家でお料理するのは?あ〜…。
今お料理するのってものすごく時間かかる事になっちゃってるし。
ひいて粉にするところからだもんね。
こんな事なら小学校を出た時から修業に出してやればよかったわよ。
結局志願出したんは1人だけか。
毎日毎日何のために食わしてきたんやって言われたわ。
うちもや。
そうなるよな。
(警報音)煙が上がっとるぞ!大変や。
(警報音)
(一同)おお〜!
(房子)えっこれが大豆で作ったお肉?これをフキと一緒に炒めて煮物にしましょ。
おいしそう〜!
(ドアが開く音)摘んできたよ〜。
お帰りなさい。
お帰り。
(室井)シロツメクサとオオバコとユキノシタ。
おおきに。
葉っぱもんうれしいな。
(房子)こんなぎょうさんありがたいな。
(時子)配給もなくなったしな。
建物無くなって出来た空き地を畑にしてる人結構いましたよ。
えっ?ほな私らもやりますか。
ええな。
(中西)西門課長の奥様いはりますか?はい。
落ち着いて聞いて下さい。
息子さんのお勤めの工場で事故がありました。
えっ?今課長が病院の方に確認に行ってます。
一緒に。
かっちゃん。
かっちゃん。
大丈夫か?ケガは?少しすりむいただけや。
活男の班はたまたま休憩中で。
用足しに出とったらしい。
そうか。
よかった。
よかったな。
友達。
吹っ飛ばされた。
えっ?小学校で一緒やった奴。
死んでもた。
どうだった?かっちゃん。
とりあえずうちは。
悠太郎さんが連れて帰ってくれて。
(一同)はあ〜…。
(みね)今日はうちらでやってしもたんやけど。
すいません。
(文女)これ今日の。
あっ取っといてくれたん?おおきに。
お静さんも持って帰ってくれてはるから。
じゃあ…。
おばあちゃんお茶入れてくれたで。
活男。
お父ちゃんわし…。
嫌な言い方やけどこれでかっちゃんも目ぇ覚めたやろ。
そうかもしれませんね。
(足音)かっちゃん。
かっちゃんおなかすいたやろ?…うん。
まず御飯にしよか。
うん。
うん。
ほな待っとり。
おいしかった?うん。
甘いもん欲しいやろう?サツマイモの…。
(活男)お母ちゃん。
わし…やっぱり行かせてほしい。
何で?何でやの?何で?あんた今日ごっつう怖い目見たんやろ?あんなんちゃうねんで!あんな事では済まされへんねんで。
かっちゃん主計課いうたかてな兵隊やねんで。
御飯炊いてるだけと違うんよ。
このまま好きでもない事毎日やってそれで事故とか空襲で死ぬんやったらせめて…好きな事やって死ぬ方がええ。
このままやとわし…何のために生まれてきたんか分からん。
分からん。
あんたは…お母ちゃんを人殺しにするつもりか。
あかんもんはあかん。
知ってはったんですか?さっき聞きました。
お父さんは活男の同意書書いてやる気になってますよね。
何でですか?何でそんな事思えるんですか?活男がかわいくないんですか?子どもの希望を握り潰すんは親の仕事やないってあなたこの間言うたやないですか。
せやかてふ久が結婚するのとは訳がちゃうやないですか!あえて最悪の場合を考えてみました。
ここで活男の意をくんで行かせて戦死した場合と説き伏せて行きたくもない工場に行かせて空襲で死んだ場合と。
僕は後者の方がたえられないと思いました。
志願したかて望みどおりの所に行けるとは限らんやないですか。
結局やりたくもない事だけやらされるかもしれんやないですか。
明日突然戦争が終わるかもしれんやないですか!あなたは納得せんといて下さい。
…えっ?活男を行かせるのは僕です。
バカにせんとって下さい。
私は別に責任逃れしたい訳やないですから。
2014/02/20(木) 08:00〜08:15
NHK総合1・神戸
連続テレビ小説 ごちそうさん(118)「私の大豆な男の子」[解][字][デ]

海軍に志願するという活男(西畑大吾)にめ以子(杏)は激怒する。悠太郎(東出昌大)はやりたいことができないでいる活男を思いやる。そんな折、活男の工場で事故が起きる

詳細情報
番組内容
め以子(杏)は、海軍に志願するという活男(西畑大吾)に激怒する。活男は軍艦で主計兵となり、料理の修業を積みたいというのだ。いったんは諦めさせるめ以子たち。だが、悠太郎(東出昌大)は空襲が来た場合のことを考え、明日をも知れない戦時下で、やりたいことができないまま軍需工場で働かされる活男を思いやる。そんな折、工場で事故が起きる。活男の無事を喜ぶめ以子だが、当の活男は友人を失い、激しいショックを受ける。
出演者
【出演】杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,西畑大吾,前田亜季,山中崇,中村靖日
原作・脚本
【作】森下佳子

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:9330(0×2472)