ふしぎがいっぱい「地球をめぐる水」 2014.02.04

(テーマ音楽)流れる水。
生き物をはぐくむ水。
水。
水。
モジャくん今日は山登り。
おや?なんの音?あっ!きれいな水!あ〜最高!この水どこまで行くのだろう?水が集まり流れが広くなった。
ここは…たんぼ!ここで一休み。
流れ出た水は再び川を下っていく。
ゆったりゆったり。
水は大きな流れになって海に出た。
モジャくん今日は魚つり。
あれれ?ちょっと寒いのかな?おっ温かいコーヒー。
モジャくん準備がいいね。
コップから立ちのぼる白いモヤモヤ。
これも水。
海の上の白いモヤモヤ。
これも水。
海の水はじょう発すると水じょう気になって空へとのぼっていく。
すると水じょう気は冷やされ水のつぶに変わる。
空にういている小さな水のつぶそれが雲なんだ。
雲が風に乗って流れていく。
雲がどんどん集まってきた。
雲の中では…。
水のつぶがくっついて大きくなっていく。
大きくなりすぎると重くなって空にうかんでいられなくなる。
地面に向かって落ちていく。
雨。
水は生き物たちの命をうるおす。
雨は集まって小さな流れになる。
森から始まった水の旅はまた森にもどってきた。
水。
水。
水。
2014/02/04(火) 09:50〜10:00
NHKEテレ1大阪
ふしぎがいっぱい「地球をめぐる水」[解][字]

小学6年生向けの理科番組。地球に生きる命にとって欠かすことのできない「水」。川から海、雲、雨といった自然界の中にある水の循環について学ぶ。

詳細情報
番組内容
【出演】モジャくん…太田恭輔,【語り】中田譲治
出演者
【出演】モジャくん…太田恭輔,【語り】中田譲治

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境
ドキュメンタリー/教養 – 宇宙・科学・医学

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:34083(0×8523)