こんばんは、大島由香里です。
深夜の凶行で急展開です。
千葉県柏市で起きた連続殺傷事件で、千葉県警は、殺害された男性と同じマンションに住む男の自宅を、殺人容疑で家宅捜索し、犯行に使われたと見られる刃物を発見。
強盗殺人容疑で逮捕状を取りました。
では、捜査本部のある柏警察署から中継です。
渡邊さん。
千葉県警はこのあと0時15分から、記者会見を開くことを明らかにしました。
逮捕状が出された男の逮捕会見と見られ、容疑は強盗殺人ということです。
強盗殺人の容疑で逮捕状が出た24歳の男は、殺害された池間博也さんと同じマンションに住んでいて、きょう午前7時半過ぎから、任意の事情聴取を受けていました。
この男は、おととい深夜に起きた連続殺傷事件の一部始終を目撃したと主張し、きのう、報道各社の取材に応じていました。
警察が、午後6時前から1時間半にわたり、男の自宅を捜索したところ、部屋からは血のついた刃物が見つかったということで、男が事件に関与した疑いが強いと見て、逮捕状を請求していました。
渡邊さん、事情聴取が開始してから逮捕状を取るまで、かなり時間がかかったわけですけれども、その理由はなんだったんでしょうか?
男は事件について詳細に話す一方、その供述が二転三転していました。
警察は慎重に裏取りを行っていたため、時間がかかったと見られます。
警察が逮捕状を取った男はFNNの取材に対し、事件の一部始終を目撃したと証言していました。
列を作って下りてきます。
捜査員が下りてきます。
そして男でしょうか、24歳、男でしょうか。
ちょっと待った!
奇声を発する24歳の男。
事件発生から丸2日。
千葉県柏市で起きた連続殺傷事件が急展開した。
警察はけさ、事件の詳細を目撃したという24歳の男を、任意で事情聴取したのだ。
そして。
24歳の男性の部屋に、今、千葉県警の捜査員が一緒に向かっていきます。
警察は、殺人の疑いで男の自宅を家宅捜索した。
実はこのマンションの別の部屋には、事件で亡くなった池間博也さんも住んでいた。
1時間半に及ぶ家宅捜索。
この男、昨夜、FNNのカメラの前で、事件の目撃者として雄弁に語っていた。
だーんって聞こえたんですよね、なんか。
そのダーンっていうのは、どんな?
なんか女の人の声が聞こえて、なんか、はい。
で、男の人がもみ合ってるような感じでしたね。
おいこらって言って、なんか、背中を、その犯人が、なんかもう倒れてるのに、なんか何度も刺してたんですよ。
何度も刺して、笑ってるような、なんか意味不明な感じだったんですよ。
笑ってるのは見えたんですか?
いや、声が、なんかあっはっはっていうか。
あと背中刺したとき、馬乗りになってたんですか?そこまでは?
馬乗りっていうか、なんか、こんななんか。
しゃがむ感じ?
しゃがむ感じだったと思います。
でもなんか、笑ってたのは覚えてます。
異常な。
笑いながら刺してるように?
はい、聞こえたっていう感じで。
そして男は、次のようにも語った。
刑事さんが先ほど来られて、動画を持ってるって、提供したんです。
男は犯行の一部始終をスマートフォンで撮影し、警察に提供していると話した。
しかし、警察に動画を提供した事実はなかった。
さらに、われわれはさかのぼること1時間以上前にも、同じ男にインタビューしていた。
救急車がすごいなっていう感じでしたね。
外に出てみたりとかされました?そのとき。
外ですか?いや、それまで、そこまではしないで、寝ちゃったんですよ。
で、朝になって、ニュース見たら、ああ、近くだと思って。
ちょっと用事があるんで、いいですか。
犯行の一部始終を目撃していたという男は、2時間前のインタビューでは、外に出ず寝てしまったと、違う証言をしていたのだ。
男は警察の事情聴取にも、事件について詳細に話す一方で、供述が二転三転するなどしているという。
男と同じマンションに住む住人は。
このベランダから犯行に至った現場について、詳しくこういうふうに見てるっていうこと事態が不思議だったんです。
では男が住んでいたマンションの前には、奥寺キャスターがいます。
奥寺さん。
ここに花が手向けられています。
きのうも実はここから中継をしたわけですけれども、亡くなった池間さん、最後にここで、力尽きていたという、その場所です。
そして、その池間さんと男の住んでいるマンション、ここから見て正面の、あの建物になります。
直線でおよそ20メートルぐらいだと思うんですけれども、こんな目の鼻の先で、この事件が起きたということになります。
そして男の部屋の場所ですけれども、一番上、4階の一番奥の部屋になります。
あそこで血のついた刃物も見つかったということです。
そして、池間さんの住んでいた部屋は一番下、1階の一番手前の部屋、ちょっと今、生垣で見えないんですが、部屋どうしは最も離れていますけれども、しかし、同じマンションの住人だったということになります。
奥寺さん、この男は家宅捜索に立ち会ったわけですよね。
そしてその後、出てきたときの様子なんですが、どういった様子でしたか?
VTRの中で、奇声を発したというふうにありましたよね。
こちらで聞いても、ちょっと興奮しているなというのが分かったんですが、しかし、きのうの取材のシーン、これもVTRにありましたけれども、わりと冷静で、ちょっとたどたどしいような場面がありました。
むしろ弱々しいと言ったほうがいいかもしれません。
ですから、きのうときょうで、男の印象はずいぶん違うなというふうに、私は感じました。
次です。
パソコンの遠隔操作事件で、威力業務妨害などの罪に問われているIT関連会社の元社員の片山祐輔被告が今夜保釈され、会見で改めて無罪を主張しました。
午後6時50分です。
たった今、弁護士に付き添われ、片山被告がスーツ姿で保釈され、今、小菅の東京拘置所から姿を現しました。
母親が用意したという1000万円の保釈金で、東京拘置所から保釈された片山祐輔被告。
雨が降る中、上下黒のスーツに身を包み、報道陣の前に姿を現した。
正直に申し上げると、ストロボがまぶしいです。
ちょっともう、拘置所を出るところから目が痛いです。
そういった意味でも、気持ち的な意味でも、自由というのはまぶしいものだなと。
きょうで389日目ですね。
ノートに書いて、毎日ノートに日数を書いてたわけなんですけれど、そうですね、まさに寝耳に水の家宅捜索と逮捕でした。
およそ1年ぶりに保釈され、会見で心境を語った片山被告。
事件への関与については。
私はやってないと、身に覚えもない。
改めて関与を否定し、無罪を訴えた。
事件はおととし、他人のパソコンに遠隔操作ウイルスを感染させるなどして、小学校への襲撃や、無差別殺人を予告したとして、片山被告が10の事件で威力業務妨害などの罪に問われているもの。
一連の事件では、4人が誤認逮捕されたが、その後、神奈川県の江の島で、猫に付けられた首輪から、犯行に使われたと見られる記録媒体が見つかり、防犯カメラの映像や、アメリカのサーバーを経由したウイルスの痕跡などから、片山被告が逮捕・起訴された。
先月の初公判で検察側は、片山被告のパソコンから、犯行に使われたプログラムを開発したとする痕跡が多数発見されたと指摘。
また、片山被告は記録媒体の付いた首輪を猫に付けた際、猫を撮影した写真を確認して、ガッツポーズをしていたなどと、犯行前後の行動について説明した。
これに対し片山被告みずから、コンピューターウイルスのような高度なものを私が作るのは不可能ですなどと述べ、徹頭徹尾、事実無根と、起訴事実を否認。
真っ向から対立している。
まあやはり、そうですね、いろいろな面で証拠に、証拠上、矛盾しているところがある。
例えばDNA江の島の猫の首輪から出てきたDNAは別人のものだったりとか。
さまざまな面のそういう矛盾点がそこかしこにあるにもかかわらず、屁理屈でごまかしていると。
片山さんは、真犯人が別にいる?
はい。
別にいます。
真犯人に対して、言いたいことは?
そうですね、できれば出てきてほしい、自首してほしいですが、それが無理なら、片山さんは犯人ではないですよ的なアクションをしてくれることを、1%ぐらい、期待していなくはないです。
3回目の公判は、13日に行われる予定だ。
インターネット上の仮想通貨、ビットコインを扱う海外の2つの業者が、サイバー攻撃を受け、利用者のビットコインを失ったと発表しました。
一方、日本政府はビットコインでの売却益を、課税対象にするなどのルールを導入する方針です。
申し訳ありませんでした。
仮想通貨、ビットコインの取り引き仲介会社、マウントゴックスの経営破綻に続き、新たにビットコインを扱う海外の2つの業者が、相次いでサイバー攻撃を受けていたことが明らかになった。
2014年3月2日、フレックスコイン社は攻撃を受け、わが社のすべてのビットコインが盗まれました。
利用者が預けていたすべてのビットコインがなくなったことを発表したのは、カナダを拠点にするフレックスコイン。
失ったビットコインは896ビットコインで、現在のレートに換算すると、およそ60万ドル、日本円で6100万円相当がなくなったことになる。
そしてもう1社、ポロニエックスも。
本日、ポロニエックス社のおよそ12.3%のビットコインが盗まれました。
相次ぐ業務停止に、ビットコインユーザーからは。
サイバー攻撃っていうのは、ビットコインに限らず、どこでも受けてることなので、それはしょうがないんじゃないかなって。
やっぱり、セキュリティーが弱かったのかなとは思うんですよね。
僕が使っている取引所は、非常に安心だと思うので。
専門家は。
仮にこういったサイバー攻撃が相次ぐようであれば、政府はなんらかのセキュリティー基準を作ってあげてというか、彼らが自分で作った基準を正しく守っていることを、政府が認証してあげると。
民間と政府の共同規制のような手法も今後、考えていく必要があるかもしれません。
ビットコインの扱いをどうすべきか。
政府は主要国に先駆けて、取り引きルールを導入する方針だ。
これにより、ビットコインを通貨ではなく、物と認定。
購入したビットコインが値上がりし、売却益を得た場合、所得税の課税対象とする。
さらに、ビットコインを使って商品を売買した場合には、消費税を徴収することとなる。
果たして、仮想通貨から物になることで、今後、ビットコインはどうなっていくのか。
あたかも通貨のように支払いをするっていう動作を、いろんなお店でやってきたわけですよね。
ところが、物ですとはっきり定義されてしまったので、実際どうやって取り引きをしたらいいか分からなくなってしまった
ではニュースフラッシュです。
会社社長殺害の疑いです。
きょう夕方、岡山県倉敷市の会社社長、温水和文さんが、自宅兼事務所の玄関付近で、血を流して倒れているのを家族が見つけ、消防に通報しました。
温水さんは死亡が確認され、胸に刺されたような傷があることから、警察は、殺害された疑いがあると見て調べています。
男は詐欺グループで、カニ蔵と呼ばれていました。
逮捕された山田泰士容疑者は、投資詐欺の被害に遭った女性に、供託金を払えば、被害金が返還されると電話をかけ、205万円をだまし取った疑いが持たれています。
山田容疑者は総額10億円以上をだまし取ったと見られる詐欺グループで、仲間からカニ蔵と呼ばれていたということで、警視庁に公開手配され、昨夜、大崎署に出頭しました。
さて、冒頭からお伝えしていますとおり、千葉県柏市で起きた連続殺傷事件で、千葉県警は、殺害された男性と同じマンションに住む男の自宅を、殺人容疑で家宅捜索し、2014/03/05(水) 23:30〜00:35
関西テレビ1
LIVE2014ニュースJAPAN&すぽると![字]
柏連続殺傷目撃者の自宅捜索▽PC遠隔操作被告保釈▽ビットコイン再び盗難
▽23:55〜 すぽると!ザックジャパン&なでしこ試合詳報!▽三浦淳寛
詳細情報
番組内容
【ニュースJAPAN】
「常に最前線をキャッチするニュース番組」翌日の報道・情報番組で何度も取り上げられるような最新ニュースや独自の視点を“速報の嵐”でお伝えします!『Nの法則』『Nの衝撃』『数字で見るニッポン』など大好評シリーズ企画は内容をますます充実。それに加え、日本の美しい映像から問題点を探る『美議論』や、家庭の冷蔵庫にある食材で1週間分の食事を賄えるか実際に料理して検証する『突撃!あなたの
番組内容2
家の備蓄事情』など、暮らしに役立つ企画も満載。もちろん、医療や軍事などニュースJAPANならではの調査報道も健在です!こだわりは“大小Wマルチモニター”を駆使した見やすい画面作り。安定感が増す大島アナのファッションにも注目です!
【すぽると!】
月曜日から日曜日まで、一週間お休みなしのスポーツニュースは日本で「すぽると!」だけ!そんな圧倒的な放送時間と情報量を誇る「すぽると!」だからこそ、あらゆる
番組内容3
スポーツの魅力、アスリートたちの喜怒哀楽を“休み無し”の生放送でお伝えします。番組の基本はあくまで当日のニュース!みんなが注目したスポーツに迅速かつ柔軟に対応して“新鮮で熱いネタ”を最優先に伝えます。さらに様々な企画とともに、海外サッカー、MLB、ゴルフ、K−1、F1、フィギュアスケート、バレーボール、体操、柔道…などなどフジテレビが誇るスポーツコンテンツの情報を皆さんにたっぷりとお届けします。
出演者
【ニュースJAPAN】
キャスター:
大島由香里(フジテレビアナウンサー)
奥寺健(フジテレビアナウンサー)
【すぽると!】
キャスター:
西岡孝洋(フジテレビアナウンサー)
宮澤智(フジテレビアナウンサー)
コメンテーター:
三浦淳寛
スタッフ
【すぽると!】
編集長:
吉田昇
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
スポーツ – スポーツニュース
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0×0820)
EventID:5972(0×1754)