ABCニュース 2014.03.06

大阪府太子町の町議会議員が、交通事故に遭って働けなかったなどと偽り、保険金をだまし取っていたとして、詐欺の疑いで逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕された、太子町の町議会議員松永満容疑者は議員になる前の2011年6月に交通事故に遭い、首を傷めるなど軽傷を負いました。
その際、保険会社に対して実際には6月末で職場を退職していたにも関わらず、8月末まで休んでいたという虚偽の証明書を提出し保険金およそ70万円をだまし取った疑いが持たれています。
調べに対し松永容疑者は、「金に困ってやった」と容疑を認めているということで、警察は、公文書偽造などの疑いもあるとして捜査を進めています。
あらゆる細胞に変化できるSTAP細胞の論文発表から1ヵ月。
細胞作製時の「コツ」を理化学研究所が発表しました。
STAP細胞作成の成功は理化学研究所の小保方晴子さんらによって、今年1月発表されました。
各国の研究者がSTAP細胞の再現実験に取り組んできましたが未だ成功例はありません。
そこで理化学研究所では、論文内で記載しきれなかった詳細な作成手順を5日、研究者向けにホームページで公開しました。
小保方さん自らが関わり再現実験で間違いやすいポイントなどが詳細に解説されているということです。
STAP細胞の論文を巡っては「不自然な画像データが使われている」などと指摘があり、理化学研究所は専門家らによる調査を行い速やかに結果を公表するとしています。
ウクライナ情勢の緊張が続くなか、関西に住むウクライナ人たちが、ロシア軍の即時撤退を求め、抗議デモを行いました。
大阪府豊中市のロシア総領事館前でデモを行ったのは関西に住むウクライナ人ら15人あまりです。
代表者は、総領事館にロシア軍の即時撤退を求める抗議文を提出しました。
2014/03/06(木) 00:17〜00:24
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:54677(0xD595)