キス濱ラーニング3 2014.02.04

あーっもう!めっさ重いわ!もう!
(濱口)砂袋運べー!1つ17キロの砂袋を運んで制限時間内に当て字を完成させろ!
(一同)「海」に「月」でクラゲです。
(歓声)
(北山)よっしゃ!オッケー!いいよ。
前半戦では17キロもある砂袋の重さに両チーム大苦戦!体力は確実に限界に近づいていた。
しかしここから…。
ミキティー!
(田中)すげえ!うわっ!うわっ!ミキティー!大卒の知力に加え庄司の体力を手に入れたアンガールズにガテン系のキス濱は勝てるのか!?現在3対3の同点。
6回の表キス濱の挑戦から見ていこう。
向こうにはねたかが筋肉バカがついただけだから大丈夫大丈夫。
勝てる勝てる。
(二階堂)勝ちます!
(玉森)重くなってるよ。
(横尾)さっきより重い。
(千賀)あーっやばい!
(北山)より一層重いわこれ。
(藤ヶ谷)えっ嘘?
(千賀)なんで?なんで?
(千賀)絶対重くなってるわこれ。
いや体疲れてるんだって。
うん。
「青」に「玉」と書いてサファイア。
それではルビーは何に「玉」と書く?え?視聴者の皆さんにはヒント。
「玉」の前に入るのは色を表す漢字。
ルビー?えー…。
赤じゃないですか?赤だよな。
(横尾)朱色!
(宮田)しゅ…朱玉?こんな難しいの出す?
(二階堂)あー紅…。
紅玉?紅玉。
(千賀)えー…そんな簡単かな?血は?血。
お前それは縁起が悪い…。
血の玉でルビーってやだよ!うん。
いやあすっげえ不安だわ。
予想は「赤」「朱」「紅」の3つ。
最終的になんの文字を書くのか?実はこの中に正解が…。
(北山)先輩下ですか?上ですか?
(宮田)下結構…。
重たいよー!
(宮田)うあーっ走るぞー!うあーっ!
(宮田)あーっ!
(北山)重いなあやっぱ!よいしょ!17キロの砂袋40個合計680キロを運び作ったのは…。
赤。
(一同)「赤」に「玉」でルビーです!
(山根)外れろ!
(田中)外せ!
(二階堂)頼む!頼む!
(一同)あ〜!紅?紅?紅にする?渉なんつった?紅にしよう!まあ今の
(二階堂)朱いこう!朱でいこう!じゃあ朱な!朱な。
朱!体力が残り少ないメンバー。
画数の多い紅ではなく簡単な朱を選択。
いやわかんない。
朱で合ってるかもしれない。
見てくれ朱かどうか。
(北山)ニカどう?朱になってる?
(北山)ニカ朱になってる?
(北山)なんだよ!
(横尾)ウソ!朱がわかる奴あっち行ってくれ!朱わかる奴!朱がわかんない…。
俺わかんないって。
もうこれ勝負だよ!
(二階堂)うわっこれ勝負だぞ。
(一同)「朱」に「玉」でルビーです!頼む!
(庄司)外れろ!
(一同)あ〜!紅?紅か〜。
よっしゃー!持つ?はい。
問題が出る前に持たないと…。
うわっ!持ってからなのね。
さっきより重い!
(庄司)さっきより重たいって事あるの?いやいや1個でいいんだよ。
(田中)今は体力温存しといてください!温存しといた方がいいです絶対。
あっそうなの?
(笑い)果たしてその漢字とは?これってあれじゃないの?
(庄司)何?鳥…。
ああ鳥!?鳥賊?そやね。
鳥を食べるかって?マジで?
(ヘリコプターの飛行音)ホントだ。
なんでヘリ来るんだよ今…。
(田中)めっちゃ今…。
あとさ…。
ああこうなってるわ。
ホントに鳥みたいになってる。
オウムみたいにこうやって。
じゃあ何?ああ魚をとって食べるから?
(山根)どっち?
(庄司)こっちだ。
(山根)こっち?
(庄司)魚です!
(庄司)魚です!
(田中)ああっ!もうダメ!
(田中)2個持ち出来る…。
すげえ!速い!すげえ速え!
(庄司)ダッシュでこう1個ずついった方が…。
(笑い)
(横尾)全然違う。
上のカメラやったらめっちゃ速いな。
マジきつい…。
(庄司)オッケー!
(庄司)「魚」に「賊」で…。
違うでしょ。
美貴ではないでしょ。
(一同)「魚」に「賊」でイカです!
(田中)来い!
(山根)頼む〜!
(一同)えーっ?よっしゃー!
(拍手)だって…。
カモメにするもんだったら俺。
じゃあ鳥にしよう。
よっしゃ鳥いこう。
鳥動かしやすいでしょ?
(田中)鳥に出来る?すぐ。
(田中)ホントだ!あの点点点点みたいなのそのまま使えるじゃん。
(山根)点点点使えるよね。
(庄司)あっこういうやつな。
(田中)うん。
(二階堂)早え…。
(田中)これをそこを使って伸ばして…。
間違いだった魚の文字をうまく生かしあっという間に鳥が完成!なった。
早いわ。
(一同)「鳥」に「賊」でイカです!
(田中)来ーい!
(山根)頼む!
(北山)外せ!外せ!
(一同)だーっ!マジかよ?違った!烏か!あと1分?あと1分?じゃあじゃあ…烏チャレンジしましょう!
(山根)わかんないそこの…そこの横線はあるんだったっけ?
(山根)あっあるわ。
いってみよういってみよう。
(一同)「烏」に「賊」でイカです!
(田中)来い!
(山根)頼む!
(庄司)お願いします!
(山根)こんなんだったよ!
(歓声)イエーイ!危ねえ〜!ミラクル!やばい!簡単な変更だったからな。
いや〜。
キスマイ諸君ダンスが覚えられるんだから漢字も頑張れ!7回の表誰に捧げるお酒かを考えれば導けるが…。
そっちで出ちゃうとかじゃないです。
キス濱チームは神と予想。
体力も残りわずか。
砂袋67個合計1139キロを運び文字が完成。
オッケー。
あっ大丈夫大丈夫。
えっと何?神に?酒と書いて?ティーいらないよ。
(一同)「神」に「酒」でみきでーす!
(歓声)やった!神酒!続く7回裏の問題はマンモス。
何に象と書くのか?
(田中)庄司さんお願いします。
アンガールズチームは「昔」「骨」と予想するがどちらも不正解。
正解は長い毛で覆われていた事から「毛」に「象」と書く。
7回裏が終わり再び同点。
ガテン系キス濱チームは頭脳派芸人に勝てるのか?うわっすっごい重く感じる!ああ〜!こりゃ重い!
(玉森)あっ待って。
ホントに重いんだけど。
ああ俺これなんかゲームで見た事あるゲームで…。
(横尾)動物だった気がする。
だよね。
(横尾)動物の名前だったと思う…。
いやホントあいまいなんだけどわかんないけど…。
(宮田)違うかな?「リュウ」ってどっちの「リュウ」?あっ「烏」は…。
烏龍茶の烏…。
龍でしょ。
龍だ龍。
(宮田)あの龍じゃないです。
土にあの…。
(横尾)そうです。
重い…。
そう。
難しい方がかっこいいって思ってるの?それはおかしい。
(二階堂)それはない?
(濱口・北山)それはない。
いってみようか!な!湿気かな?
(北山)こりゃ重い。
メンバーは残っている体力を振り絞り砂袋73個合計1241キロを運んで「竜」の文字が完成。
(一同)「土」に「竜」でもぐらです!頼む〜!
(一同)イエーイ!
(一同)よっしゃ〜!よくやったみんな!5対4とキス濱チーム一歩リード!問題。
ある漢字に葉っぱの「葉」に「魚」と書いてししゃも。
1文字目の漢字は何?あれだ!
(田中)そこ一番重要なとこです。
秋でちょっと試すの怖いなあ。
果たしてどちらを砂袋で作るのか?
(山根)こう…こういきますか?
(玉森)早いなあ。
(山根)ファイヤーの方。
ああ〜…。
(北山)早っ!46個の砂袋合計782キロを運んであっという間に秋が完成。
(一同)秋の葉の魚でししゃもです!
(山根)頼む!何?ごめん。
残り時間はあと3分。
正解しキス濱に追いつけるか?ヒラヒラした感じでさ。
(山根)あるあるある。
あと1回のチャンスよもう。
なんとか葉…。
笹言ってましたね。
それだったら…。
笹にしよう!笹っていう漢字どうするんだよ?
(庄司)竹かんむり?竹かんむりってどうすれば…?
(田中)急いでー!
(田中)早く!時間が…!
(山根)やばいやばい!
(田中)あ〜!
(田中)これで終わり。
1個出てないんじゃない?出てないんだ。
出てないよ。
(田中)ラスト!
(庄司)こっち?イタッ…。
(田中)何コケてるの?
(田中)ラスト!こっち?イタッ…。
(田中)何コケてるの?
(田中)ガチでコケるのやめて…。
そこいらないでしょ。
(一同)笹の葉っぱの魚でししゃもです!
(山根)頼む!よかった!よっしゃー!
(山根)あ〜しんどい…。
アンガールズ痛恨のミス!勝負は9回までなのでキス濱が次の問題を正解すれば勝利決定!よっしゃー!うわ〜。
やばいよ!「海」に「星」と書いてひとで。
ではほたてがいは海に何と書く?ほたてがいは帆を立てる貝と書く方が有名だが海を使って表す事も出来る。
あ〜皿ね。
海の皿。
えーっとねなんかね俺…。
そういうの関係あるんじゃないですか?パカッと開いて…。
帆を立てて移動するっていう…。
いやでも帆っぽいなじゃあ。
そうそうそうそう…そういう事だよね。
(横尾)舟へんにこういう…。
ああ〜これな!こうな。
帆って舟へん?舟へんじゃないよ。
巾着の「巾」みたいな…。
そうだよね。
「ほ」だね。
「ほ」でいくか!満場一致?大丈夫?
(藤ヶ谷)「ほ」でいきます。
やってみましょう。
あっおいタマ!タマ…。
おい危ないぞ!土嚢に操られとるぞ玉森が。
(北山)疲労のあまり…。
のっとられる前にいこう!作ろう!
(北山)舟にさ帆ってさ…。
なんかバランスおかしいな。
(北山)こんな字あったっけ?
(千賀)でもねありそうだよ。
帆がわかんないんだったらもう…。
(藤ヶ谷)えっ?そしたらこのじゃあ…。
これの1つだけって事?こんな時に一般の「般」を奥の方でこっそり書いてる…。
おう二階堂。
とりあえず運んでくれ。
(庄司)漢字わかんない分やっぱり働くな。
体力係どんどん運ぶからな。
頭脳の方頼んだぞ。
(田中)二階堂君すげえ。
おっしゃー!
(千賀)時給2万ぐらい働いてるよね。
結局砂袋を57個使い自分たちがイメージする「ほ」が完成。
えっどうした?
(庄司)疲れちゃった。
(田中)土嚢になっちゃった。
お疲れお疲れ。
Dialogue:0,0:22:42.14,0:22:44.82,Default,,0000,0000,0002014/02/04(火) 02:13〜02:43
ABCテレビ1
キス濱ラーニング3[字]

「当て字ラーニング」後半戦!当て字の漢字を砂袋を並べて作成せよ!
制限時間内に正しい漢字を完成させる事ができればクリアという企画。運んで運んで漢字を学べ!

詳細情報
◇番組内容
「当て字ラーニング」後半戦!
当て字の漢字を砂袋を並べて作成せよ!
制限時間内に正しい漢字を完成させる事ができればクリア。
◇番組内容2
対戦相手は、“インテリコンビ”アンガールズ&“肉体派”庄司智春

知力&パワーでキス濱ラーニングを追い詰める!?
◇出演者
濱口優(よゐこ)
Kis−My−Ft2(北山宏光・藤ヶ谷太輔・玉森裕太・宮田俊哉・千賀健永・横尾渉・二階堂高嗣)
◇出演者2
【ゲスト】アンガールズ(田中卓志、山根良顕)、品川庄司・庄司智春
◇おしらせ
☆詳しくは番組公式サイトをご覧ください
 http://www.tv-asahi.co.jp/kishama/

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:52486(0xCD06)