ABCニュース 2014.03.20

オウム真理教から分かれた「アレフ」の大阪市内の施設に、19日朝、公安調査庁が立ち入り検査に入りました。
午前9時前、オウム真理教から分かれた「アレフ」の大阪道場で立ち入り検査が行われました。
施設には10人ほどの出家信者がいるとみられ、公安調査庁が施設の使用状況などを確認しました。
近年、若者への勧誘活動が活発化していて、警戒を強めています。
兵庫県立こども病院が生存が難しいとされる重い心臓病を患った男の子の手術に成功しました。
男の子は19日退院しました。
東大阪市の佐藤空斗ちゃんは生まれてすぐ心臓に4つの疾患があることがわかりました。
なかでも、大動脈の「弁」の異常で心臓の血液が逆流してしまう「大動脈弁欠損」という病気は、多くが生まれても数日で死亡してしまうという難病です。
執刀した大嶋医師によりますと生まれる前の診断で心臓の異常に気付き処置していたことが手術の成功に繋がったということです。
「大動脈弁欠損」は空斗ちゃんより前に世界で22例報告されていますが、手術は4例で成功は1例だけだったということです。
国賓として来日したベトナムのサン国家主席が、関西財界のトップらと懇談し、中小企業のベトナム進出を呼びかけました。
16日に来日したベトナムのサン主席は、きょうは大阪のホテルで、関西経済連合会の森詳介会長や大阪商工会議所の佐藤茂雄会頭ら財界トップと懇談しました。
日本を含む外国企業の進出が相次ぐベトナムは国を挙げて、部品などを作る「裾野産業」の拡大を急いでいます。
「積極的にベトナム進出してほしい」と「トップセールス」し、すでにベトナムへ進出した関西企業は、「関西とベトナムを結ぶ直行便を増やしてほしい」と要望していました。
2014/03/20(木) 00:32〜00:39
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:55601(0xD931)