『ぷっ』すま 2014.02.04

今夜の『ぷっすま』は
(保田)そうだ畳だ!畳開けるんだ!はいはい…どうもすいませんどうもすいません…。
更にうう…うわー!
(大熊)10か月ぶりでございます。
久しぶりですね。
草のパートナーは東MAXと結婚した安めぐみ
そしてユースケは昨年料理研究家と結婚した保田圭とコンビを組みます
では両チーム分かれてここですね地図によるとね。
(安)大きい家。
大きいですね。
安さん今マンションでいらっしゃるんですか?あら。
そうなんですよ。
一応割と広いんですけどこんな立派な感じではないです。
でもねちょっと参考にしながらぜひ…。
草チームの物件は同居型2世帯住宅
1階はダイニングキッチンとリビングをつなげる事により開放的な空間に
2階にはカウンターデスク本棚ベンチシートがあるライブラリーホールが
更に屋上にはガーデンリビングも
育てた野菜でバーベキューが楽しめます
そして最初のヒントは…
かぐや姫?とりあえず最初のヒントはこんなもんですから…。
月ね月ね。
月だよね月。
あら広い玄関で。
(安)すごいキレイ。
キレイですね。
(安)いいですね。
いいね。
じゃあ入ろうか。
(安)入りましょうか。
きましたね。
どこ?
(安)そこ。
さすが安さん。
そうなんです。
鋭いですね。
怪しいですよね。
わかりやすいところのやつは結構ね…。
ここは慎重になりこれだけ広いお台所ってどうですか?すごいいいですね。
なんかやりがいがある広さ。
なんかすごいテーブルもすぐ近くで作ってるところ見ながらね…。
安さんお料理はされるんですか?お料理しますよ。
どういったものを作られるんですか?東さんやっぱり芸人さんなので外食っていうか…。
和食をよく作ってますね。
煮物とかね。
ヒントがね…。
かぐや姫。
そうですね。
早く見付けないとしかも向こうに負けちゃうんですよね。
(安)そっかそうですよね。
こういうね後ろにもあるんです。
あった!ほら。
(安)すごい!これいってみる?これをいく?そうですね。
今お金がありません。
一番見付けづらかったっちゃづらかったから…。
開けてみるよ。
はい。
怖いな。
やったー。
獲得したヒントは…
だからそのとおりだね。
かぐや姫だね。
じゃあ竹を探す?こちらが和室になってますので。
(安)素敵ですね。
(安)こっちキッチンで…。
あっすごい!何これ。
(安)ようかんがある。
和室で3体の人形がお茶会を
不自然だよこれ。
ですね。
人形たちのお茶会って不自然ですね。
(安)なんか意味ありますよね多分…。
なんかはあるんだと思いますけど。
箱はいいですか?この部屋は。
箱ない…あった!ほらあそこのライトの下に。
この宝箱を開け
ヒントは…
黒い光?そんなものがあるの?プライベートスペースみたい。
(安)すごい!すごい。
(安)大人な空間ですね。
家にこんな部屋欲しい!外にも出られるみたいなんで。
竹やぶでもないですけど竹がちゃんとこう庭に植わってるという感じで。
あった。
竹やぶ。
開けてみますか?じゃあ。
今6000円あります。
まあいいか。
大丈夫ですよ。
キャー!ごめんなさい!ほら安さん!安さんダメですよだから。
ごめんなさい。
残念ですが
ユースケチームの物件は分離型2世帯住宅
親世帯の和美庵は土間の玄関からLDKまで温かい木のぬくもりが
そして開放的な和室は人と人とのつながりを深めてくれる造りに
そして子世帯のARZILLには多彩な趣味を満喫出来るマルチガレージが
2階のリビングからつながるダイニングキッチンはレンガばりでラグジュアリーな空間に
でもなんとなくつながってる感じはあるね。
でも別なんだ。
(森)別になってます。
最初のヒントは…
(保田)流行語。
ちょっと!
(保田)うわー!何これ!
(保田)ちょっと!なんかちょっと素敵なお店に来たみたいな。
(保田)和食屋さん。
(保田)なんかあったかいお家ですね。
なんか温かみがとてもありますよ。
どうですか?圭ちゃん将来的にはね家が欲しいと。
やっぱ欲しいですよね。
これからお子さんもそりゃね考えてるでしょ?何人ぐらい考えてる?2人は欲しいですね。
2人。
家族4人ね。
こんな家どうですか?いやいいですよ。
うち母も一緒にいるので。
森さんまだ結婚とかはやっぱり…。
ちょっと憧れるとこありますか?考えてはない?結婚したいです。
だからいろいろお話…。
圭ちゃんは何歳で結婚したの?私32です。
32で結婚。
私最初の予定は23だったんですよ。
それが27に延び30に延びもう40でいいかなって思ってたら出来ました。
諦めた頃にポンとくるんですよ。
(森)じゃあまだしたいしたいと思ってるうちは無理ですか?素敵ねこの和室とかさ。
(森)はい和室もいいですね。
(保田)素敵だな。
ちょっと圭ちゃん。
(保田)はい。
なんだこれ。
(保田)あー!さっき…。
和室に倍返しだ!見ました?このドラマ。
見ました。
はい。
森さん見た?
(森)はい見ました。
ちょっといまいちなんの事かわからないんだけど。
だから言うんでしょ?堺君が。
(保田)言うんですよ。
なんかされて。
はい。
ユースケは
このあとキッチンでどっちがするの?お料理は。
晩ご飯は旦那さんが作るの?
(保田)晩ご飯は旦那さんお店やってるので…。
忙しいのか。
一緒に食べられないんですよね。
朝めし何作るの?圭ちゃんは。
朝から?はい。
天ぷらステーキ出てきます。
ステーキも出てくるの?朝から。
はい。
保留にしていた宝箱を結局開け
更に洗面所で宝箱を発見し
もらったヒントはこちらの2つ
果たして何を意味するのか?
いやこの普通の片仮名の「タ」が3つだったらミタとかサンタとかになるんだけどこの「多い」って書いて…。
オオサン?オオサン?
(保田・ユースケ)サンオオ?
一方かぐや姫と人形の謎を解く草チームは風呂場で宝箱を発見
獲得したヒントはこちら
「父」がでかい。
「父」ですか?これ。
「父」ですね。
「父」が大きいってどういう事?違うの?その「乳」ですかね?巨乳って事ですか?巨乳の人がいるのかしら。
(安)あっ寝室。
寝室ですはい。
素敵ですね。
(安)こういう感じお布団なんだ。
ベッドじゃないんだ。
ベッドじゃなくてちょっと1段上がったとこに布団を敷いてる感じですね。
へえ。
やっぱり寝床は大事ですよね。
(安)寝床大事ですよ。
1日の疲れをね…。
おっと核心の部分。
一応ベッド一緒で寝てますよ。
…なんだけどやっぱ時間が別々なので一応もう1個ちっちゃい簡易ベッドがあって。
そこでも寝られるようにしてるんだ。
どっちかがそっちで寝る時も…。
気になりませんか人と寝るって。
私は全然起きないんですよ。
ちなみに草さんは…。
ああそうですか近くで動かれたりすると…。
もう無理ですね。
じゃあ一緒に寝るのはダメ…。
そうなんだ。
そうですよね。
お布団の中とか?ああビックリした!
布団の中に添い寝している人形が
なんなの?これ。
(安)意味あるんですかね?あるよね多分ね。
何寝てるの?これ。
謎を解くべく2人は屋上へ
そこには…
低いので頭だけ気を付けてください。
頭気を付けてください。
頭気を付けて。
「らしく生きる」…。
(安)え?
(安)あれ?
しかし…
(安)見た事ある。
安さんわかります?って事はさっきの「父が持つ」っていうのはビッグダディって事なんだ。
ちょっと1つ質問していいか?あのツヨシ君はあんまり
はなわビッグダディさんはうーんまあうーんまあだけど俺は…。
うん?どういう事ですか?持ってるんですか?ちょちょちょ…。
待って待って待って…。
ちょちょちょ…。
待って待って待って…。
はいはい…どうもすいませんどうもすいません…。
こういう事もやるんですか?ビッグダディさんは。
うんそう。
すぐ謝っちゃうんです。
ビッグダディが持っているものをもらうにはどうすればいいのか?
あそうなんだ。
(安)うん子だくさんだから。
『半沢直樹』の謎を解くユースケチームは屋根裏部屋で宝箱を開け…
このようなヒントを獲得
(保田)1234…。
5億円って事でしょ。
「オクエン」が…5だから。
(ユースケ・保田)5億円?
深まる謎。
ここで2人はヒントをおさらいしてみる事に
マルってなんか言い方ありましたっけ?サークル。
輪。
「わ」だ!和室だ。
和室だ。
和室。
まんまじゃん。
和室なんだよ。
「タタミ」。
(保田)そうだ畳だ!畳開けるんだ!
(保田)どこが開く?これかな?あっ違う。
茶室のって真ん中が開くんじゃなかったでしたっけ?
(保田)どこが開くの?あれ?あら?これここにある事はあるんだけどまず格好いいなんか。
もういきなり趣味のねバイクとかあと自転車とか車とかさそういうの趣味…ここでも最高ですよ。
こんな格好いいのあるんだ。
スノボーねえ。
そして2階へ上がってみると…
見てここ。
(保田)素敵。
ちょっと圭ちゃん…。
(保田)はい。
えっ?誰ですか?
果たしてすいません…。
やられたらやり返す。
倍返しだ!部下の手柄は上司の手柄。
上司の失敗は部下の責任です。
ちょっと僕いまいちありがたみがわかんないんだけど…。
実は多額の借金を…。
あそうなの?
(松村)はい。
もし回収出来ない場合は私が片道切符の島流しを味わわなければいけないんです。
いや俺わかんない…。
頼むちょっと。
片道切符の島流しです。
あちょっと待って。
なんかそれっぽい金額系ありましたよ。
これこれこれ。
(保田)オクエンオクエン…。
5億円?5億円ですか?そうです。
大金を何に使ったんです?それ。
(松村)いろいろと。
マンションのローンやいろんな事に使いました。
使ったでしょ。
こっちで使ったでしょ。
歌舞伎町の方にも使ってます。
かなり使ってます。
朝も夜も行ってます。
私はそこが好きなんです。
だから仕方がないんです。
なんとかしていただけないでしょうか?会社の金風俗で使って…。
そうなんです。
この最悪な男のために
ビッグダディの子どもたちを探す草チームは宝箱を開け…
獲得したヒントは…
やっぱりあれだ。
そうだ。
寝室にいたようなあのパターンの子を5人だ。
早速この家に不釣り合いな和の
(安)あーやった!やった合ってたんだ。
よしじゃああの約束どおり…。
ブラックライトをお渡しする。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ちょっとその前に…。
安めぐみさん。
はい私?なんでしょうか?私安さんのご主人とものすごくそうですよね。
ものすごくお世話になってる。
先輩としてものすごくお世話になってる。
家にも来ましたよね。
じゃあ会ってたんですか最近。
会ってました。
いやいや…。
そんな事ないです。
いいじゃないですか。
またねこの味がね驚くほどそんな言い方ないじゃない…。
思わぬ暴露もありましたがこれでブラックライトを入手
そしてこの2つのヒントから竹をブラックライトで照らしてみる事に
あ!
(安)え?あー!
(安)すごい!何これ!あれ?違うよね?明らかにね。
こうでしょ?
(安)もう1回見たい。
あー!すごい!あれ?まさにかぐや姫ですね。
早速
(安)あっあっ…。
あー!あー!
(安)あっ危ない…。
クリア!でもなんだ…。
かぐや姫に会いたかったですね。
かぐや姫のちょっとなんか入れといてよ。
ねえ。
(安)テンションがね。
(草・安)ねえ。
でも面白かった。
(安)よかった。
そして5億円を探すユースケチームは宝箱を開け…
このようなヒントを獲得
漢字で書くと…力又一。
「カヌー」。
(保田)あっカヌー。
カヌーあった!カヌーあったね。
ありました。
あの一番下に。
ガレージに。
そこでガレージにあった普通ある?こんなの。
カヌーの中に。
(保田)あった。
どんだけ乱暴なへそくりなんだよこれ。
ありましたよ5億円が!
(松村)それだ!これなんですか。
ちょっと量的には少ないと思うんだけど。
(松村)いやいやいや…。
間違いなくこれでした。
ただお礼を言うのは私じゃありません。
あなたが雨の日に傘を取り上げトカゲの尻尾のように切り捨ててきた全ての人と会社です。
大和田常務土下座してください。
半沢そこまでだ!いいえここで終わらすわけにはいきません。
はい?なんで?おかしくねえ?やれー!ユースケー!待ってちょっと待って…。
俳優ユースケなんか名ぜりふあるの?香川さんに。
(保田)大和田常務はですねなかなか土下座が悔しくてずっと土下座が出来ないんです。
アカンでお前俺の落語ちゃうんやからお前。
何考えてんねんお前ホンマ。
謝るのはあなただけじゃありません。
雨の日に傘を取り上げトカゲの尻尾…。
やれー!ユースケー!ググ…グッ…。
グググ…。
うわー!ドッ…。
あー!うわー!ググッ…ぐわー!わかりました。
これですね。
(保田)それそれ!結構たっぷりやりましたね今日。
(松村)はい。
おい半沢。
なんですか?これ。
おい半沢。
誰ですか?今度は。
及川光博だ。
ミッチー?
きりがないので
(ユースケ・保田)あっ!こんなゆっくりなの?危険だからねあんまり急にバーンって開いても。
こうやったら…。
(保田)なんだこれ!すげえ!地下だ。
地下だ。
「CLEAR」って書いてある。
やった。
果たして
(森)まだいないって事は勝ちかもしれないです。
(保田)勝ち?勝利?イエーイ!やった!今来たろ?違います。
今来たろ?遅い!今来たろ?隠れてたんですよ。
嘘だよ。
(安)ずっと見てましたよ。
このあとは
次回の『ぷっすま』はすげえうまいこれ。
各界の料理人が作るカレーを見極めろ!
やばい。
わかんないこれ。
2014/02/04(火) 01:38〜02:13
ABCテレビ1
『ぷっ』すま[字]