おじゃマップ【キスマイ藤ヶ谷参戦!1万円分麺を食べつくすドライブ旅!!】 2014.02.19

今夜の『おじゃマップ』はラーメンうどんそばなどおいしい麺類を1万円分食べ尽くす人気企画
その名も…
今回の舞台は今…
青梅街道沿いには何と…
果たして…
(山崎)どうも。
さあ今回のゲストご紹介いたしましょう。
Kis−My−Ft2の藤ヶ谷君と中村アンちゃんとオードリー春日君です。
(藤ヶ谷・アン)お願いします。
(春日)トゥース。
懐かしくない。
(アン)久しぶりに。
久しぶりじゃない。
やってますよ。
(山崎)このメンバーを迎えて…。
1万麺マップとは麺ロード青梅街道を新宿から車でスタートし青梅方面へドライブ
気になるお店に立ち寄り5人で1万円分の麺類を食べたらロケ終了
一番大事なのは皆さん。
(3人)イェーイ。
もちろん。
好きですね。
(慎吾)よかった。
(慎吾)素晴らしいね。
なるほど。
ちょっと…。
もしかしたらフレームに入らないかも…。
(アン)嫌です。
嫌ですよ。
そして?平気なの?好き?
(藤ヶ谷)はい。
(藤ヶ谷)劇場版『仮面ティーチャー』が公開されますので。
高校の先生役をやってるんですけど。
もう先生役なの?
(藤ヶ谷)はい。
ティーチャー路線に変えたわけね?
(アン)そんな路線あるんですね?路線ありますよ。
ぜひ見ていただきたいと。
(藤ヶ谷)よろしくお願いします。
イェーイ。
でも春日さんは結構季節感がないですけど。
そうですね。
早くラーメン食べてあったまりたい。
春日さん。
オープニングでその格好だと色々ややこしい。
(春日)すいませんね。
あんま見たことなくない?
(春日)えっ!?
今回は青梅街道をドライブしながら1万円分の麺を食べ尽くす…
そこに待ち受けていたのは麺好きの一行をうならす激うま麺
老舗ラーメン店ではこれまで味わったこともない幻のラーメンが
さらに炎の激熱ラーメンが
(春日)危ない。
ベスト燃えるって。
そして…
あっ!?
いったい何が!?
『おじゃマップ』メンバー一行はiPadに映し出される番組特製の青梅街道麺マップを頼りに早速新宿からドライブスタート
僕が見ますからね。
(一同)お願いします。
これでね。
アンちゃんさっぱり系?つけ麺ね。
六厘舎。
つけ麺の王道。
(アン)詳しい。
(藤ヶ谷)おいしかったですね。
カレータンタンメンが食べたい?あった。
出たよ。
見つけた?この味噌らーめんもおいしそう。
いきましょう。
麺や天鳳。
(春日)いいです。
(アン)OKです。
ということで本日の1軒目は麺や天鳳に決定
(春日)看板の。
「ら〜めんつけめん辛いめん」「辛いめん」の方ね。
ここだよ。
着いた。
(春日)ちょっと速過ぎ…。
止められるところが決まってるんで。
(アン)しかもわりと奥でした。
早速お店の撮影許可を得るために香取が交渉
(従業員)いらっしゃいませ。
(従業員)いいですよね?
(従業員)全然大丈夫です。
大丈夫ですか?うん。
おおー。
こんにちは。
ありがとう。
1軒目はカレー坦々麺をはじめ様々な麺が勢揃いの麺や天鳳にお邪魔します
どうします?みんなでカレー坦々麺。
もしくは…。
ちょっと「どうなの?味どうなの?」みたいな。
(アン)それいいですね。
(春日)5種類がいいんじゃ?それみんな思うじゃん。
そこ。
これもおいしそう。
白ゴマの坦々麺。
(アン)それおいしそうですよね。
私…。
(藤ヶ谷・アン)いいですよ。
味噌好きとしては。
(アン)さっきから言ってましたもんね。
(藤ヶ谷)いきますか?藤ヶ谷君?ネギチャーシュー。
(アン)ああ。
おいしそう。
いいですね。
よし。
買おう。
春日に。
えっ?
(春日)ほら。
春日に。
いいですよ。
(春日)何がいいかな?あんま見たことないのが…。
(アン)おいしそう。
(春日)他で見たことないんで。
これはおいしそうですね。
それいかしてもらっちゃっていいですかね?助かりましたね。
(春日)すいません。
5人が選んだのはこちらの5品
(藤ヶ谷)僕ですか?「…ときもある」だけよね?でも今日はね。
覚醒する日というか。
きた!せっかくしゃべるチャンスが来たと思ったら。
春日が選んだ黒酢の塩だれつけ麺はボリューム満点の麺をちょっぴり酸っぱい黒酢ベースのつけだれにつけて頂きます
そういう感じじゃない?
(春日)まあそうですね。
(春日)いいですねいいですね。
(従業員)ごめんなさいね。
おおー!うまそう!
(一同)ああ。
うまそう。
いいな。
ザキヤマが注文した味噌らーめんは豚骨ベースの濃厚な味噌スープと中太麺が絡み合いうまさ抜群
(アン)香取さんです。
(従業員)はい。
すいません。
ちょっと熱いんで気を付けてくださいね。
香取がオーダーしたのはちょっと珍しいカレー坦々麺
タンタンメンのベースにカレーペーストを加えそこに自家製の豚骨スープを混ぜて両方のうまさを生かしたマイルドな味わいに
仕上げにラー油やミズナのりを載せれば完成
(春日)白ゴマもうまそうだな。
(アン)フー。
中村がセレクトしたのは白ゴマの坦々麺
ゴマの風味がぴり辛のタンタンメンと絡み合う女性に大人気のメニュー
来た来た来た来た。
(従業員)チャーシュー麺ですね。
(春日)うまそう。
藤ヶ谷が選んだ辛いネギチャーシュー麺は自慢の豚骨ラーメンの上にぴり辛のたれを絡めたネギとチャーシューがたっぷり載った極上麺
せーの。
(春日)いこう。
よっしゃ。
(春日)いやぁ。
何これ?いや。
これ濃厚ですね。
とろとろっすねスープがね。
(アン)白ゴマ坦々麺もタンタンメンと白ゴマがすごいね絡み合っておいしい。
ああ。
そう。
どうよ?藤ヶ谷君。
(藤ヶ谷)何か甘味もあって辛さもあるっていうのが。
うわぁ。
いいね。
香取さんがちょっと。
(アン)すごい。
(アン)麺との距離すごい近いです。
あら。
ああそう?
(春日)ええ。
(春日)最後にちょっと酢の酸っぱさがくるんですよ。
さっぱりして。
これいくらでもいける感じだな。
(アン)器があるので…。
あれ?シェアする気ねえか?あの人。
カレー坦々麺ちょっと軽く。
(アン)それはみんな食べたい。
せめてスープでも飲みたい。
(アン)うん。
(藤ヶ谷)これをみんなでって。
あっ。
ねえ。
最悪だよ。
(春日)食べたかったわちょっと。
(藤ヶ谷)あれ?つけ麺食べたい。
(春日)あっ。
つけ麺。
(藤ヶ谷)うまい。
(アン)ちょっとぴり辛。
(春日)すごいね。
すごい食べるな。
とそのとき
あっ!
(アン)あっ!つけ麺だからせっかくこうやって。
一方香取はあまりのうまさにみんなのラーメンを次々と食べていく
えっ?それ誰の?
(藤ヶ谷)僕のです。
(春日)出ました。
「うまし」が。
えっ?
さらにザキヤマの味噌らーめんもさりげなくゲット。
すると…
あれ?
(春日)すごいな。
(アン)大丈夫かな?1軒目。
(藤ヶ谷)1軒目からすごいっすね。
(アン)飛ばし過ぎじゃないですか?おいしい。
あっ。
出た。
ヤバい。
1万円分食べ尽くす1万麺マップ
1軒目で残金は5,620円
麺ロード青梅街道をさらに西へ進みましょう
(藤ヶ谷)おいしかった。
(アン)おいしかった。
いや。
しかし香取さんがちょっと今日…。
(藤ヶ谷)すごいですね。
何ですかあれは?何なんですか?その…。
いやぁ。
今日ヤバいよみんな。
高円寺支那そばや。
支那そばや。
土鍋で出される鶏煮込みらーめん。
ああ。
食べたい。
おいしそう。
がんばり麺は辛めのスープで寒さを吹き飛ばす一品。
えっ。
(アン)鶏煮込みラーメン。
ちょっと気になるよね。
ということで高円寺の支那そばやを目指してドライブ
もうすぐそば支那そば。
あっ。
これだ。
(藤ヶ谷)これっすか?
(アン)あったあった。
鍋煮込みラーメン。
(春日)鶏煮込みですね。
ちょっとねおなかいっぱいになっちゃって。
さあじゃあ…。
(春日)お願いします。
(藤ヶ谷)お願いします。
どうですか?恒例の。
そうだね。
人生初の撮影許可取りに藤ヶ谷が挑戦。
果たして?
(藤ヶ谷)失礼します。
(従業員)いらっしゃいませ。
(藤ヶ谷)あのう。
フジテレビの『おじゃマップ』という番組なんですけども…。
急で申し訳ないんですけど。
大丈夫ですか?
(従業員)ええ。
大丈夫です。
OKです。
しかしこの後とんでもない麺がお目見え
(春日)危ない。
ベスト燃えるって。
火食べちゃう。
火食べちゃうよ。
来週の『スマスマ』は…
E−girls20人がSMAPを巻き込んで…
2軒目に立ち寄ったのは高円寺の人気店支那そばや
早速麺をオーダーしましょう
いや。
ご主人。
すいません。
ありがとうございます。
撮影さしていただいて急に。
(従業員)いえいえ。
何か色々…。
いや。
「はい」じゃなくて。
あのう。
すいません。
聞きたいんです。
(春日)1回言っちゃったら。
1回しゃべっちゃうと全部来ちゃうみたいな。
大将。
(従業員)有名っていうかねお客さん…。
じゃあそれにしましょうか。
それと何かありましたよね?これじゃない?いやいや。
大将。
ちょっと1回書くの止めて…。
もう通っちゃった。
(藤ヶ谷)通っちゃいましたね。
はい。
じゃあその2つで。
(従業員)はい。
分かりました。
お願いします。
大将。
好きじゃないですかそういうの。
ねえ。
(藤ヶ谷)すごい。
すごいですね。
「じゃっ」
ここでは2品を頼んで合計1,680円
えっ。
(藤ヶ谷)音楽?いや。
大将。
えっ!何の?
(一同)えっ!ミュージシャンでいらっしゃったんですか。
とそこへ…
うわ。
来た来た来た。
火にがんがんかけて焦げが付いた感じが超うまそう。
自慢の鶏煮込みらーめんは鶏がらスープを高温で煮込むことでさらにコクが出てうまさ倍増
(藤ヶ谷)はい。
藤ヶ谷君。
その直でいく感じが絶対おいしいから。
このままいっちゃっていいですか?鍋気を付けてよ。
はい。
いただきます。
(藤ヶ谷)すげえいい香りする。
うわ。
おいしそう。
おいしそう。
熱そう。
うわ。
熱そう。
どんな感じ?
藤ヶ谷が感想を言おうとした…
(春日)大将。
燃えてるよ。
(従業員)私と同じです。
燃えてます。
火付いてるよ。
下。
(藤ヶ谷)どう食べるんですか?これ危ねえ。
炎に包まれたこのがんばり麺は3種類の唐辛子を使った激辛麺
これをあつあつのうちに食べてほしいと考えたご主人はお皿に食塩を盛りそこにアルコールで火を付けることにしたんだそうです
(アン)これは火収まるまでは?
(従業員)いや。
どんどん食べて。
(アン)どうやって?いこういこう。
いこういこう。
春日さん。
(春日)いや…。
いかないと。
いかないと。
(アン)早く早く。
(春日)怖っ。
麺あった。
危ない。
おいしいって。
ちょっと危ない。
マイクのとこ。
(藤ヶ谷)早く早く。
早くすすらないとまずいぞ。
辛いの?
(春日)熱いし辛いし。
(アン)まだ燃えてる。
(春日)でも後引く感じ。
もう1回確かめたくなる。
へえー。
もう1回いく?こっち。
いや。
何でこっちなんだ?でも火も弱くなって。
(アン)弱くなってきた。
(藤ヶ谷)いいね。
(春日)黄身の感じが。
ほらこんなに。
そこいくとちょっとマイルドになるよね?
(春日)そうっすね。
おお。
どう?辛い?
(春日)二口目は慣れます。
ああそう?ちょっと頂きましょうよ。
うまい。
うまい。
これもいこう。
食べちゃおう。
いただきます。
(アン)さっぱりだけど濃厚ですねスープは。
肌が奇麗になりそう。
韓国の辛い鍋に最後締めで麺入れるみたいな。
そんなおいしさ。
いや。
これおいしいっすよ。
(アン)これもいきますか?どうした?様子がおかしいな。
(アン)眠いですか?もしかして。
いやいや。
藤ヶ谷君。
揺らして揺らして。
(藤ヶ谷)本番中ですよ。
ちょっと香取さん。
(藤ヶ谷)回ってますよカメラ。
1軒目で一気に3杯のラーメンを食べ眠くなってしまった香取をよそに…
おっ。
いいね。
いいね。
藤ヶ谷君。
分かりました。
ずばっと。
カメラ目線で。
きた。
いくよ。
おおー。
(春日)いいね。
「さあ課外授業」いやいややりません。
何なの?何で…。
育てる。
今1回覚えられるように言ったときに覚えてたんですよ。
だけど…。
(従業員)言われるとね。
緊張しちゃった。
いや。
だからいいんだよ。
何言ってんの?さっきから一人で。
1万円分食べ尽くす1万麺マップ
2軒目で残金は3,940円
この後老舗人気ラーメン店の極上スープを初体験
再びドライブをして青梅街道を西へ
東京ラーメンのね。
あれあるんじゃない?名店。
ええ。
春木屋ありますから。
春木屋ね。
春木屋あった。
(春日)あっ。
あった。
ちょっと俺行きたい。
(藤ヶ谷)行ってみたいな。
行ったことないの?はい。
(アン)なるほど。
まさにこれ…。
(藤ヶ谷)行ってみますか?
(春日)行きましょうか。
いい?春木屋で。
(アン)いいですね。
ザキヤマがずっと行きたかった春木屋を目指すことに
春木屋左の信号越えたそこ左です。
(アン)もう着くの?きたきた。
あった。
椅子が。
(藤ヶ谷)混んでる。
(春日)混んでる。
(春日)そうっすね。
今お客さん2人並んでましたから。
行こう行こう。
(春日)行きましょうか。
ここは春日が許可取りに挑戦
(従業員)いらっしゃいませ。
(従業員)こんにちは。
(春日)こんにちは。
どうも。
春日が頑張る…
そうだね。
何て言うかな?いきなり言う?いきなり?いきなりね。
もう受け入れるってことね?「ああ」みたいな?
(春日)いいですかね?
(春日)いいですか?ホントに?
(従業員)ぜひ。
(春日)ありがとうございます。
見事交渉成立
果たして春日は何と言うのか?
(アン)来た来た。
来ましたよ。
ごめん。
春日君。
(春日)何すか?何があったの?「いやいやいやいや」って。
(藤ヶ谷)2人正解ですよね。
(春日)もっとためて言いたかったのにな。
3軒目に立ち寄ったのは荻窪にある老舗ラーメン店春木屋
昭和56年に起こった第一次ラーメンブームのときから行列が絶えない人気店で創業当時から変わらぬしょうゆラーメンが自慢のお店
早速5人で訪れてみると
(従業員)ごめんなさい。
(従業員)いいですよ。
お兄さんがずっとそれを信じられないみたい。
ありがとうございます。
じゃあ入りましょう。
ようやく春木屋の店内へ
こちらでオーダーしたのは…
(従業員)こちらが中華そばです。
(春日)花があるわ。
うまそう。
こちらが春木屋でも人気の高い…
あつあつのスープと縮れ中太麺が絶妙に絡み合う極上の1杯
さらにちゃーしゅーわんたん麺は常連さんに大好評でワンタンとチャーシューを同時に楽しめるぜいたくな一品
(藤ヶ谷)奇麗ですね色も。
(春日)ねえ?おいしい。
えっ?
(春日)えっ?熱いのすごい。
油。
いい感じの油加減で冷めないようになってる。
(春日)なるほど。
いわゆるしょうゆラーメンでしょ?きた。
アンちゃんいくよ。
(春日・山崎)えっ?
(アン)何のだしなんだろう?
(藤ヶ谷)何か色々考える味。
えーっ。
いや。
ちょっといいですか?どういうこと?「だんだよ」って。
あっ。
いや。
「あげない」じゃない。
(春日)そうですよ。
5人で2つですから。
最初からちょうだいよ。
違う。
うまい。
あまりのうまさにテレビを忘れる2人
(アン)目の前で食べてる。
目の前で食べてる。
(藤ヶ谷)2人黙々と食べてる。
(アン)ちょっと私たちどうしたらよいのかしら?2人ともつむじ。
(今村)ありがとうございます。
(春日)大将。
今ちょっとね…。
和風。
この濃厚しょうゆスープがうまさの決め手なんです
(一同)えーっ!なるほど。
(一同)うまい。
ありがとうございます。
1万円分食べ尽くす1万麺マップ
3軒目で残金は1,440円
再び青梅街道を西に向け出発
家系きた。
ボリューム満点でありながらさっぱりとした味が人気のお店だって。
(アン)へえー。
家系?わっ。
すげえ。
ここにしよっか?いいですか?四麺燈さん。
環八を越えてザキヤマが大好きなボリューム満点のラーメン店へ向かうことに
(春日)左側です。
この辺です。
(春日)この先この先。
近いですよ。
(アン)超すごい。
えっ!あけましておめでとうございます。
4軒目に訪れたのは環八を越えてすぐにある四麺燈
実はこちら…
ボリューム満点のラーメンが今若者に大人気
こんばんは。
すいません。
急で。
おいしいの食べてんの?いいね。
めっちゃくちゃ量ある。
(藤ヶ谷)待ってこれ。
肉ドカ?肉ドカってのがあんの?
(春日)肉ドカいっちゃいます?
(従業員)できますよ。
野菜と脂とニンニクですね。
いいですね。
量が多そうなので肉ドカ1杯だけを注文
(一同)果音?果音ちゃん。
果音ちゃん。
おじさんが話あるって。
鉄板の芸で…
(春日)じゃあいきますよ。
ちょっと。
何泣かしてんだよ?ごめんね。
果音ちゃんね。
怖いって。
怖い。
カスカスダンスを。
(春日)今怖かったね。
鬼瓦はね。
・「カスカスガスカスカスガカス…」笑った。
(春日)よしよし。
これは面白いよね。
よかったよかった。
すげえ笑ってますから。
(アン)来た。
(アン)えっ!ヤバい。
(藤ヶ谷)すごくない?これ。
豚骨ベースのラーメンに肉やキャベツモヤシがたっぷり
代表して藤ヶ谷がこのでか盛り麺に挑戦
(アン)ニンニクすごい。
(藤ヶ谷)全然下までたどりつかないですね。
ぐいっと出すのよ。
うまいことこぼれないように。
(藤ヶ谷)すげえぶっといんすよ。
そうよ。
おおー。
(アン)おめでとうございます。
果たして…
しかし正直俺…。
(アン)細いのにね。
こんな食う人なんすね。
もうホントに…。
ああ。
いいね。
早えな。
ギブアップティーチャー?
(藤ヶ谷)すいません。
じゃあ。
アンちゃんもいこうよ。
(アン)いただきます。
全部?あっ。
こういうのもいけるの?はい。
いけますいけます。
麺?ギブアップのときは言うみたいです。
ギブアップのときはギブアップティーチャーって言うの?
(藤ヶ谷)言ったらバトンタッチできるみたいです。
早え。
(春日)早いって。
モヤシしか食べてないじゃん。
ふがいない2人を見て香取の食欲に火が付いた
ぐっと下から。
そうそうそうそう。
それがいいのよ。
うわ。
食いてえ。
(春日)うまそう。
どうですか?
(アン)お肉。
チャーシューぶっとい。
2人のが嘘ぐらいの進みが早い。
すごいペースで黙々と食べる香取
あのう。
香取さん。
うん?いや。
「うん?」じゃなくて。
(藤ヶ谷)おお。
ノーノーギブアップティーチャー。
(アン)ノーノーっていうのは?
(春日)ギブアップティーチャーじゃないけど。
いやちょっと。
よかった。
回ってこないのかと思った。
…と
(一同)えっ?
(藤ヶ谷)すげえ。
(アン)事件事件事件。
カッコつけてんだもん。
俺たち…。
1万円分食べ尽くす1万麺マップ
4軒目で残金はわずか590円
お金を使いきればゴール。
すると…
かけうどんとか。
ああー。
うどんとかも。
(藤ヶ谷)くら寿司?
(アン)すし?
(アン)ラーメンがあったらいいんですか?
(藤ヶ谷)でもラーメンありますもんね。
麺があればいいんですもんね。
(春日)くら寿司いいじゃないっすか。
(アン)行きましょうよ。
くら寿司?
香取がまだ行ったことがないというくら寿司へ向かうことに
(アン)どこ?
(春日)あったあった。
(アン)あった。
(藤ヶ谷)早い。
しかしここで大事なことを忘れ全員が車を降りだした
(春日)許可。
降りちゃいました。
ヤベッ。
(春日)テンション上がって全員降りちゃった。
(藤ヶ谷)ついテンション上がって。
(春日)「よしよしよしよし」って。
(春日)あっ。
最後はじゃあ。
(藤ヶ谷)お願いします。
(春日・アン)お願いします。
ということで香取が代表して許可取りすることに
こんばんは。
(店長)こんばんは。
大丈夫ですか?はい。
ちょっと席の方はどこに?取りあえず。
初体験くら寿司で…
5軒目に訪れたのは全国に300店舗以上展開する人気回転寿司くら寿司
最近こちらで食べられる麺類が大人気なんだとか
撮影とか。
全然大丈夫です。
無事撮影許可を頂いた香取だが…
何と…
くら寿司初体験の香取
店長からオーダーのしかたを教わることに。
すると…
(店長)後はボタンを。
何と…
(春日)そうね。
いつもより遅いな。
そんな4人の存在を完全に忘れ
麺を食べる企画にもかかわらず勝手に一人で回転寿司を大満喫
しかしここで…
(アン)何?
(春日)こういうパターンがある。
3人を連れて店内へ
すいません。
(春日)こんばんは。
ちょっとお聞きしたいんですけど。
(店長)こちらになります。
(アン)えっ?
(藤ヶ谷)もう先に入ってるってことですか?いや。
ちょっと。
もしかしたら心臓の弱い方は見ないでください。
(春日)あっ。
(藤ヶ谷)ええっ!?
(春日)嘘でしょ?香取ちゃん?
(アン)信じられない。
ねえ。
ちょっと。
ねえ?香取さん。
香取さん。
ねえ?香取さん。
何なの?プライベートじゃねんだよ。
ねえちょっと。
ちょっと。
(春日)どうしたんすか?
(春日)ザキヤマさん。
(藤ヶ谷)嘘!?
(春日)えっ?あるんすか?
(藤ヶ谷)ああああ…。
(春日)わあー。
ちょっと待ちなさいっての。
何が?そうだよ。
(春日)何すか?ちょっと。
(藤ヶ谷)あと1個なの?あと1個で何なんすか?
(アン)何何?
(アン)5枚食べてる。
藤ヶ谷君が子供のときにやったやつだよ。
(アン)いやいや。
ちょっと。
やらしてやろう。
まあ確かにこんな機会もねえからさやりてぇんだよもう。
緊張感あり過ぎだホントに。
ほら。
きた。
きたきたきた。
(アン)何これ?弓矢。
すごいすごいすごい。
おっ。
いっぱい。
(アン)当たったの?
(春日)来た来た。
商品。
ほら。
(アン)これね。
いやいやいやいや。
(アン)座ろうって言うのを待ってたんですよ。
ここでようやく麺類をチェックすることに
(アン)安い。
(春日)ああ。
うどんいいな。
(藤ヶ谷)安いな。
(春日)2ついかなきゃですね。
(春日)ラーメンかうどんか。
ねえ。
(春日)ああああ。
全てが真新しいんだろうね。
2つのラーメンで756円
(アン)よし。
(チャイム)
(藤ヶ谷)わっ。
すげえ来るし。
ラーメンと…。
ああー。
来た来た。
うわっ。
来た。
(一同)おおー。
(アン)すごい。
(春日)間のやつ何だあれ?何か真ん中に。
こちらくら寿司のラーメンは魚介を扱うお店の利点を生かし毎日お店でだしをとる本格的な一品
これだけでもじゅうぶん味わう価値のあるラーメンなんです
いただきます。
いや。
偉いね。
そうっすね。
(アン)おおー。
(藤ヶ谷)すしがメーンでサブがラーメンとかいうイメージあるじゃないですか。
サブって感じじゃない?じゃない。
(藤ヶ谷)全然もうしっかりして。
(藤ヶ谷)飲みますか?スープとか。
(春日)これがしょうゆ?
(藤ヶ谷)かつおだしがホント…。
いっちゃっていい?こっち。
(藤ヶ谷)はい。
これで。
(一同)あっ。
ないっすないっす。
ということで…。
(一同)イェーイ!ありがとう。
(藤ヶ谷)ありがとうございました。
(アン)はーい。
(アン)もう誰か。
このロケが終わっちゃうと何かやらなきゃいけないもんがあんだろうね。
(藤ヶ谷)そういうことだね。
次の次の。
仕事仕事で。
絶品麺が立ち並ぶ青梅街道
皆さんもぜひ足を運んでみてください
麺の激戦区青梅街道で最高の麺類に…。
(一同)おじゃマップ!イェーイ!ありがとう。
くら寿司。
日本から…
2人のディレクターが長期滞在し…
2014/02/19(水) 19:00〜19:57
関西テレビ1
おじゃマップ[字]【キスマイ藤ヶ谷参戦!1万円分麺を食べつくすドライブ旅!!】

大好評!人気ラーメン1万円分食べきるドライブ旅!!激ウマ店が多い青梅街道でキスマイ藤ヶ谷太輔&オードリー春日&中村アン参戦!激盛ラーメンでギブアップか!?

詳細情報
番組内容
 1万麺おじゃマップに藤ヶ谷太輔(Kis−My−Ft2)が参戦!
 今回は1万円分の麺を皆の力で食べていく!前回は中島健人(Sexy Zone)が挑戦し、「楽勝です!」と豪語して痛い目にあっていた。
 さらにゲストで中村アン、春日俊彰(オードリー)が参戦。「まあ、なんとかいけるだろう」と言っていた藤ヶ谷だったが、他のメンバーの胃袋を見くびっていた。
番組内容2
 なんと、華奢な中村も実は大のラーメン好きで事務所から止められるほどだという。藤ヶ谷のまわりで皆、どんどん箸が進む!しかも藤ヶ谷が「信じられない!」と驚くほどの香取慎吾の食べっぷり。
 おまけに香取は麺以外にも目が行ってしまい・・・。夜の新宿を皮切りに青梅街道のラーメンを食べきり、ラーメン道を極められるか!?
出演者
香取慎吾(SMAP) 
山崎弘也(アンタッチャブル) 

【ゲスト】
春日俊彰(オードリー) 
中村アン 
藤ヶ谷太輔(Kis−My−Ft2) 

(50音順)
スタッフ
【チーフプロデューサー】
黒木彰一 

【プロデューサー】
鬼頭貴彦 
春名剛生 
上野貴央 

【演出】
井熊俊博

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0×0820)
EventID:4942(0x134E)