(石井)
本日のオープニングはこの歌
「関ジャニ∞」『キングオブ男!』
♪〜♪〜・ハッハッハッハッ!・♪〜セイ!セイ!♪〜セイ!セイ!♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜セイ!♪〜・ハッ!・セイ!♪〜・ハッ!・セイ!♪〜・ハッ!・セイ!♪〜・ハッ!・♪〜
(拍手と歓声)
今夜は…
私達の…
今夜そんな…
(天童)♪〜優しく睫毛に憩う
(家入)♪〜Iloveyou
(秋川)♪〜ささやかな
(JUJU)♪〜今あなたに
そして伝説となった歌手達の貴重な映像
さらに…
伝説の歌手達の…
(坂崎)「僕の遊びは一日だけで400万円かかるから」って。
(羽鳥)え〜!ホントにひばりさんステージでドン!って転んだんですよ。
そして…
今日はちょっと…。
(矢部)今日は涙腺がちょっと?うんうん。
今夜は…
まずはこの伝説のアーティストから
『上を向いて歩こう』や「ウルフルズ」のカバーでも知られる『明日があるさ』など…
昭和を代表する伝説のアーティストです
坂本九さん伝説を1つご紹介したいと思います。
すごいですね。
いろんな人がねアメリカに行ってやったりしてますけども…。
(天童)あり得ないですね。
何かある?村上君。
(村上)僕…。
(笑い)
歌うのはこの方
♪〜
(拍手)♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
(拍手)
こちらのボードには伝説のアーティストの名前がずらり
今日はこんな方々の知られざる伝説エピソードをたっぷりご紹介します
坂崎さんどなたか。
僕はやっぱり最近でいうと一番思い出に残ってるといいますかね。
めちゃくちゃショックだったんですけど。
中でも『幸せな結末』は…
♪〜泣いているようで
そしてこんな歌も作曲
松田聖子『風立ちぬ』
♪〜♪〜
(清水)
しかし…
音楽業界は悲しみに包まれました
あの人…。
そうですよね。
お2人のお写真お借りしましたのでご覧いただきましょうか。
これは何の時のお写真ですか?ラジオの時?大瀧さん伝説がいっぱいあるんですよね。
大瀧さんの場合はですね日本で…。
その3〜4人に。
はいはい…。
わざわざですよ。
(坂崎)それで…。
…っつって。
レコーディングは…
…しますが
一気に録音してしまうんです
だから…。
超一流の人達ですから。
お聞きしたんですけど…。
え〜!大瀧さんの場合はやっぱりその人それぞれの同じこと弾いてもちょっとこうノリが違うところが…。
こだわりがあるんですね。
(村上)はぁ〜すごいな。
さぁ続いて家入さん。
(家入)はい。
家入さんの伝説のアーティスト教えてください。
尾崎豊さん。
尾崎さんですか。
若者達の代弁者として大人や社会への反発を綴った楽曲を数多く残した伝説のシンガーソングライター
♪〜♪〜
家入さんは中学時代…
うわ!そうなんですよ。
そっから影響されて?私女子校だったんですけどすごいその…。
…とかっていうのが中学からすごくって。
あぁなるほど。
そうなんです。
なんですけど…。
…と思って。
へぇ〜!何かあの尾崎さんのパフォーマンスとかすごいじゃないですか?
(家入)すごいですよね。
うん!すごいカッコ良かったですね。
そのペンキをかぶってる映像がある?ある!?はいちょっと見てみましょうか。
懐かしい。
♪〜♪〜♪〜
(拍手)・すげぇ・すごいインパクトありますよね。
ここでちょっとですね尾崎豊さんに関する伝説ご紹介したいと思います。
1984年の…。
熱唱でそこから…。
(渋谷)うわ!
(観客)え〜!結構ですよ。
どのぐらいですか?
(坂崎)あの上ぐらいじゃないですか?上ぐらい。
(観客)え〜!いや〜。
飛び降りる。
(笑い)では今日は家入さんにですね憧れのアーティスト尾崎豊さんの名曲『ILOVEYOU』を歌っていただきます。
(拍手と歓声)あらまぁ貴重な日ですね今日は。
尾崎さんがきっかけで音楽を始めた家入レオさんが歌います
♪〜
(拍手)♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
(拍手)ありがとうございました。
ありがとうございました。
(笑い)
「関西の視聴率男」と呼ばれストレートな発言を武器にテレビやラジオ番組で大活躍
もちろん歌手としても活躍
関西を中心に絶大な支持を集めました
♪〜
しかし…
共演させていただく機会があった時に単純に気になって…。
なかなかないからね。
聞いてみたんですよ。
そしたらたかじんさんちょっと含みながら…。
…って言いはったんですよ。
「ってことはあんのか?」と。
答えはあるんやと。
何か…。
気になるな。
最後まで教えてはいただけなかったんですけど。
(笑い)やっぱりこのねぇほら…。
はいはい。
いや〜これちょっと渋谷君ちょっとおかしない?
(笑い)数字ね。
昔からなんで。
さぁ天童さんたかじんさんとお付き合いがあったと…。
(天童)大阪の番組をたかじんさんが持ってはって…。
たかじんさんはものすごく…。
みたいなんを…。
(笑い)あり得ないことなんですよ。
勝手に進みますねそれ。
で打ち合わせに来はった時に…。
(天童)だからもう一年かけていろんなこと…。
私…私はすごい拒否をしてたし。
たかじんさんは…。
…って思ってました。
で1kgか2kg痩せたんですよその時。
痩せてそいで…。
へぇ〜すごい!実際に『紅白』出られたんですね。
はぁ〜ステキなお話ですね〜。
さぁ続いて坂崎さん思い出のアーティスト。
あぁ清志郎さん。
(坂崎)声がね。
彼が発信した…
(忌野)♪〜OH雨あがりの夜空に吹く風が♪〜WOO…早く来いよと俺たちを呼んでる♪〜
しかし…
あぁそういう印象ありますね。
恨みのある…。
言っちゃいけないことを。
放送禁止用語を。
生ですからね。
そして…。
生放送ですっごかったですよ。
「うわヤバいな〜大丈夫かな?」って途中…。
うんやっぱ反骨精神じゃないですかね。
何かにやっぱ向かってくっていうね。
それをテレビとかでもやっぱりやってくれた人ですよね。
(笑い)熱帯魚飼ってた…。
熱帯魚屋さん。
さぁそれでは天童さんじゃあ。
(天童)はい。
そうですねやはり…。
♪〜
をたたえられ…
そんな…
どうしてお会いしたのかっていうと…。
(天童)その子役でたくさんの子供達が応募してたんですけど…。
ご一緒に…。
演出家の先生がひばりさんの帯「引っ張っていいよ」っていう…5人の子供達の中で唯一私におっしゃったんですよ。
演出でね。
そしたらひばりさんには伝わってなくて私がちょこちょこっと行ってひばりさんの帯引っ張ったらホントにひばりさんステージでドン!って転んだんですよ。
めっちゃ力ある。
でしょうね。
それで思いっ切り引っ張ったもんですからひばりさん転ばれたのと同時に私が起こしに行こうとしたら…。
…って言って。
言ってくださったんですよ。
(一同)へぇ〜。
ものすごい厳しい言葉だったけどこのようにやればいいんだっていう見せ方みたいなのをもうちょっと勉強してやりなさいって言われたことが。
半泣きになってたんですけどそれを抑えさせてくれて…。
はぁ〜。
ものすごい…。
すごい長〜いお付き合いなんですね。
そうですね。
どうですか天童さんにとってひばりさんはどのような存在ですか?尊敬してますそしてやはり…。
…だと思ってます。
そうですね。
そんな…
天童よしみさんが歌います
♪〜
(拍手)♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
(拍手)神が。
ありがとうございます。
今日はちょっと…。
今日は涙腺がちょっと?
(天童)うんうん。
こうして…。
はいだからすごく私達も頑張って歌い継いで行きたいっていう気持ちがすごいすごいまたあらためて何か思いました。
なるほど素晴らしかったですね。
秋川さん最近ひばりさんとの意外なつながりを発見されたというふうに聞いたんですけども。
「秋川雅史」でいろいろ検索してみてたんですよ。
いやいや。
自分お好きなタイプ。
(秋川)要するに…。
そしたら…。
なるほど。
皆さんで聴いてみましょう。
さぁ果たして本当に秋川さんの声はひばりさんの声になるのでしょうか?
♪〜
(高音:『千の風になって』)千の風に♪〜千の風になってうわ!ホントだ。
いやひばりさんやんこれ。
ねぇホント。
♪〜あの大きな空を♪〜吹きわたっていますあぁ。
(天童)あぁホントだ。
(拍手)すごいな。
やっぱり…。
…と思いましたね。
やっぱりね…。
聴きたいですね。
(拍手と歓声)えっ?
(村上)どうしました?どうしたんだい?羽鳥君どうしたんだい?
(笑い)ここ置いとこ。
ここに置いときましょうか。
ここに置くんですか?ここに置きましょう。
やった〜。
よろしいですか?はい。
お客さんもよかったね。
(村上)ぜいたくやで。
ここからは豪華ゲストが…
伝説のアーティストの名曲が次々よみがえります
♪〜時の流れに
天童さんも
♪〜ふたりでドアを
秋川さんも
♪〜ああ
「関ジャニ」も!
♪〜果てしない
(村上)またまたまた。
豪華ゲストが…
伝説のアーティストの名曲が次々よみがえります
突然ですけど…。
天童さんですか。
私が?横で?わっすごい。
坂崎さんの生演奏で…。
(拍手)お願いします!♪〜
(拍手と歓声)ありがとうございます。
すいません。
じゃあ…。
わぁ〜。
(村上)名曲ですよ。
いいですね。
♪〜♪〜
(拍手と歓声)これは聴きたい。
よろしいですか?じゃあえ〜っと…。
そうなんですか?何ですか?♪〜♪〜
(拍手と歓声)あら?素晴らしい。
カッコいいっすねぇ。
カッコいい。
どんどん行っちゃいますか。
聴きたい。
(拍手と歓声)え〜?いいんすか?すごい!聴きたい聴きたい。
流れよう流れよう。
♪〜ラ〜ララララララ〜はいはい。
はいはい。
あら。
ワン…。
♪〜♪〜
(笑い)♪〜川の♪〜川の流れのようにこれは何?さださんだもう一回やろう。
♪〜川の♪〜川の流れの♪〜♪〜ワンツースリー。
♪〜またまたまた。
「クリスタルキング」。
(坂崎)「クリスタルキング」?さぁ続いてJUJUさんどうですか?私は…。
「オフコース」。
はい。
♪〜♪〜♪〜
なんと…
…といわれています
あの独特の小田さんの声とあの切ない…。
「オフコース」ってすごいな…。
…だなってすごい思ってて。
(JUJU)え〜!屋上で?そんな時代があったんですか?え〜!
(坂崎)ステージ上5人で。
一緒にやられてた時代があるんですね。
そんな…
JUJUさんが歌います
この曲は小田さんと初めて一緒に歌わせていただいた時に歌った曲で。
すごく緊張したりしたんですけど…。
っていうところを私が歌いながら何かこれ私…。
…と思って。
不思議な感じやね…。
(JUJU)小田さん書いた曲。
(拍手)♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜あなたに会えてUhUh♪〜♪〜言葉にできない♪〜今あなたに会えてUhUh♪〜言葉にできない
(拍手)ありがとうございました。
ありがとうございました。
さらに今日はもう一曲
♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
(拍手)
秋川雅史が目撃…
ではここで…
お聴きください
♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
(拍手)さぁ秋川さん秋川さんどうですか?交流ある方とか。
最近ね自分…。
骨董品。
ええ。
(坂崎)嫌な予感がするな。
なんと…。
(村上)えっ?
(渋谷)出店のほうですか?坂崎さん何か…。
(坂崎)商売じゃない。
違うんですよやっぱりねコレクターってそういう道に行く人多いですよ。
結局集めるばっかだから。
そうかそうか。
最初のうちはむきになって集めてんだけどダブって来たりとかいらないもの抱き合わせで買わされたりするんですよ。
坂崎さん…。
思いっ切り。
(村上)熱かったですね。
お楽しみに!
(北川)実は『夏色』は…。
スペシャルゲストはこの方ですどうぞ!
(拍手と歓声)2014/02/19(水) 19:00〜19:56
読売テレビ1
1番ソングSHOW 今夜だけカバーで復活!偉大なアーティスト伝説スペシャル[字][デ]
今夜しか観られない!一流歌手があの伝説アーティスト名曲をカバー!家入レオ×尾崎豊、JUJU×オフコース、天童よしみ×美空ひばり、秋川雅史×坂本九、関ジャニ新曲も
詳細情報
番組内容
▽惜しくも亡くなられたアーティスト、解散・引退・休止したバンドなど、今は観ることができない偉大なるアーティスト伝説と、更に!一流アーティストが名曲をカバーするスペシャルライブを続々!▽JUJUは尊敬するオフコース「言葉にできない」を…家入レオは憧れの尾崎豊「I LOVE YOU」を…秋川雅史が坂本九を、天童よしみが美空ひばりを…必見!THE ALFEE坂崎との即興セッションも!?▽関ジャニ∞最新曲
出演者
【司会】
矢部浩之(ナインティナイン)
羽鳥慎一
【ゲスト】
秋川雅史♪見上げてごらん夜の星を(坂本九)
家入レオ♪I LOVE YOU(尾崎豊)/♪太陽の女神
関ジャニ∞♪キング オブ 男!
坂崎幸之助
天童よしみ♪愛燦燦(美空ひばり)
JUJU♪言葉にできない(オフコース)/♪Door
監督・演出
【チーフプロデューサー】
藤井淳
【演出】
久木野大
利根川広毅
【プロデューサー】
前田直敬
高谷和男
ジャンル :
音楽 – ランキング・リクエスト
バラエティ – 音楽バラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:27009(0×6981)