2014/02/19(水) 14:00〜14:20
NHKEテレ1大阪
NHK高校講座 化学基礎「化学基礎から化学へ〜無機物質〜」
化学基礎は平成24年度から新たに設けられた科目で、中学校から高校への橋渡しの役目をする内容です。基礎をしっかり学んで、本格的な化学の学習に役立ててください。
詳細情報
番組内容
身の回りでは、無機物質や無機物質を多く含むものがたくさん利用されている。これらのものをつくる無機化学工業は、私たちの生活に大きく関わっている。例えば、炭酸ナトリウムは、ガラスなどの原料として、なくてはならない無機化合物だ。また、身の回りで活躍する無機化合物である光触媒の酸化チタンは、汚れをおとし、脱臭や抗菌に利用されている。
出演者
【講師】東邦大学教授…今井泉,【出演】高田里穂,吉田奈央,横畠加奈子,【語り】伊倉一恵
ジャンル :
趣味/教育 – 中学生・高校生
趣味/教育 – 大学生・受験
趣味/教育 – 生涯教育・資格
映像 : 480i(525i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:8946(0x22F2)