ガンダムビルドファイターズ 2014.02.03

みんな:うわ〜っ!すげえ作り込み!かっこいい!超絶すげえ!いいなぁ!《マオ:幼稚園の頃からガンダムを見てガンプラ作って模型雑誌にもデカデカと紹介されて自分よりガンプラ作りがうまい奴なんていない思うてました》《天狗になってました。
今考えるとほんまにガキやった思います。
今もガキですけど…。
でも…》〜《マオ:上には上がいる。
ガンプラには果てがない。
それをあの人が…。
師匠が教えてくれはったんです》《チナ:ついにこの日がやってきました。
第7回ガンプラバトル選手権世界大会》《チナ:おそらくこれからのバトルは苛烈を極めることになると思います。
出場するファイターの人たちはどのような気持でこの日の朝を迎えたのでしょうか。
そしてイオリ君とレイジ君は…》
(リン子)2人とも起きなさ〜い!
(レイジ)うぅ…。
(セイ)母さん…。
なんだよ寝かせろよ。
さっきまでビルドストライクの…。
いいから起きなさい!今日は決勝トーナメントの組み合わせ発表の日でしょ!早く起きないと遅刻する…。
ていうかもう遅刻しそうなの。
(2人)え〜っ!!あ〜人類はニュータイプになっていつか時間さえ支配することができるというのに…。
セイ!わけわかんねえこと言ってねえでもっと速く走れ!〜なんとか間に合ったな。
僕たちの初戦の相手は…。
わいです。
セイはんレイジはんたちと戦うんは…。
このわいヤサカ・マオです。
マオ君…。
そうかい…ついに来たってわけか。
はい。
ついに来ました。
決着のときが。
(ニルス)今日のバトルは2試合。
(ニルス)メイジン・カワグチとアイラ・ユルキアイネンの2人が勝ち進むとみてまず間違いないな。
(フェリーニ)ようサムライボーイ。
(フェリーニ)お互い初戦は楽に勝てそうだな。
油断は禁物ですよ。
ミスターフェリーニ。
ん?とはいえどう精査しても僕に負ける要素はありませんが。
かわいくないガキだぜ。
だが初戦を突破できたとしても次のは手ごわいぜ。
僕の2回戦の相手。
ヤサカ・マオ。
イオリ・セイレイジ組の勝者。
なぁ天才君の意見を聞かせてくれよ。
あいつらのどっちが勝つと思う?そうですね僕の予想では…。
(マオ)通常ライフルでの攻撃。
シールドで粒子ビームを吸収。
吸収した粒子をディスチャージして加速開始。
あかん!ならシールドで吸収しきれへんハイパーサテライトキャノンで先制攻撃。
(マオ)レイジはんならよけられてまう!これもあかん!ビルドストライクが接近!バルカンで応射!更に接近!ビームサーベルで対応!つばぜり合い!離れ際にサテライトを発射!あかん…よけられる!通常ライフルの使用を禁止しミサイルポッドをつけて…。
弾数に限りが!
(マオ)接近戦でもパワーで…。
はぁはぁ…!ビルドストライクにはあの光るシステムが!あ〜!勝つイメージが全然想像できへん!
(マオ)はぁ〜。
じいさ〜ん!じいさん!さっきのすごい技わいに教えて!
(珍庵)すごい技?さっきやったやん!相手のガンプラをばばば〜って吹き飛ばすやつ教えて!いややめんどうくさい。
そんなん言わんと教えて!あの技わいもやってみたい!もっと強なりたいねん!世界一のガンプラビルダーになりたいねん!
(マオ)教えて教えて…!それよか坊。
そば食うか?いただきます〜!じいさん!今日こそ教えてや!あかん!今から修業や。
修業?何すんの!?わいにもやらせて!釣りが修業なん?そうや。
これでバトル強なんの?もちろんじゃい!おお!ほれ。
なんの!おおおっ…!やりよるな坊。
へっへへへ!〜
(ラル)いや〜今日行われた2つのバトルは実に見応えがあったな。
明日はセイ君たちの出番だな。
健闘を祈るよ。
任せとけって!な?うん!あ…あれマオじゃねえか?え?ほんとだ。
珍庵:ほちゃ〜!ほいほいほい…!とりゃ〜!すすごい!
(マオ)師匠はやっぱりすごいお人やったんですね!その技わいにも教えてください!こんなんたいしたことあらへん。
わしぐらいの歳までガンプラ心形流をやり続けとったらこんくらいのことはできる。
そんな意地悪言わんと教えてください!マオこれは教えてできるものやない。
よしんば教えてやれたとしてそれで嬉しいんか?人様が作ったガンプラをそっくり真似て作っただけで満足できるんか?そんなんわしが追い求めとるガンプラやない。
心形流はそんなもんやない。
ガンプラは想像力と独創性。
それは己自身で見つけなあかん。
正解なんてないんや。
自分が経験したものを糧にイメージを膨らませ心の中に浮かんだ理想を形にしてゆく。
それがガンプラ心形流やいつまでそこにおる気や?
(珍庵)どないした?大会の真っ最中のはずやろ?師匠!わいに…わいに…。
わいに師匠の技を教えてください!
(マオ)わいに師匠の技を教えてください!
(マオ)人から教えを乞うな。
心形流の教えに反してるんは重々承知してます。
せやけどせやけどわい…。
どうしても明日のバトルに勝ちたい。
お願いします師匠!わいに技を…ガンプラ心形流の極意を教えてください!少しつきおうたる。
し…師匠これは…。
心形流の極意を教えたる。
ただし頭ではなく体にや!かかってき!やぁ!とりゃ!ぐぁっ!早よ立て!時間ないんやろうが。
おりゃ〜!ぐは…。
(マオ)や〜!
(珍庵)とりゃ!
(マオ)ああっ。
(マオ)や〜!
(珍庵)ぬん!
(マオ)ぐは…。
(マオ)や〜!
(珍庵)とう!なに寝とる起きんかい!《これがなんになるん?ただ投げ飛ばされとるだけ…体が痛いだけやん…》もうしまいか?だらしない。
師匠わい…。
なんや土下座までしてもう音を上げるんか?自分の覚悟はその程度か!?さぁ来んかい!うぉ〜!!ねぇ師匠。
なんや?マオ。
師匠はガンダム作品の女性キャラん中で誰が好きなんです?わいは断然エマ・シーンさんです。
美人さんやし芯がしっかりしとるとこがええなぁ思います。
師匠は?わしか?わしは…。
撃て!撃て!あぁ!マリュー・ラミアス一択や。
いやらしいわ師匠!かっかっか!好きなもんに理屈なんぞいるかい!ただ好きでおればええんや。
そうやろマオし…師匠?
(マオ)手紙?疲れたから帰る。
なんなんあの人!わがまますぎるやん好き勝手やって!好き勝手…。
ふふふ…。
そうか…そうですよね。
でも師匠やっぱりわいエマさんが一番やと思います。
(マオ)だって好きなんですもん。

(チナ)あの人…。
(ミサキ)えっと入り口は…。
あの。
え?あっあなた旅館に泊まりに来てくれた…。
やっぱり!あのときの旅館の。
(ミサキ)はいミサキです。
もしかしてヤサカ・マオ君の応援ですか?はいイオリ君たちには悪いですけど。
ただいまより決勝トーナメント1回戦第3試合を始めます。
(歓声)マオの奴遅えな。
このままじゃ不戦勝になっちまうぞ。
大丈夫だよ。
世界大会で戦おうって約束したんだ。
マオ君は来るよ絶対に。
(2人)あっ。
遅れてすんません。
プリーズセットユアGPベース。
ビギニングプラフスキーパーティクルディスパーサル。
フィールドワン。
スペース。
イオリ・セイ。
レイジ。
ヤサカ・マオ。
スタービルドストライクガンダム。
ガンダムX魔王。
いくぜ〜!いきます!〜いきなり!?〜連続発射?どうやって…。
〜これは太陽パネル。
そうか!ソーラーシステムを動力源にして周囲の粒子を集めてるんだ。
リフレクターも以前より強化されてる。
セイそういう理屈は意味ねえぜ。
え?マオのガンプラの動き見てたらわかんだろ。
あいつこのバトル楽しんでやがる!いきますよ〜!〜だったらこっちも全開だ!〜《この状況でバトルを楽しめるなんてマオ君キミは本当にすごい人だ!》たまんねえぜこのバトル!ええでマオそれでええ。
すごいなマオ君。
昨日はよほど鍛えたと見える。
目先の勝利に目が眩みよってたさかいな。
迷いを吹っ切ってやっただけや。
今のマオは無心曇りなき心で戦っとる。
ガンプラ心形流はその心をガンプラで具現化させる流派。
バトルもまたしかり。
心形流の極意会得しとるでマオ!〜す…すごい。
とびきり痛いのいきますよ!こっちもいくぜ。
うん。
ソーラーシステム起動!
(マオ)そして…。

(マオ)これがわいの…。
魔王剣や!RGシステム起動。
いくぜビルドナックル!おりゃ!はぁ〜!〜うお〜!
(歓声)
(ドアの開閉音)マオ君。
ミサキちゃん…。
見に来てくれたんや遠いとこありがとう。
嬉しいわぁ…。
すごかったかっこよかった!
(マオ)うぅ…。
うぅ…あぁ…。
うぅ…。
(足音)師匠…。
おもろいバトルやったな。
これやからガンプラはやめられへん。
師匠…。
わい…もっとええガンプラ作りたい。
いえ作ってみせます見といてください!
(珍庵)うむ。
マオ君やっぱり強かった。
あぁ。
次に戦うときはもっともっと強くなってると思うよ。
望むところ。
だろ?うん。
(2人)ふふふっ…。
バトルエンディッド。
何?
(歓声)何だ!?そっそんな…ルワンさんが負けた…。
相手は!?何が優勝候補の一角だ楽勝だっつうの。
寒いから首をあっためよう!2014/02/03(月) 18:00〜18:30
テレビ大阪1
ガンダムビルドファイターズ[字]

「心の形」世界大会の決勝トーナメントが始まった。セイとレイジの第1回戦の相手は、なんとヤサカ・マオ!

詳細情報
番組内容
今よりちょっと先の未来。「ガンダム」の人気はとどまることを知らず、その再現モデルであるガンプラは、世界規模でのムーブメントを巻き起こしていた。人気を牽引していたのは、制作したガンプラ同士を戦わせるガンプラバトルである。その人気は上がる一方で、毎年世界大会が開かれ、多くのビルダーやファイターはその世界チャンピオンを夢見ていた。本作の主人公イオリ・セイは謎の少年レイジとともに世界大会の頂点を目指す!
声の出演
 イオリ・セイ…小松未可子
 レイジ…國立幸
 コウサカ・チナ…石川由依
 ユウキ・タツヤ…佐藤拓也
 リカルド・フェリーニ…中村悠一
 ヤサカ・マオ…藤井美波
 イオリ・リン子…三石琴乃
スタッフ
【企画】サンライズ
【原作】矢立肇・富野由悠季
【監督】長崎健司
【シリーズ構成】黒田洋介
ホームページ

http://ani.tv/gundambf/

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:16277(0x3F95)