失った体力をよみがえらせて記念日に2人で山に登りたいなどなど。
皆さんのよみがえらせたいものをご覧の番組ホームページにその思いとともにお寄せください。
よみがえりましたか?復活ドキュメントバラエティー「感涙!よみがえりマイスター」ご応募お待ちしております。
2時になりました、ニュースをお伝えします。
大手製薬会社、ノバルティスファーマが高血圧の治療薬の効果を調べた臨床研究を巡ってデータの操作された論文を宣伝に使ったとして厚生労働省から告発されている問題で、東京地検特捜部は、薬事法違反の疑いでノバルティスファーマの本社を捜索しています。
東京地検特捜部の捜索を受けているのは、製薬会社ノバルティスファーマの東京港区にある本社です。
この問題は、ノバルティスファーマが販売する高血圧の治療薬ディオバンの効果を調べた複数の大学の臨床研究に、この会社の当時の社員が関わったほか、論文のデータが操作されていたものです。
会社は、これらの論文に基づき医師向けのパンフレットなどで、薬には脳卒中や狭心症を予防する効果もあるなどと繰り返し宣伝していて、厚生労働省が、先月、誇大広告を禁じた薬事法に違反する疑いがあるとして、告発状を特捜部に提出していました。
特捜部はきょうの捜索で、論文のデータが操作された詳しいいきさつや会社の関与について、関係する資料を押収して、慎重に捜査を進めるものとみられます。
これについてノバルティスファーマは、捜査に関わることなのでコメントできないと話しています。
これまでの厚生労働省の調査に対しては、論文に不正があるとは、認識していなかったと主張しています。
菅官房長官は、午前の記者会見で、安倍総理大臣の靖国神社参拝にアメリカ政府が失望したとする声明を発表したことに対し、衛藤総理大臣補佐官が、私たちのほうが失望したなどとする動画を公開したことについて、日本政府の見解ではないと強調しました。
衛藤総理大臣補佐官は、去年12月の安倍総理大臣の靖国神社参拝に、アメリカ政府が失望したとする声明を発表したことに対し、むしろ私たちのほうが失望した。
同盟関係にある日本をなぜ大事にしないのか。
アメリカがきちんと中国にものを言えないようになりつつあるなどとする動画を自身のホームページで公開しました。
これについて菅官房長官は午前の記者会見で次のように述べました。
そのうえで菅官房長官は、衛藤総理大臣補佐官に発言の趣旨をただす考えを示しました。
続いて気象情報です。
午後3時から6時までの天気です。
冬型の気圧配置が続くため北海道から東北の日本海側は、各地で雪が降り、ふぶく所があるでしょう。
太平洋側は広い範囲で晴れる見込みです。
午後6時から9時までです。
北海道を中心にふぶくところがあるでしょう。
2014/02/19(水) 14:00〜14:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:8835(0×2283)