(小熊)皆様…。
(2人)こんにちは。
今日はダシの効いた卵あんをたっぷりとかけていただくあんかけうどんです。
豆まきの炒り大豆を使ったおやつをご紹介いたします。
まずはあんかけうどんのダシのとり方からです。
今日はこのかつおの厚削りってこんな感じのもの。
かなり厚いですね。
厚いです。
これを使ってダシをとります。
そのほうが濃いダシが出るんですね。
40gです。
ではこれを入れます。
これを弱火にかけます。
大体煮立つまで30分かかります。
その後20分ほど煮てそして濃いダシをとります。
決して強火で煮ないように。
強火にすると濁ったダシになってしまいます。
そして煮てからザルでこしたものがこちらですね。
こちらです。
こんな琥珀色のキレイなダシがとれるんです。
透き通ってますね。
じゃあ一度味見をしてください。
ありがとうございます。
しっかりとかなり濃いめにダシが出てますね。
これはうどんとかそばにとてもよく使いますのでこういうダシをとれるといいですね。
ではこちら煮立ててありますね。
煮立てたダシに。
これはこして5カップにいたします。
足りない場合は?水を足してください。
ここに煮立ったところにまずみりん。
そしてしょうゆ。
これだとまだちょっと味が足りないんです。
ここではしょうゆより塩のほうがいいです。
塩のほうがやっぱり味が…。
決まりますね。
ここで再び煮立ったところに椎茸入れます。
生の椎茸が…。
薄切りにしておいたものです。
こんなに多いんです。
でも火が通るとしんなりします。
これが今日は具材の一部になりますね。
再び煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけましょう。
このダシの香りとほんのり椎茸の香りでいい香りですね。
では入れて行きますね。
ここで再び煮立ててください。
今日はちょっと強めのとろみ…。
うどんに絡むように強めのとろみにいたしました。
では煮立てている間に今日は…。
今日はこの冷凍うどんを使います。
2人分今温めてますがもう温まってほぐれればいいです。
でこしますね。
これをまず器に盛っておきましょう。
やはりうどんさらにあんかけということで体の中から温まりますね今日は。
こちらの…とろみがついて来ました。
あんを仕上げて行きます。
そうしましたら煮立ってるとこにこの卵を流し入れます。
卵が3個です。
そしてこう下からお玉のようなものでこうやって持ち上げるようにすると細かくないキレイなかきたまになります。
ふんわりと。
あんまり手早く混ぜちゃうと細かい濁ったような感じになってしまう。
これでいいです。
ふんわりとしましたね。
ここへ三つ葉を加えてひと混ぜしてもう三つ葉は生でも大丈夫なぐらいもうしんなりすぐします。
これで出来上がりです。
あんが完成しましたではうどんにかけて行きます。
こうすると結構ホントにたっぷりと栄養のある感じになります。
卵もたくさん入るし。
寒い日が続きますので。
体が温まります。
まずは卵あんかけうどんご紹介しました。
そして今日は節分の日ということでこの炒り大豆を使ったおやつご紹介します。
これはもう豆まきに使うこのまま炒った大豆でいただけます。
まず今日はここでシロップを作りますので砂糖です。
ここに水を大さじ2杯入れてこうちょっと溶かしながらガス台のほうへ持って行きます。
火にかけて行きます。
ここで弱めの中火にかけます。
ここからは煮詰めるまで絶対かき混ぜたりしないように。
揺らすような感じで煮詰めてってください。
揺すりながらそしてフツフツとして来たものがこちらです。
まずどのぐらい…118℃にまで上げるんですがどのぐらいっていうのを見てみましょう。
その目安をこの水に落として見てみます。
あっ水に入った瞬間に固まって下に落ちる。
それが目安ですね。
ちょっと混ぜて。
そうしましたらこう混ぜてはいこれでもういいです。
こちらで砂糖は出来ましたね。
そうしましたらここに炒った大豆を加えます。
そしてここで混ぜます。
これは冷めるまでず〜っと混ぜ続けてください。
そうすると結晶化して来るんです。
だんだんちょっと絡まって来てどんどん…変わって来るんですね。
それまでずっとこのように混ぜ続ける。
そしてこちらですね。
こういうふうに白っぽくなります。
それで大豆の周りに砂糖が。
コーティングされて。
これで出来上がりです。
ちょっとこう甘い大豆のお菓子ですね。
よく売ってますよねこういう感じの。
ナッツなんかでよく売ってますけれども今日は大豆ですね。
バットに広げて冷まします。
このままでもいただけますがここで粗熱をとっていただきます。
今日は節分の日にちなんだ「炒り大豆の砂糖がけ」。
そしてまだまだ寒い日が続きます。
体の中から温まる「卵あんかけうどん」ご紹介しました。
それでは材料ご紹介します。
今日は体が温まる「卵あんかけうどん」ご紹介しました。
年間購読で「おもてなしママキユーピーグッズ」をプレゼント。
2014/02/03(月) 11:45〜11:55
読売テレビ1
キユーピー3分クッキング「卵あんかけうどん」[字]
体の中から温まるあんかけうどん。シンプルな具が生きる、だしのきいたあんがポイント
詳細情報
出演者
【講師】
石原洋子
小川聖子
藤井恵
田口成子
【聞き手】
寺島淳司(日本テレビアナウンサー)
小熊美香(日本テレビアナウンサー)
音楽
「おもちゃの兵隊のマーチ」
制作
日本テレビ
ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:25959(0×6567)